コンテンツにスキップ

「イオンモール豊川」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
→‎関連項目: 関連項目の加筆
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
編集の要約なし
タグ: 差し戻し済み
28行目: 28行目:
| 駐輪台数脚注 = <ref name="aeon20230206" />
| 駐輪台数脚注 = <ref name="aeon20230206" />
| 営業時間 = 8:00~22:00(イオンスタイル新豊川1階)<ref name="aeon20230206" /><br />10:00~21:00(専門店・イオンスタイル新豊川2階、3階)<ref name="aeon20230206" /><br />11:00~22:00(レストラン)<ref name="aeon20230206" />
| 営業時間 = 8:00~22:00(イオンスタイル新豊川1階)<ref name="aeon20230206" /><br />10:00~21:00(専門店・イオンスタイル新豊川2階、3階)<ref name="aeon20230206" /><br />11:00~22:00(レストラン)<ref name="aeon20230206" />
| 最寄駅 = [[名鉄豊川線]] [[八幡駅 (愛知県)|八幡駅]]<ref name="aeon20230206" />
| 最寄駅 = [[八幡駅 (愛知県)|八幡駅]]<ref name="aeon20230206" />
| 最寄IC = [[東名高速道路]] [[豊川インターチェンジ|豊川IC]]、[[音羽蒲郡インターチェンジ|音羽蒲郡IC]]<ref name="aeon20230206" /><!-- p.34の【広域地図】を参照 -->
| 最寄IC = [[豊川インターチェンジ|豊川IC]]、[[音羽蒲郡インターチェンジ|音羽蒲郡IC]]<ref name="aeon20230206" /><!-- p.34の【広域地図】を参照 -->
| 外部リンク = https://toyokawa.aeonmall.com/
| 外部リンク = https://toyokawa.aeonmall.com/
}}
}}
43行目: 43行目:
中核店舗の[[イオン (店舗ブランド)#イオンスタイル|イオンスタイル]]新豊川<ref name="asahi202302151000" />、[[中京圏|東海3県]]で初出店となる21店舗、愛知県内で初出店となる8店舗を含む191店舗が入居している<ref name="aeon20230206" />。
中核店舗の[[イオン (店舗ブランド)#イオンスタイル|イオンスタイル]]新豊川<ref name="asahi202302151000" />、[[中京圏|東海3県]]で初出店となる21店舗、愛知県内で初出店となる8店舗を含む191店舗が入居している<ref name="aeon20230206" />。


=== 1階 ===
* [[スポーツオーソリティ]]+アウトドアステージ<ref name="itmedia202302061438-1">{{Cite web |url=https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2302/06/news116.html |title=「イオンモール豊川」が4月にオープン、特徴は? |access-date=2023-02-08 |publisher=アイティメディア株式会社 |date=2023-02-06 |website=ITmedia ビジネスオンライン |archive-url=https://web.archive.org/web/20230208102745/https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2302/06/news116.html |archive-date=2023-02-08 |page=1}}</ref>
* [[スポーツオーソリティ]]+アウトドアステージ<ref name="itmedia202302061438-1">{{Cite web |url=https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2302/06/news116.html |title=「イオンモール豊川」が4月にオープン、特徴は? |access-date=2023-02-08 |publisher=アイティメディア株式会社 |date=2023-02-06 |website=ITmedia ビジネスオンライン |archive-url=https://web.archive.org/web/20230208102745/https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2302/06/news116.html |archive-date=2023-02-08 |page=1}}</ref>
* [[ユニクロ]]<ref name="asahi202302151000" /><ref name="itmedia202302061438-1" />
* [[ユニクロ]]<ref name="asahi202302151000" /><ref name="itmedia202302061438-1" />

