コンテンツにスキップ

「三国山 (大阪府)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
 
34行目: 34行目:
{{Mountain-stub|pref=大阪府|pref2=和歌山県}}
{{Mountain-stub|pref=大阪府|pref2=和歌山県}}
{{デフォルトソート:みくにやま}}
{{デフォルトソート:みくにやま}}
[[Category:アジアの山]]
[[Category:山岳名目録]]
[[Category:大阪府の山]]
[[Category:大阪府の山]]
[[Category:和歌山県の山]]
[[Category:和歌山県の山]]

2022年11月23日 (水) 12:02時点における最新版

三国山
標高 885.7 m
所在地 大阪府和泉市父鬼町
大阪府河内長野市滝畑
和歌山県伊都郡かつらぎ町大字東谷
位置
三国山 (大阪府)の位置(日本内)
三国山 (大阪府)
北緯34度21分45.7秒 東経135度29分4.6秒 / 北緯34.362694度 東経135.484611度 / 34.362694; 135.484611座標: 北緯34度21分45.7秒 東経135度29分4.6秒 / 北緯34.362694度 東経135.484611度 / 34.362694; 135.484611
山系 和泉山脈
プロジェクト 山
テンプレートを表示

三国山(みくにやま)は、大阪府和泉市河内長野市和歌山県伊都郡かつらぎ町にまたがる標高885.7 mの三角点は和泉市と河内長野市の境にある。

概要[編集]

和泉山脈の山であり、頂上付近には航空路監視レーダーや放送局の中継局が設置されている。

頂上すぐ西側、アクセス道(林道)の途中には宿山七越峠があり、かつて峠には茶屋があったが昭和時代中期には廃れてしまった。

山名は和泉国河内国紀伊国の三国国境上にあることにちなむ。

交通アクセス[編集]

大阪府・和歌山県境の鍋谷峠から東へ林道を上り、途中の三叉路を曲がって北へ進む。山頂近くまで舗装されているが、離合施設が少ない。また幅員も狭く大型車の通行は困難。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]