コンテンツにスキップ

「待根山」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
Cewbot (会話 | 投稿記録)
 
22行目: 22行目:


{{DEFAULTSORT:まちねやま}}
{{DEFAULTSORT:まちねやま}}
[[Category:アジアの山]]
[[Category:山岳名目録]]
[[Category:北海道の山]]
[[Category:北海道の山]]
[[Category:新十津川町]]
[[Category:新十津川町]]

2022年11月23日 (水) 12:08時点における最新版

待根山
画像募集中
標高 1,002 m
所在地 日本の旗 日本
北海道樺戸郡新十津川町
石狩郡当別町
位置 北緯43度29分12.5秒 東経141度42分59.0秒 / 北緯43.486806度 東経141.716389度 / 43.486806; 141.716389座標: 北緯43度29分12.5秒 東経141度42分59.0秒 / 北緯43.486806度 東経141.716389度 / 43.486806; 141.716389
山系 樺戸山地
待根山の位置(日本内)
待根山
待根山の位置
プロジェクト 山
テンプレートを表示

待根山(まちねやま)とは、北海道樺戸郡新十津川町石狩郡当別町との境にある標高1,002mの山である。山名はアイヌ語のマチネ・シリ(女山)に由来しており、ピンネシリ(男山)と対を成している。月形北部の樺戸山地に位置する。

近くの山[編集]