=== 2階 ===
* 炙り百貫:[[回転寿司]]店<ref>{{Cite web |url=https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2302/06/news116_2.html |title=「イオンモール豊川」が4月にオープン、特徴は? |access-date=2023-02-08 |date=2023-02-06 |publisher=アイティメディア株式会社 |website=ITmedia ビジネスオンライン |archive-date=2023-02-08 |archive-url=https://web.archive.org/web/20230208105331/https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2302/06/news116_2.html |page=2}}</ref>

=== 3階 ===
* MIRAINO
** 愛知県では初出店となる[[アミューズメント施設]]<ref name="aeon20230206" /><ref name="chunichi202302070455" /><ref>{{Cite web |url=https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2302/06/news116_3.html |title=「イオンモール豊川」が4月にオープン、特徴は? |access-date=2023-02-08 |date=2023-02-06 |publisher=アイティメディア株式会社 |website=ITmedia ビジネスオンライン |archive-url=https://web.archive.org/web/20230208103923/https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2302/06/news116_3.html |archive-date=2023-02-08 |page=3}}</ref>。

== 渋滞対策 ==
== 渋滞対策 ==
{{OSM Location map
{{OSM Location map
88行目: 79行目:


=== 周辺道路・交差点の整備 ===
=== 周辺道路・交差点の整備 ===
==== 道路 ====
===== 市道蔵子線 =====
市道蔵子線は、本イオンモールの西にある菟足交差点から[[国道1号]]の穴田交差点に至る、約550&nbsp;[[メートル|m]]の道路<ref name="tonichi20230316">{{Cite web |url=https://www.tonichi.net/news/index.php?id=100537 |title=「命をつなぐ道」完成 |access-date=2023-04-02 |date=2023-03-16 |website=東日新聞 (tonichi.net) |publisher=東海日日新聞社 |archive-url=https://megalodon.jp/2023-0402-0911-07/https://www.tonichi.net:443/news/index.php?id=100537 |archive-date=2023-04-02}}</ref>。中央には[[導流帯]]があり、渋滞時でも救急車などの[[緊急車両]]がここを通行できるようになっている<ref name="tonichi20230316" />。


