コンテンツにスキップ

「朝日塾中等教育学校」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
→‎沿革: 誤字修正
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{日本の中等教育学校
{{Infobox 日本の学校
|校名=朝日塾中等教育学校
|校名=朝日塾中等教育学校
|画像=[[File:Ajhs-001.jpg|270px]]
|画像=[[File:Ajhs-001.jpg|270px]]

2022年10月8日 (土) 05:12時点における版

朝日塾中等教育学校
地図北緯34度49分18秒 東経133度51分35秒 / 北緯34.82167度 東経133.85972度 / 34.82167; 133.85972座標: 北緯34度49分18秒 東経133度51分35秒 / 北緯34.82167度 東経133.85972度 / 34.82167; 133.85972
過去の名称 朝日塾中学校・高等学校
国公私立の別 私立学校
設置者 学校法人みつ朝日学園
理念 個性を伸ばす教育
設立年月日 2004年4月(中学校)
2007年4月(高等学校)
2011年4月(中等教育学校)
共学・別学 男女共学
課程 全日制課程
単位制・学年制 学年制
設置学科 普通科
学期 3学期制
学校コード D233310000013 ウィキデータを編集
中等教育学校コード 33525J
所在地 709-2136
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示
朝日塾中等教育学校の位置(岡山県内)
朝日塾中等教育学校

朝日塾中等教育学校(あさひじゅくちゅうとうきょういくがっこう)は、岡山県岡山市北区御津紙工にある私立中等教育学校

学校施設

校地は、1991年平成3年)に廃校になった旧御津町立承芳小学校跡地(校舎は1992年に新築)を再利用している。承芳小学校自体は金川小学校と合併し、御津小学校となった。

沿革

朝日塾中等教育学校の前身校である朝日塾中学校・高等学校は、地域を限定して規制を緩和する構造改革特別区域法(構造改革特区)により、内閣総理大臣から認められた御津町教育特区の「研究開発推進学校」であり、日本で最初の株式会社が設置する中学校高等学校であった。

朝日塾中・高の設置者は、学校法人朝日学園(朝日塾幼稚園・朝日塾小学校を経営する)を母体とする株式会社朝日学園で、開校当初は特区指定を受けたことによる長所を活用すべく、文部科学省が策定した学習指導要領に捉われない独自のカリキュラムを採用するなど他校にないシステムで注目を浴びた。

しかし、立地場所が市街地から遠く、株式会社であることなどがマイナスイメージになり定員割れに陥った。また、株式会社であるため固定資産税などが一般企業と同様に課税され、文科省からの補助金も受けられないことも経営を圧迫した。そして、現地に中学校が開校してから7年後、学校法人の中等教育学校に移行した。[1]

なお、中等教育学校に移行してから、数年後には国際バカロレアMYP DPをどちらとも受け入れる学校となり、中国地方初の国際バカロレア両方の受け入れ学校になった

年表

  • 2003年8月 - 御津町が内閣総理大臣より「御津町教育特区」の認定を受ける。朝日学園が中学・高等学校のカリキュラムの認定を受ける。
  • 2004年4月 - 朝日塾中学校開校。
  • 2005年3月 - 御津町長より朝日塾高等学校の設置認可を受ける。
  • 2007年4月 - 高等学校が開校、中高一貫教育を開始する。
  • 2011年3月 - 朝日塾中学校・高等学校が発展的廃止され、翌月より中等教育学校に移行する。
  • 2020年10月‐国際バカロレアDP認定
  • 2021年1月-国際バカロレアMYP認定

アクセス

※本数は平日1.5往復のみとかなり少ない。

  • スクールバス - 岡山駅岡山IC金川駅から中高専用のスクールバスが出る。また、各地から集まる学園スクールバスと連絡しており乗換ができる。

関連学校

脚注

  1. ^ 2010年10月15日 読売新聞参照

関連項目

外部リンク