コンテンツにスキップ

「澤村宗之助 (2代目)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
113行目: 113行目:
[[Category:日本の男優]]
[[Category:日本の男優]]
[[Category:歌舞伎役者]]
[[Category:歌舞伎役者]]
[[Category:日本の悪役俳優]]
[[Category:東京都区部出身の人物]]
[[Category:東京都区部出身の人物]]
[[Category:1918年生]]
[[Category:1918年生]]

2022年10月19日 (水) 20:59時点における版

にだいめ さわむら そうのすけ
二代目 澤村 宗之助
屋号 紀伊國屋
定紋 丸にいの字
生年月日 1918年7月1日
没年月日 (1978-11-03) 1978年11月3日(60歳没)
本名 伊藤 恵之助
襲名歴 1.澤村恵之助
2.二代目澤村宗之助
出身地 東京府東京市浅草区
初代澤村宗之助
兄弟 伊藤雄之助
澤村昌之助
伊藤伸吾(長男)

二代目 澤村 宗之助(にだいめ さわむら そうのすけ[1]1918年大正7年〉7月1日[1] - 1978年昭和53年〉11月3日)は、歌舞伎俳優沢村宗之助とも表記[1]。本名は伊藤恵之助。旧芸名は澤村恵之助[1]東京府東京市浅草区(現東京都台東区浅草)出身[1]

経歴

初代澤村宗之助の長男として生まれる。弟は俳優の伊藤雄之助と初代澤村昌之助(伊藤敞之肋、澤村敞之肋、伊藤寿章)[1]

1922年帝国劇場で初舞台[1]。1924年帝劇で二代目を襲名。1932年沢村兄弟プロを設立[1]。1934年に弟二人と共に東宝劇団に参加[1]。1954年に東宝と契約して映画俳優となり[1]、多くの映画に出演した。

1978年11月3日14時40分、尿崩症の為、兵庫県尼崎市兵庫県立塚口病院で死去[2]。60歳没。

出演作品

映画

テレビドラマ

脚注

  1. ^ a b c d e f g h i j k l 東宝特撮映画全史 1983, p. 530, 「怪獣・SF映画俳優名鑑」
  2. ^ 読売新聞1978年11月5日朝刊23面

参考文献

  • 『東宝特撮映画全史』監修 田中友幸東宝出版事業室、1983年12月10日。ISBN 4-924609-00-5 

外部リンク