コンテンツにスキップ

「茅ヶ崎市立室田小学校」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{日本の学校
{{Infobox 日本の学校
|校名 = 茅ヶ崎市立室田小学校
|校名 = 茅ヶ崎市立室田小学校
|画像 =
|画像 =

2022年10月8日 (土) 04:35時点における版

茅ヶ崎市立室田小学校
地図北緯35度20分50.97秒 東経139度25分14.96秒 / 北緯35.3474917度 東経139.4208222度 / 35.3474917; 139.4208222座標: 北緯35度20分50.97秒 東経139度25分14.96秒 / 北緯35.3474917度 東経139.4208222度 / 35.3474917; 139.4208222
国公私立の別 公立学校
設置者 茅ヶ崎市
設立年月日 1979年4月1日
開校記念日 4月15日
共学・別学 男女共学
学期 2学期制
学校コード B114220720155 ウィキデータを編集
所在地 253-0018
神奈川県茅ヶ崎市室田1丁目1番1号
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

茅ヶ崎市立室田小学校(ちがさきしりつ むろたしょうがっこう)は、神奈川県茅ヶ崎市にある公立小学校

沿革

(沿革節の主要な出典は公式サイト[1]

学区

  • 室田1丁目、室田2丁目、室田3丁目、高田1丁目(1番~11番)、高田2丁目、高田3丁目、高田4丁目、甘沼(県道遠藤茅ヶ崎線以東)、松林2丁目(旧室田地区のみ)・松林3丁目(旧室田地区のみ)、本村5丁目(14番~20番)、赤羽根(93番地・94番地の一部・95番地~421番地・463番地~479番地・621番地~778番地・795番地・3255番地~3295番地・3297番地・3353番地~3385番地) [2]

交通

周辺

関連項目

脚注

  1. ^ 室田小学校 > 学校の沿革”. 茅ヶ崎市. 2021年10月29日閲覧。
  2. ^ a b c 小・中学校通学区域 - 茅ヶ崎市・2019年5月24日最終更新

外部リンク