市道蔵子線は、本イオンモールの西にある菟足交差点から[[国道1号]]の穴田交差点に至る約550&nbsp;[[メートル|m]]の道路<ref name="tonichi20230316">{{Cite web |url=https://www.tonichi.net/news/index.php?id=100537 |title=「命をつなぐ道」完成 |access-date=2023-04-02 |date=2023-03-16 |website=東日新聞 (tonichi.net) |publisher=東海日日新聞社 |archive-url=https://megalodon.jp/2023-0402-0911-07/https://www.tonichi.net:443/news/index.php?id=100537 |archive-date=2023-04-02}}</ref>。中央は[[導流帯]]がり、渋滞時でも救急車などの[[緊急車両]]がここを通行できるようになってい<ref name="tonichi20230316" /><ref>{{Cite web |url=https://www.tonichi.net/news/index.php?id=30632 |title=豊川新市民病院へアクセス向上 |access-date=2023-02-23 |date=2013-07-17 |website=東日新聞 (tonichi.net) |publisher=東海日日新聞社 |archive-url=https://web.archive.org/web/20230223085736/https://www.tonichi.net/news/index.php?id=30632 |archive-date=2023-02-23}}</ref>国道1号と市道蔵子線が接続する交差点である<ref name="豊川市20220131">{{Cite web |url=https://www.city.toyokawa.lg.jp/shisei/toshikaihatsu/yawataekisyuhen/yawatamachidukuri.files/20220131_iinkaishiryou1.pdf |title=⼋幡駅周辺地区のまちづくり |access-date=2023-02-23 |date=2022-01-31 |archive-url=https://megalodon.jp/2023-0223-2305-29/https://www.city.toyokawa.lg.jp:443/shisei/toshikaihatsu/yawataekisyuhen/yawatamachidukuri.files/20220131_iinkaishiryou1.pdf |archive-date=2023-02-23 |website=豊川市 (toyokawa.lg.jp) |format=PDF}}</ref>。本イオンモールの開業により交通量増加が見込まれるため<ref>{{Cite news|和書 |title=2021年度 予算の見どころ 東三河の自治体から 豊川市・イオン開業で道路改良 渋滞緩和へ市道拡幅 |newspaper=中日新聞 |date=2021-03-24 |edition=朝刊 朝刊東三河総合17頁 |agency=中日新聞社}}</ref>、[[2021年]]度(令和3年度)、[[2022年]]度(令和4年度)に右折車線の延長が行われた<ref name="豊川市20220131" />。国道1号豊橋方面から市道蔵子線に向かう右折車線は30&nbsp;mから60&nbsp;m、市道蔵子線から国道1号名古屋方面に向かう右折車線は30&nbsp;mから150&nbsp;mに延長された<ref name="豊川市20220131" />。
==== 交差点 ====
===== 穴田交差点 =====
穴田交差点豊川市白鳥町にある<ref>{{Cite web |url=https://www.tonichi.net/news/index.php?id=30632 |title=豊川新市民病院へアクセス向上 |access-date=2023-02-23 |date=2013-07-17 |website=東日新聞 (tonichi.net) |publisher=東海日日新聞社 |archive-url=https://web.archive.org/web/20230223085736/https://www.tonichi.net/news/index.php?id=30632 |archive-date=2023-02-23}}</ref>国道1号と市道蔵子線が接続する交差点である<ref name="豊川市20220131">{{Cite web |url=https://www.city.toyokawa.lg.jp/shisei/toshikaihatsu/yawataekisyuhen/yawatamachidukuri.files/20220131_iinkaishiryou1.pdf |title=⼋幡駅周辺地区のまちづくり |access-date=2023-02-23 |date=2022-01-31 |archive-url=https://megalodon.jp/2023-0223-2305-29/https://www.city.toyokawa.lg.jp:443/shisei/toshikaihatsu/yawataekisyuhen/yawatamachidukuri.files/20220131_iinkaishiryou1.pdf |archive-date=2023-02-23 |website=豊川市 (toyokawa.lg.jp) |format=PDF}}</ref>。本イオンモールの開業により交通量増加が見込まれるため<ref>{{Cite news|和書 |title=2021年度 予算の見どころ 東三河の自治体から 豊川市・イオン開業で道路改良 渋滞緩和へ市道拡幅 |newspaper=中日新聞 |date=2021-03-24 |edition=朝刊 朝刊東三河総合17頁 |agency=中日新聞社}}</ref>、[[2021年]]度(令和3年度)、[[2022年]]度(令和4年度)に右折車線の延長が行われた<ref name="豊川市20220131" />。国道1号豊橋方面から市道蔵子線に向かう右折車線は30&nbsp;mから60&nbsp;m、市道蔵子線から国道1号名古屋方面に向かう右折車線は30&nbsp;mから150&nbsp;mに延長された<ref name="豊川市20220131" />。


== 歴史 ==
== 歴史 ==
115行目: 101行目:


