コンテンツにスキップ

「水晶山 (奥秩父)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
36行目: 36行目:


{{DEFAULTSORT:すいしようやま}}
{{DEFAULTSORT:すいしようやま}}
[[Category:アジアの山]]
[[Category:山岳名目録]]
[[Category:埼玉県の山]]
[[Category:埼玉県の山]]
[[Category:山梨県の山]]
[[Category:山梨県の山]]

2022年11月23日 (水) 09:46時点における版

水晶山
左から順番に、燕山(左手前)、古礼山(左)、水晶山(中央)
雁坂嶺(右奥)(笠取山山頂から・2006年9月)
標高 2,158 m
所在地 日本の旗 日本
埼玉県秩父市
山梨県山梨市
位置 北緯35度52分55.3秒 東経138度47分35.2秒 / 北緯35.882028度 東経138.793111度 / 35.882028; 138.793111座標: 北緯35度52分55.3秒 東経138度47分35.2秒 / 北緯35.882028度 東経138.793111度 / 35.882028; 138.793111
山系 奥秩父山塊
水晶山 (奥秩父)の位置(日本内)
水晶山 (奥秩父)
水晶山の位置
プロジェクト 山
テンプレートを表示

水晶山(すいしょうやま)は、埼玉県秩父市山梨県山梨市との境にある標高2,158mのである。奥秩父の山域の主脈の一つ。

笠取山(1,953m)から雁坂嶺(2,289m)へ尾根を行くと、燕山(2,004m)、古礼山(2,112m)、水晶山(2,158m)、雁坂峠(2,070m)と通ることになる。水晶山と雁坂峠の中間あたりの真下を雁坂トンネルが通っている。東側斜面は崩落していて、ガレ場となっている。

周辺にある小屋

  • 雁坂小屋

隣接する山

関連項目

外部リンク