コンテンツにスキップ

「静岡市立長田西小学校」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
114.171.59.81 (会話) による ID:91024111 の版を取り消し
タグ: 取り消し
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{日本の学校
{{Infobox 日本の学校
|校名=静岡市立長田西小学校
|校名=静岡市立長田西小学校
|画像=[[ファイル:Osadanishi elementary school.JPG|280px|西側の朝鮮岩から望む静岡市立長田西小学校(2016年2月16日)]]
|画像=[[ファイル:Osadanishi elementary school.JPG|280px|西側の朝鮮岩から望む静岡市立長田西小学校(2016年2月16日)]]

2022年10月7日 (金) 23:11時点における版

静岡市立長田西小学校
西側の朝鮮岩から望む静岡市立長田西小学校(2016年2月16日)
地図北緯34度56分46秒 東経138度21分01秒 / 北緯34.94622度 東経138.35016度 / 34.94622; 138.35016座標: 北緯34度56分46秒 東経138度21分01秒 / 北緯34.94622度 東経138.35016度 / 34.94622; 138.35016
国公私立の別 公立学校
設置者 静岡市
設立年月日 1886年明治19年)4月
学校コード B122210001959 ウィキデータを編集
所在地 421-0103
静岡市駿河区丸子6丁目15番65号
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

静岡市立長田西小学校(しずおかしりつ おさだにししょうがっこう)は、静岡県静岡市駿河区丸子6丁目にある公立小学校

沿革

  • 1886年明治19年)4月 - 小学校令交付により「晁西尋常小学校」として設立[1]
  • 1887年明治20年)12月 - 「丸子尋常小学校」と改称[1]
  • 1908年明治41年)11月 - 「長田西尋常小学校」と改称[1]
  • 1912年大正元年)9月 - 高等科を設置し、「長田西尋常高等小学校」と改称[1]
  • 1934年昭和9年)10月 - 長田村が静岡市に編入され「静岡市立長田西尋常高等小学校」と改称[1]
  • 1936年昭和11年)10月 - 校章制定(菱形の枠付田の形をかたどり、内に長と西を図案化)[1]
  • 1941年昭和16年)4月 - 国民学校令により、「静岡市立長田西国民学校」と改称[1]
  • 1947年昭和22年)4月 - 学制改革、学校教育基本法施行令規則により、「静岡市立長田西小学校」と改称[1]
  • 1957年昭和32年)1月 - 校歌制定[1]
  • 1986年昭和61年)11月28日 - 創立100周年記念式典[1]

通学区域

駿河区

アクセス

脚注・出典

関連項目

外部リンク