== アクセス ==
== アクセス ==
**[[名鉄豊川線]]は[[2021年]](令和3年)に[[ダイヤ改正]]が行われてから毎時2本の運行となっている<ref name="higashiaichi202302070002" /><ref name="tohnichi20221211">{{Cite web |url=https://www.tonichi.net/news/index.php?id=98748 |title=名鉄豊川線増便へ |access-date=2023-02-07 |date=2022-12-11 |website=[[東日新聞]] (tonichi.net) |publisher=東海日日新聞社 |archive-url=https://web.archive.org/web/20230207115917/https://www.tonichi.net/news/index.php?id=98748 |archive-date=2023-02-07}}</ref>が、本モール開業による利用客増加に対応するため<ref name="tohnichi20221211" />、[[2023年]](令和5年)3月30日から5月7日まで、日中の10時台から13時台は毎時4本の運行となっている<ref name="higashiaichi202302070002" /><ref name="meitetsu20230206">{{Cite web |url=https://www.meitetsu.co.jp/profile/news/2022/__icsFiles/afieldfile/2023/02/06/220206toyokawasenzokyo.pdf |title=「イオンモール豊川」の開業にあわせ豊川線を増発し、輸送力を増強します |access-date=2023-02-07 |publisher=名古屋鉄道株式会社 |date=2023-02-06 |website=名古屋鉄道 (meitetsu.co.jp) |format=PDF |archive-url=https://web.archive.org/web/20230206063955/https://www.meitetsu.co.jp/profile/news/2022/__icsFiles/afieldfile/2023/02/06/220206toyokawasenzokyo.pdf |archive-date=2023-02-06}}</ref>。増発便に乗ると、原則[[国府駅 (愛知県)|国府駅]]で[[急行列車]]に乗り換えることができる<ref name="meitetsu20230206" />。[[東海日日新聞]]は、[[竹本幸夫]]市長が[[名古屋鉄道]]に「増便を要望した」ことで、今回増発が実現したと報じている<ref name="tohnichi20221211" />。同様の増発は5月13日から5月28日の土休日にも実施される<ref>{{Cite web |url=https://www.meitetsu.co.jp/info/1275987_8009.html |title=「イオンモール豊川」の開業にあわせた豊川線の増発を延長します。 |access-date=2023-05-13 |date=2023-04-28 |website=名古屋鉄道 (meitetsu.co.jp) |publisher=名古屋鉄道株式会社 |archive-url=https://web.archive.org/web/20230513105004/https://www.meitetsu.co.jp/info/1275987_8009.html |archive-date=2023-05-13}}</ref>。
=== 自動車 ===
* [[東名高速道路]] [[豊川インターチェンジ|豊川IC]]・[[音羽蒲郡インターチェンジ|音羽蒲郡IC]]<ref name="aeon20230206" /><!-- p.34の【広域地図】を参照 -->

