コンテンツにスキップ

「福島市立福島第三小学校」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
画像追加
タグ: 2017年版ソースエディター
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{日本の学校
{{Infobox 日本の学校
|校名=福島市立福島第三小学校
|校名=福島市立福島第三小学校
|画像 =[[File:Fukushima city Fukushima-daisan elementary school.jpg|300px]]
|画像 =[[File:Fukushima city Fukushima-daisan elementary school.jpg|300px]]

2022年10月8日 (土) 03:45時点における版

福島市立福島第三小学校
地図北緯37度46分01.3秒 東経140度28分39.0秒 / 北緯37.767028度 東経140.477500度 / 37.767028; 140.477500座標: 北緯37度46分01.3秒 東経140度28分39.0秒 / 北緯37.767028度 東経140.477500度 / 37.767028; 140.477500
過去の名称 浜辺村立浜辺小学校
福島市立福島第三尋常小学校
国公私立の別 公立学校
設置者 福島市
校訓 愛・誠・勇
設立年月日 1884年5月15日
共学・別学 男女共学
学校コード B107220130032 ウィキデータを編集
所在地 960-8114
福島県福島市松浪町3-46
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

福島市立福島第三小学校(ふくしましりつ ふくしまだいさん しょうがっこう)は、福島県福島市にある公立小学校である。

概要

福島市中心市街地である中央東地域の北東部を学区とし、国道4号北町バイパス沿い、JRA福島競馬場の向かい側に位置する。初めて町村合併により福島市立(当時は町立)に移管された学校であり、現在も学区は当時の信夫郡浜辺村村域を基本とする。現在用いられている校歌は古関裕而の作曲によるものである。2020年5月1日現在、16学級322名の児童が在籍する[1]

沿革

  • 1884年5月15日 - 学校創立。後に自治体合併を経て浜辺村立浜辺小学校となる。
  • 1904年7月 - 信夫郡福島町と同郡浜辺村の合併により、浜辺村立浜辺小学校が福島町立福島第三尋常小学校に改称される。
  • 1905年4月 - 実業補習学校が併設される。
  • 1907年4月 - 市制施行により福島市立福島第三尋常小学校となる。
  • 1941年4月 - 国民学校令施行により福島第三国民学校となる。
  • 1947年4月 - 学校教育法施行により、福島第三小学校となる。
  • 1952年4月 - 福島第三幼稚園が付設される。

教育方針

教育目標 
  • 「愛・誠・勇」を校訓として、愛の精神と誠実さ、勇気をもった「やさしく,たくましい子ども」を育成する。
校訓の「愛・誠・勇」は1907年4月1日に定められた[2]

学校行事

  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 1月
  • 2月
  • 3月

児童会活動・クラブ活動など

通学区域

  • 中央東地域
    • 入江町
    • 霞町(1~4番、8~10番を除く)
    • 旭町
    • 松浪町
    • 八島町
    • 山下町
    • 春日町
    • 桜木町(1番2号~3番37号、5番20号~14番41号、15番100号~15番116号を除く)
    • 東浜町
    • 堀河町
    • 松山町
    • 岩谷
    • 山神
    • 大森(市内信夫地区の大森地域とは異なり、信夫山東部の地名である)
    • 立石
    • 北原
    • 猫淵
    • 滝元
    • 坂登
    • 石田
    • 岩ノ前
    • 山際
    • 山居
    • 茶屋下
    • 道前
    • 北ノ前
    • 田中島
    • 舘ノ前
    • 蝦貫
    • 矢倉下
    • 遠瀬戸
    • 本内(字南下釜)
    • 古川
    • 中荒子
    • 北中川原
    • 高野河原下
    • 上荒子
    • 下荒子
    • 本新畑
    • 小金山
    • 狩野
    • 所窪
    • 山居上
    • 鴇頭森
    • 清水山[3]

進学先中学校

学区 / 校区内の主な施設

交通

脚注

関連項目