コンテンツにスキップ

「二秀峯」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
Cewbot (会話 | 投稿記録)
 
22行目: 22行目:


{{DEFAULTSORT:ふたつとんこう}}
{{DEFAULTSORT:ふたつとんこう}}
[[Category:アジアの山]]
[[Category:山岳名目録]]
[[Category:徳島県の山]]
[[Category:徳島県の山]]
[[Category:剣山地の山]]
[[Category:剣山地の山]]

2022年11月23日 (水) 11:29時点における最新版

二秀山
画像募集中
標高 406.2 m
所在地 日本の旗 日本 徳島県名西郡神山町
名東郡佐那河内村
位置 北緯34度00分24.1秒 東経134度26分12.2秒 / 北緯34.006694度 東経134.436722度 / 34.006694; 134.436722座標: 北緯34度00分24.1秒 東経134度26分12.2秒 / 北緯34.006694度 東経134.436722度 / 34.006694; 134.436722
山系 四国山地 剣山
二秀峯の位置(日本内)
二秀峯
二秀峯の位置
プロジェクト 山
テンプレートを表示

二秀峯(ふたつとんごう)は、徳島県名西郡神山町名東郡佐那河内村の境界に位置する剣山系のである。標高406.2m。

地理[編集]

名西郡神山町(旧鬼籠野村)と名東郡佐那河内村の境界に位置する山で、北側に東竜王山(495.1m)、南側に高森山(318.3m)と隣接している。「二秀峯」と書いて「ふたつとんごう」と読むため、読み方を間違えられやすい。

関連項目[編集]