=== 公共交通機関 ===
* [[名古屋鉄道|名鉄]][[名鉄豊川線|豊川線]] [[八幡駅 (愛知県)|八幡駅]]<ref name="aeon20230206" /><ref name="chunichi202108170500" /><ref name="tokaitv202302062152" />
** 名鉄豊川線は[[2021年]](令和3年)に[[2005年からの名古屋鉄道ダイヤ改正#2021年10月30日改正|ダイヤ改正]]が行われてから毎時2本の運行となっている<ref name="higashiaichi202302070002" /><ref name="tohnichi20221211">{{Cite web |url=https://www.tonichi.net/news/index.php?id=98748 |title=名鉄豊川線増便へ |access-date=2023-02-07 |date=2022-12-11 |website=[[東日新聞]] (tonichi.net) |publisher=東海日日新聞社 |archive-url=https://web.archive.org/web/20230207115917/https://www.tonichi.net/news/index.php?id=98748 |archive-date=2023-02-07}}</ref>が、本イオンモール開業による利用客増加に対応するため<ref name="tohnichi20221211" />、[[2023年]](令和5年)3月30日から5月7日まで、日中の10時台から13時台は毎時4本の運行となっている<ref name="higashiaichi202302070002" /><ref name="meitetsu20230206">{{Cite web |url=https://www.meitetsu.co.jp/profile/news/2022/__icsFiles/afieldfile/2023/02/06/220206toyokawasenzokyo.pdf |title=「イオンモール豊川」の開業にあわせ豊川線を増発し、輸送力を増強します |access-date=2023-02-07 |publisher=名古屋鉄道株式会社 |date=2023-02-06 |website=名古屋鉄道 (meitetsu.co.jp) |format=PDF |archive-url=https://web.archive.org/web/20230206063955/https://www.meitetsu.co.jp/profile/news/2022/__icsFiles/afieldfile/2023/02/06/220206toyokawasenzokyo.pdf |archive-date=2023-02-06}}</ref>。増発された普通電車に乗ると、原則[[国府駅 (愛知県)|国府駅]]で[[名鉄名古屋本線]]の[[名鉄名古屋本線#豊橋駅・豊川稲荷駅 - 一宮駅・岐阜駅間|急行一宮行き]]に乗り換えることができる<ref name="meitetsu20230206" />。[[東海日日新聞]]は、[[竹本幸夫]]豊川市長が[[名古屋鉄道]]に「増便を要望した」ことで、今回増発が実現したと報じている<ref name="tohnichi20221211" />。同様の増発は5月13日から5月28日の土休日にも実施される<ref>{{Cite web |url=https://www.meitetsu.co.jp/info/1275987_8009.html |title=「イオンモール豊川」の開業にあわせた豊川線の増発を延長します。 |access-date=2023-05-13 |date=2023-04-28 |website=名古屋鉄道 (meitetsu.co.jp) |publisher=名古屋鉄道株式会社 |archive-url=https://web.archive.org/web/20230513105004/https://www.meitetsu.co.jp/info/1275987_8009.html |archive-date=2023-05-13}}</ref>。
* イオンモール豊川停留所<ref name="tonichi20230223">{{Cite web |url=https://www.tonichi.net/news/index.php?id=100081 |title=コミュニティバス4路線など乗り入れ |access-date=2023-02-24 |date=2023-02-23 |website=東日新聞 (tonichi.net) |publisher=東海日日新聞社 |archive-url=https://web.archive.org/web/20230223151652/https://www.tonichi.net/news/index.php?id=100081 |archive-date=2023-02-24}}</ref>
* イオンモール豊川停留所<ref name="tonichi20230223">{{Cite web |url=https://www.tonichi.net/news/index.php?id=100081 |title=コミュニティバス4路線など乗り入れ |access-date=2023-02-24 |date=2023-02-23 |website=東日新聞 (tonichi.net) |publisher=東海日日新聞社 |archive-url=https://web.archive.org/web/20230223151652/https://www.tonichi.net/news/index.php?id=100081 |archive-date=2023-02-24}}</ref>
** [[豊川市コミュニティバス]]の小坂井線、音羽線、御津線(以上3路線は最終便のみ)、ゆうあいの里八幡線、[[豊鉄バス]]の[[豊鉄バス新城営業所#豊川線|豊川線]]、[[豊鉄バス新城営業所#新豊線|新豊線]]が、[[2023年]](令和5年)3月30日から乗り入れている<ref name="tonichi20230223" />。
** [[豊川市コミュニティバス]]の小坂井線、音羽線、御津線(以上3路線は最終便のみ)、ゆうあいの里八幡線、[[豊鉄バス]]の[[豊鉄バス新城営業所#豊川線|豊川線]]、[[豊鉄バス新城営業所#新豊線|新豊線]]が、[[2023年]](令和5年)3月30日から乗り入れている<ref name="tonichi20230223" />。

== 周辺 ==
* [[国道1号]]<ref name="aeon20230206" /><ref name="chunichi202108170500" />
* [[豊川市民病院]]<ref name="aeon20210816" />


== 脚注 ==
== 脚注 ==
140行目: 117行目:
{{commonscat|AEON MALL Toyokawa}}
{{commonscat|AEON MALL Toyokawa}}
* [[日本のショッピングセンター一覧]]
* [[日本のショッピングセンター一覧]]
* [[スズキアリーナ店]] - 当モール南東角に豊川店<!-- (スズキ自販東海運営) -->がある。<!-- 2023年3月25日に先行開業。 -->
* [[イオン豊川店]] - 当施設から約4km東に所在する[[総合スーパー]]。旧「[[サティ (チェーンストア)|豊川サティ]]」。


