コンテンツにスキップ

「中野市立高社小学校」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m Link修正, replaced: 運動着運動着
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{日本の学校
{{Infobox 日本の学校
|校名 = 中野市立高社小学校
|校名 = 中野市立高社小学校
|画像 = [[File:高社小学校(2020-3-27).jpg|300px|thumb|高社小学校(2020-3-27)]]
|画像 = [[File:高社小学校(2020-3-27).jpg|300px|thumb|高社小学校(2020-3-27)]]

2022年10月8日 (土) 02:55時点における版

中野市立高社小学校
高社小学校(2020-3-27)
国公私立の別 公立学校
設置者 中野市
設立年月日 2020年4月
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード B120221100066 ウィキデータを編集
所在地 383-0008
長野県中野市大字金井80番地
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

中野市立高社小学校(なかのしりつこうしゃしょうがっこう)は、長野県中野市にある公立小学校である。

概要

高社小学校は中野市の北部にある学校である。2020年4月中野市立長丘、平岡、科野、倭小学校の4小学校が統合され開校[1]。学校内では学校指定の運動着である[2]

校章

統合する4小学校を四つ葉のクローバーとして表現[3]。中野市のシンボルでもある高社山を単純化し表現[3]。「小」は学業のえんぴつ・ペンをイメージして表現[3]

沿革

  • 2020年 - 平岡、長丘、科野、倭の4小学校が統合され高社小学校となる 。

脚注

  1. ^ 中野市立高社小学校
  2. ^ 高社小学校の運動着を紹介します
  3. ^ a b c 中野市北部地区小学校の統合について(中野市)

関連項目