コンテンツにスキップ

「五木村立五木西小学校」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m Botによる: Bot作業依頼 学校InfoboxからTemplate:画像募集中を除去
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{日本の学校
{{Infobox 日本の学校
|校名=五木村立五木西小学校
|校名=五木村立五木西小学校
|画像 =
|画像 =

2022年10月7日 (金) 23:51時点における版

五木村立五木西小学校
国公私立の別 公立学校
設置者 五木村
設立年月日 1875年
閉校年月日 2009年
共学・別学 男女共学
分校 端海野分校
学期 3学期制
所在地 868-0203
熊本県球磨郡五木村丙小鶴321-1
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

五木村立五木西小学校(いつきそんりつ いつきにししょうがっこう)は、かつて熊本県球磨郡五木村にあった村立小学校

沿革

  • 1875年 - 五木村字小鶴に校舎創設。中村小学校と改称。
  • 1888年 - 中村簡易科教場と改称。
  • 1890年 - 田口尋常小学校小鶴分教場と改称。
  • 1905年 - 小鶴尋常小学校として独立。
  • 1922年 - 平瀬分教場設置。
  • 1937年 - 五木村立五木西尋常小学校と改称。
  • 1941年 - 五木村立五木西国民学校と改称。
  • 1947年 - 五木村立五木西小学校と改称。
  • 1951年 - 端海野分校設置。
  • 1955年 - 平瀬分校を五木東小学校の所属とする。
  • 1980年 - 端海野分校休校。
  • 1986年 - 端海野分校再開校。
  • 2000年 - 端海野分校再休校。
  • 2006年 - 端海野分校閉校。
  • 2009年 - 五木村立五木東小学校へ統合。

参考文献

  • 「五木村史」

関連項目