コンテンツにスキップ

「鼻曲山」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
 
31行目: 31行目:


{{DEFAULTSORT:はなまかりやま}}
{{DEFAULTSORT:はなまかりやま}}
[[Category:アジアの山]]
[[Category:山岳名目録]]
[[Category:群馬県の山]]
[[Category:群馬県の山]]
[[Category:長野県の山]]
[[Category:長野県の山]]

2022年11月23日 (水) 11:25時点における最新版

鼻曲山
浅間隠山から望む鼻曲山(中央右のピーク)
奥は奥秩父山塊富士山
標高 1,655 m
所在地 群馬県高崎市
吾妻郡長野原町
長野県北佐久郡軽井沢町
位置 北緯36度24分39秒 東経138度38分43秒 / 北緯36.41083度 東経138.64528度 / 36.41083; 138.64528座標: 北緯36度24分39秒 東経138度38分43秒 / 北緯36.41083度 東経138.64528度 / 36.41083; 138.64528
鼻曲山の位置(日本内)
鼻曲山
鼻曲山の位置
プロジェクト 山
テンプレートを表示

鼻曲山(はなまがりやま)は、群馬県高崎市吾妻郡長野原町および長野県北佐久郡軽井沢町との境界にあるである。信州百名山ぐんま百名山に選ばれている。

登山[編集]

二度上峠から氷妻山を経て登るルートと、軽井沢町の国境平、及び長日向から登る乙女コース、安中市の旧碓氷峠付近から留夫山を経て登るルート、十六曲峠からのルートがある。山頂に三角点はない。

周辺[編集]

外部リンク[編集]