コンテンツにスキップ

「プロジェクト‐ノート:翻訳検証/利用者別」の版間の差分

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集 議論ツール 返信 ソースモード
タグ: 議論ツール 返信
19行目: 19行目:
:::あ、すいません。勘違いで
:::あ、すいません。勘違いで
:::U.S. prosecution and conviction節の方を抄訳したのだと思っていました。それなら当方の発言は頓珍漢なものとなりますね。失礼しました。ただ、後の方で「sentenced to 25 years in prison, the minimum sentence for conspiring to sell weapons to a U.S.-designated foreign terrorist group」とあるので文言は変えるべきだと思います。--[[利用者:YellowSmileyFace|YellowSmileyFace]]([[利用者‐会話:YellowSmileyFace|会話]]) 2023年2月13日 (月) 20:19 (UTC)
:::U.S. prosecution and conviction節の方を抄訳したのだと思っていました。それなら当方の発言は頓珍漢なものとなりますね。失礼しました。ただ、後の方で「sentenced to 25 years in prison, the minimum sentence for conspiring to sell weapons to a U.S.-designated foreign terrorist group」とあるので文言は変えるべきだと思います。--[[利用者:YellowSmileyFace|YellowSmileyFace]]([[利用者‐会話:YellowSmileyFace|会話]]) 2023年2月13日 (月) 20:19 (UTC)
::::物凄く不思議なのですが、あなたがたは英語が全くわからないのに色んな人に誤訳を指摘されているんですか?--[[利用者:Tarstassratsa|Tarstassratsa]]([[利用者‐会話:Tarstassratsa|会話]]) 2023年2月18日 (土) 05:34 (UTC)

2023年2月18日 (土) 05:34時点における版

お願い 20220828

  • コメント 諸般の事情により私は近日中にウィキブレイクしますので、ArumaddiloとKeita.Hondaの記事の精査ができそうにありません。申し訳ないですが、どなたかよろしくお願いします。--Sethemhat会話2022年8月28日 (日) 09:32 (UTC)[返信]

お願い 20221026

特別:投稿記録/Scota25の作成記事について、検証をお願いしてもよいでしょうか。サブページを作っている余裕がなく、申し訳ありませんが可能であればお願いします。--Dragoniez (talk) 2022年10月25日 (火) 16:35 (UTC)[返信]

お願い 20230209

特別:投稿記録/Tarstassratsaの英語版からの翻訳編集について検証をお願いしたいです。Wikipedia:削除依頼/Apache Kafkaにおいて本人により機械翻訳の濫用を告白しており、OSレベルの仮想化の導入文でもDeepLの出力結果とほぼ一致することから複数の記事で問題がある恐れがあります。--Nekotasu会話2023年2月9日 (木) 00:05 (UTC)[返信]

返信 (@Nekotasuさん宛) 当方はソフトウェア系には詳しくないので、ビクトル・ボウトだけ検証してみました。「無罪を予言した」、「その犯行は囮捜査によるものであることから」などの不自然な日本語があります。また、「最低25年の禁錮刑を言い渡された」(翻訳するとしたら「アメリカを拠点とするテログループに武器を売ることに対する量刑の下限である禁固25年の判決を言い渡された」)など、誤訳の可能性のある個所もあります。この記事はケースG-2に該当すると思います。ほかの記事は当方が詳しくないソフトウェア系なので検証していません。--YellowSmileyFace会話2023年2月9日 (木) 23:55 (UTC)[返信]
@YellowSmileyFaceさん 早速の検証ありがとうございます。プロジェクト外の人間が利用者別の項目を勝手に作っていいのか判別が付かず、ノートページに情報提供として投稿しました。またDeepLとの簡単な比較で濫用かどうかのチェックはできますが、私が改訳等について自信を持っていないため問題を投げることになってしまわないか悩んでいます。--Nekotasu会話2023年2月10日 (金) 08:46 (UTC)[返信]
返信 (@Nekotasuさん宛) ソフトウェア系については、もしかしたらプロジェクト:コンピュータの方に検証をお願いしてもよいかもしれません(現在活動している方がいらっしゃるかは分かりませんが)。--YellowSmileyFace会話2023年2月10日 (金) 23:49 (UTC)[返信]
@YellowSmileyFaceさん ご助言いただきありがとうございます。該当利用者に注意しましたので、同様の編集が続く場合ご提案の方法も検討します。--Nekotasu会話2023年2月13日 (月) 13:59 (UTC)[返信]
無罪を予言の「予言」はPredict(=eijiroによれば〔~を〕予測[予知・予報・予言・予見]する)なので、翻訳として間違っているとは思いませんが。辞書を引いても「主張」などといった単語訳は出てきません。「アメリカを拠点とするテログループに武器を売ることに対する量刑の下限である禁固25年の判決を言い渡された」の方が誤訳ではないでしょうか。「he was sentenced to the minimum 25 years' imprisonment because the crime was due to the sting operation. 」を読みましたか?ちゃんと英語読んでますか?--Tarstassratsa会話2023年2月13日 (月) 17:55 (UTC)[返信]
あ、すいません。勘違いで
U.S. prosecution and conviction節の方を抄訳したのだと思っていました。それなら当方の発言は頓珍漢なものとなりますね。失礼しました。ただ、後の方で「sentenced to 25 years in prison, the minimum sentence for conspiring to sell weapons to a U.S.-designated foreign terrorist group」とあるので文言は変えるべきだと思います。--YellowSmileyFace会話2023年2月13日 (月) 20:19 (UTC)[返信]
物凄く不思議なのですが、あなたがたは英語が全くわからないのに色んな人に誤訳を指摘されているんですか?--Tarstassratsa会話2023年2月18日 (土) 05:34 (UTC)[返信]