コンテンツにスキップ

「一升ヶ森」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m Bot作業依頼 大陸別山カテゴリ に基づき 除去した Category:アジアの山 を戻します
Cewbot (会話 | 投稿記録)
 
30行目: 30行目:


{{DEFAULTSORT:いつしようかもり}}
{{DEFAULTSORT:いつしようかもり}}
[[Category:アジアの山]]
[[Category:山岳名目録]]
[[Category:徳島県の山]]
[[Category:徳島県の山]]
[[Category:阿南市]]
[[Category:阿南市]]

2022年11月23日 (水) 08:53時点における最新版

一升ヶ森
標高 173.5 m
所在地 日本の旗 日本
徳島県阿南市
位置 北緯33度50分43秒 東経134度36分52.8秒 / 北緯33.84528度 東経134.614667度 / 33.84528; 134.614667座標: 北緯33度50分43秒 東経134度36分52.8秒 / 北緯33.84528度 東経134.614667度 / 33.84528; 134.614667
一升ヶ森の位置(徳島県内)
一升ヶ森
一升ヶ森 (徳島県)
一升ヶ森の位置(日本内)
一升ヶ森
一升ヶ森 (日本)
プロジェクト 山
テンプレートを表示

一升ヶ森(いっしょうがもり)は、徳島県阿南市にあるである。標高は173.5m

地理[編集]

阿南市橘町の字鵠から同市新野町へ抜ける東山トンネルの南方にある山。

山名の由来は、口碑によれば昔の大地震による津波によって橘湾一帯が全滅した折、山頂の一升分の土だけが津波の被害を受けなかったことに由来する。橘湾は津波の被害を受けやすいとされ、記録に残るだけでも、宝永4年や嘉永7年などに被害を受けている。

登山道は同市福井町湊、東山トンネルなどから通じる。

参考文献[編集]