コンテンツにスキップ

「知夫村立知夫小中学校」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
Cewbot (会話 | 投稿記録)
21行目: 21行目:
|外部リンク=[https://www.chibumura.ed.jp/ 公式サイト]
|外部リンク=[https://www.chibumura.ed.jp/ 公式サイト]
}}
}}
{{日本の学校
{{Infobox 日本の学校
|校名 = 知夫村立知夫小学校
|校名 = 知夫村立知夫小学校
|画像 =
|画像 =

2022年10月8日 (土) 03:56時点における版

知夫村立知夫小中学校
国公私立の別 公立学校
学校種別 小中一貫校
設置者 知夫村
設立年月日 2015年4月1日
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
所在地 684-0102
北緯36度00分50.23秒 東経133度02分26.20秒 / 北緯36.0139528度 東経133.0406111度 / 36.0139528; 133.0406111座標: 北緯36度00分50.23秒 東経133度02分26.20秒 / 北緯36.0139528度 東経133.0406111度 / 36.0139528; 133.0406111
外部リンク 公式サイト
テンプレートを表示
知夫村立知夫小学校
地図北緯36度00分50.23秒 東経133度02分26.20秒 / 北緯36.0139528度 東経133.0406111度 / 36.0139528; 133.0406111
過去の名称 知夫小学校
知夫尋常高等小学校
知夫国民学校
国公私立の別 公立学校
設置者 知夫村
併合学校 知夫村立古海小学校
設立年月日 1874年
共学・別学 男女共学
小中一貫教育 校舎一体型
学期 3学期制[1]
学校コード C132252700942 ウィキデータを編集(中学校)
B132252702014 ウィキデータを編集(小学校)
所在地 684-0102
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示
知夫村立知夫中学校
北緯36度00分50秒 東経133度02分26秒 / 北緯36.01394度 東経133.04061度 / 36.01394; 133.04061
国公私立の別 公立学校
設置者 知夫村
設立年月日 1947年
共学・別学 男女共学
小中一貫教育 校舎一体型
学期 3学期制[1]
学校コード C132252700942 ウィキデータを編集(中学校)
B132252702014 ウィキデータを編集(小学校)
所在地 684-0102
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

知夫村立知夫小中学校(ちぶそんりつ ちぶしょうちゅうがっこう)は、島根県隠岐郡知夫村にある公立小中一貫校

沿革

知夫村立知夫小学校

  • 1874年(明治7年) - 荘楽寺本堂にて知夫小学校開校。古海・仁夫・多沢に分校を置く
  • 1895年(明治28年) - 古海小学校が独立
  • 1898年(明治31年) - 高等科を併設し、知夫尋常高等小学校と改称
  • 1891年(明治42年) - 現在位置に校舎新築落成
  • 1941年(昭和16年) - 国民学校令により知夫国民学校と改称
  • 1947年(昭和22年) - 学制改革により知夫村立知夫小学校と改称
  • 1973年(昭和48年) - 古海小学校廃校・スクールバス通学開始
  • 1993年(平成5年) - 文部省道徳教育研究指定校となる(2年間)

知夫村立知夫中学校

  • 1947年(昭和22年) - 島根県知夫郡知夫村立知夫中学校として創立
  • 1951年(昭和26年) - 知夫村1052番地に本校舎落成
  • 1966年(昭和41年) - 完全給食実施
  • 1994年(平成6年) - 新体育館落成

知夫村立知夫小中学校

  • 2015年平成27年)4月1日 - 知夫中学校と知夫小学校との一貫教育を開始。小中一貫校「知夫村立知夫小中学校」開校。
  • 2016年(平成28年)7月 - この月から12月まで、校舎改修。
  • 2017年(平成29年)4月 - 島留学スタート(5名転入)。
  • 2018年(平成30年)4月 - 校舎内に知夫村図書館開館、知夫村教育委員会移設。

通学区域

  • 知夫村全域

部活動

  • ソフトテニス部

周辺

アクセス

  • 知夫村営バス『学校前』バス停下車。

関連項目

脚注

  1. ^ a b 知夫村学校管理規則 第2条2
  2. ^ 知夫村立学校設置条例 第3条 別表第1
  3. ^ 知夫村立学校設置条例 第3条 別表第2

外部リンク