コンテンツにスキップ

「尼崎市立難波の梅小学校」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{日本の学校|国公私立=公立学校|郵便番号=660-0893|所在地=兵庫県尼崎市西難波町6丁目14番57号|校名=尼崎市立難波の梅小学校|画像=[[File:Amagasaki City Naniwanoume elementary school.jpg|300px]]|併合学校=尼崎市立北難波小学校,尼崎市立梅香小学校|設立年月日=2015年4月1日|共学・別学=男女共学|学期=3学期制|座標={{ウィキ座標度分秒|34|43|53.9|N|135|24|28.2|E|region:JP}}|設置者=尼崎市|公式サイト=http://www.ama-net.ed.jp/school/E04/}}
{{Infobox 日本の学校|国公私立=公立学校|郵便番号=660-0893|所在地=兵庫県尼崎市西難波町6丁目14番57号|校名=尼崎市立難波の梅小学校|画像=[[File:Amagasaki City Naniwanoume elementary school.jpg|300px]]|併合学校=尼崎市立北難波小学校,尼崎市立梅香小学校|設立年月日=2015年4月1日|共学・別学=男女共学|学期=3学期制|座標={{ウィキ座標度分秒|34|43|53.9|N|135|24|28.2|E|region:JP}}|設置者=尼崎市|公式サイト=http://www.ama-net.ed.jp/school/E04/}}


{{Osm box|w|352411883}}
{{Osm box|w|352411883}}

2022年10月8日 (土) 02:26時点における版

尼崎市立難波の梅小学校
地図北緯34度43分50秒 東経135度24分40秒 / 北緯34.73061度 東経135.41118度 / 34.73061; 135.41118座標: 北緯34度43分50秒 東経135度24分40秒 / 北緯34.73061度 東経135.41118度 / 34.73061; 135.41118
国公私立の別 公立学校
設置者 尼崎市
併合学校 尼崎市立北難波小学校,尼崎市立梅香小学校
設立年月日 2015年4月1日
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード B128210002033 ウィキデータを編集
所在地 660-0893
兵庫県尼崎市西難波町6丁目14番57号
外部リンク http://www.ama-net.ed.jp/school/E04/
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

尼崎市立難波の梅小学校(あまがさきしりつ なにわのうめしょうがっこう)は、兵庫県尼崎市西難波町にある公立小学校。 2015年4月1日に尼崎市立北難波小学校尼崎市立梅香小学校を統合し開校された。北難波小学校跡地に校舎建設の為に、初年度のみ梅花小学校跡地を所在地とした。新校舎完成後の2016年度からは北難波小学校跡地へ移転した。

特色

体育館プール給食室が一体化した校舎の構造となっている。

尼崎市内で数少ない特別支援学級のあおば学級とこばと学級が有り、支援が必要な為に校区外から通学している児童もいる。

校舎にはエレベーターが設置されている。

沿革

  • 2015年(平成27年)4月1日 - 梅香小学校と北難波小学校を統合して開校された。
  • 2016年(平成28年)4月1日 - 現在地に移転。

進路

殆どの児童は尼崎市立日新中学校尼崎市立中央中学校へ進学するが、国私立中学校へ進学する児童もいる。

通学区域が隣接している学校

脚注

関連項目

外部リンク