コンテンツにスキップ

「大丸 (丹沢)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
 
40行目: 40行目:


{{DEFAULTSORT:おおまる}}
{{DEFAULTSORT:おおまる}}
[[Category:アジアの山]]
[[Category:山岳名目録]]
[[Category:丹沢の山]]
[[Category:丹沢の山]]
[[Category:秦野市の地理]]
[[Category:秦野市の地理]]

2022年11月23日 (水) 09:09時点における最新版

大丸
花立より望む大丸
花立より望む大丸(2007年12月撮影)
標高 1,386 m
所在地 日本の旗 日本
神奈川県秦野市足柄上郡山北町
位置 北緯35度26分57.9秒 東経139度9分26.85秒 / 北緯35.449417度 東経139.1574583度 / 35.449417; 139.1574583座標: 北緯35度26分57.9秒 東経139度9分26.85秒 / 北緯35.449417度 東経139.1574583度 / 35.449417; 139.1574583
山系 丹沢山地
種類 山塊
大丸 (丹沢)の位置(日本内)
大丸 (丹沢)
大丸 (丹沢)の位置(神奈川県内)
大丸 (丹沢)
大丸 (丹沢) (神奈川県)
プロジェクト 山
テンプレートを表示

大丸(おおまる)は、丹沢山地南部の鍋割山稜にある標高1,386mのである。神奈川県秦野市足柄上郡山北町の境界線上にあり、丹沢大山国定公園に属す。

塔ノ岳から鍋割山への登山道途中に位置するあまり目立たない小ピークで、気付かずに通り過ぎる人が多い。山頂は木々で覆われており、展望はない。

周辺の山[編集]

関連項目[編集]