== 外部リンク ==
== 外部リンク ==

2023年6月1日 (木) 06:06時点における版

イオンモール豊川
ÆON MALL TOYOKAWA
開業前のイオンモール豊川
(西側(市道蔵子線側)から撮影)
店舗概要
所在地 442-8550[1]
愛知県豊川市白鳥町兎足1-16[1]
開業日 2023年令和5年)4月4日[1][2][3]
敷地面積 約128,000 m²[1]
延床面積 約113,000 m²[1]
中核店舗 イオンスタイル新豊川[1]
店舗数 191(開業時点)[1]
営業時間 8:00~22:00(イオンスタイル新豊川1階)[1]
10:00~21:00(専門店・イオンスタイル新豊川2階、3階)[1]
11:00~22:00(レストラン)[1]
駐車台数 約3,000台[1][3]
駐輪台数 約1,200台[1]
最寄駅 八幡駅[1]
最寄IC 豊川IC音羽蒲郡IC[1]
外部リンク https://toyokawa.aeonmall.com/
テンプレートを表示

イオンモール豊川(イオンモールとよかわ)は、愛知県豊川市白鳥町にある[1]イオンモールが運営するショッピングセンター[3]である。

概要

2018年までスズキの豊川工場[注釈 1]があった場所に[10][11][2][3]2023年令和5年)4月4日に開業した[1][12][13]愛知県東三河地方に初出店となるイオンモールである[3][12]。愛知県では14店目[10][11]東海3県では23店目[12]のイオンモールとなる。総賃貸面積は約63,000m²[14]

コンセプトは「はじめてを、はじめよう。[1][13]

施設・テナント

中核店舗のイオンスタイル新豊川[3]東海3県で初出店となる21店舗、愛知県内で初出店となる8店舗を含む191店舗が入居している[1]

渋滞対策

地図
About OpenStreetMaps
Maps: terms of use
750 m
3
2
豊川市民病院
1
イオンモール豊川周辺図
1
イオンモール豊川
2
豊川市民病院
3
穴田交差点

2017年平成29年)8~9月に豊川商工会議所により行われたアンケートでは、アンケートに回答した豊川市内の事業所約600社のうちの36%、豊川市民約970人のうちの63%が渋滞を懸念しており[16]、本イオンモール開業にあたり渋滞対策が課題となっている[17]。そのため、渋滞対策として案内看板が25か所に設置されたり[18]、グランドオープンから当面の間駐車場を無料開放とする[19]ほか、下記のように周辺道路や交差点の整備が行われた[20][21]

周辺道路・交差点の整備

市道蔵子線は、本イオンモールの西にある菟足交差点から国道1号の穴田交差点に至る、約550 mの道路[22]。中央には導流帯があり、渋滞時でも救急車などの緊急車両がここを通行できるようになっている[22][23]国道1号と市道蔵子線が接続する交差点である[24]。本イオンモールの開業により交通量増加が見込まれるため[25]2021年度(令和3年度)、2022年度(令和4年度)に右折車線の延長が行われた[24]。国道1号豊橋方面から市道蔵子線に向かう右折車線は30 mから60 m、市道蔵子線から国道1号名古屋方面に向かう右折車線は30 mから150 mに延長された[24]

歴史

年表

  • 2021年(令和3年)
    • 8月16日:2023年春開業予定であることが発表された[10][11][26]
  • 2022年(令和4年)
    • 1月31日:イオンモールから愛知県に、本イオンモール新設に関する届出が行われた[27][28][29][30]
  • 2023年(令和5年)

ギャラリー

アクセス

脚注

注釈

  1. ^ 豊川工場は1971年昭和46年)から稼働していた工場で、二輪車船外機の生産を行っていた[4]。国内での二輪車の生産台数の減少などの理由から二輪車の生産を浜松工場に一本化することになり、2014年平成26年)10月6日に稼働を終了し閉鎖することが発表された[5][6]2018年(平成30年)7月31日に稼働を終了し[7]、二輪車の生産は浜松工場、船外機の生産は湖西工場に移った[7][8]。その後解体された[9]

