コンテンツにスキップ

「板戸頭」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
Cewbot (会話 | 投稿記録)
32行目: 32行目:


{{DEFAULTSORT:いたとかしら}}
{{DEFAULTSORT:いたとかしら}}
[[Category:アジアの山]]
[[Category:山岳名目録]]
[[Category:秋田県の山]]
[[Category:秋田県の山]]
[[Category:鹿角市の地理]]
[[Category:鹿角市の地理]]

2022年11月23日 (水) 08:38時点における版

板戸頭
標高 860 m
所在地 日本の旗 日本
秋田県鹿角市
位置 北緯40度06分15.5秒 東経140度49分50.5秒 / 北緯40.104306度 東経140.830694度 / 40.104306; 140.830694座標: 北緯40度06分15.5秒 東経140度49分50.5秒 / 北緯40.104306度 東経140.830694度 / 40.104306; 140.830694
板戸頭の位置(日本内)
板戸頭
板戸頭の位置
プロジェクト 山
テンプレートを表示

板戸頭(いたどかしら)は、秋田県鹿角市にあるである。

概要

標高860m。板戸沢(米代川水系、板戸沢が米代川へ合流する付近に湯瀬温泉がある)の上流にある。

昔、断崖絶壁となっており通行条件が厳しい湯瀬渓谷が通れないときは、板戸沢を上って板戸頭(付近)から八森付近を経て鹿角へ至る街道(間道)があった[1]

脚注

  1. ^ 参考文献:鹿角市、1982 - 1997、『鹿角市史』

近くの山

関連項目