出典

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t ~くつろぎ、出会い、体験の場を創出~ 「イオンモール豊川」 4月4日(火) AM9:00 グランドオープン!” (PDF). AEONMALL (aeonmall.com) (2023年2月6日). 2023年2月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月7日閲覧。
  2. ^ a b c d イオンモール豊川、4月4日オープン 大型アウトドア用品店など190の専門店”. 中日新聞Web (chunichi.co.jp). 中日新聞社 (2023年2月7日). 2023年2月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月8日閲覧。
  3. ^ a b c d e f g 4月開業の「イオンモール豊川」に190店 子どもが遊ぶスペースも”. 朝日新聞デジタル (asahi.com). 朝日新聞社 (2023年2月15日). 2023年2月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月16日閲覧。
  4. ^ スズキ豊川工場ファイナルフェスタ”. 東愛知新聞 (higashiaichi.co.jp). 東愛知新聞社 (2018年7月1日). 2023年2月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月8日閲覧。
  5. ^ スズキ、二輪車事業を浜松工場に集約”. スズキ株式会社 企業ニュース (suzuki.co.jp). スズキ株式会社 (2014年10月6日). 2023年2月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月8日閲覧。
  6. ^ 「スズキ 豊川工場を閉鎖 二輪・船外機は移管 18年7月生産終了」『中日新聞』(中日新聞社)、2014年10月7日、朝刊 朝刊3面3頁。
  7. ^ a b スズキの豊川工場が生産終了 浜松工場に移管”. 静岡新聞アットエス. 静岡新聞社 (2018年8月1日). 2019年5月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月8日閲覧。
  8. ^ スズキ国内生産体制の見直しについて”. スズキ (suzuki.co.jp). スズキ株式会社 (2017年12月22日). 2023年2月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月8日閲覧。
  9. ^ 豊川のイオンモール予定地で土壌汚染発覚”. 東愛知新聞 (higashiaichi.co.jp). 東愛知新聞社 (2019年4月1日). 2023年2月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月8日閲覧。
  10. ^ a b c イオンモール豊川、23年春に開店 スズキ工場跡地に”. 朝日新聞デジタル (asahi.com). 朝日新聞社 (2021年8月16日). 2023年2月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月8日閲覧。
  11. ^ a b c イオンモール豊川、23年春に開店予定”. 中日新聞Web (chunichi.co.jp). 中日新聞社 (2021年8月17日). 2023年2月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月8日閲覧。
  12. ^ a b c d e 愛知・東三河地域で初…『イオンモール豊川』4/4オープン 東海3県で23カ所目で年間900万人目指す”. 東海テレビNEWS (tokai-tv.com). 東海テレビ放送株式会社 (2023年2月6日). 2023年2月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月7日閲覧。
  13. ^ a b c d e f g イオンモール豊川 4月4日にグランドオープン”. 東愛知新聞 (higashiaichi.co.jp). 東愛知新聞社 (2023年2月7日). 2023年2月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月7日閲覧。
  14. ^ イオンモール豊川 | 施設情報”. イオンモール (aeonmall.com). 2023年4月2日閲覧。
  15. ^ a b 「イオンモール豊川」が4月にオープン、特徴は?”. ITmedia ビジネスオンライン. アイティメディア株式会社. p. 1 (2023年2月6日). 2023年2月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月8日閲覧。
  16. ^ 「イオン進出 渋滞に懸念 豊川商議所 住民、事業所に調査」『中日新聞』(中日新聞社)、2017年12月8日、朝刊 朝刊東三河版22頁。
  17. ^ 「イオンモール計画で交通渋滞緩和策説明 豊川市民に関係者ら」『中日新聞』(中日新聞社)、2018年11月29日、朝刊 朝刊東三河総合17頁。
  18. ^ 来店車分散の重要な役割 イオンモール豊川がロードサイン設置”. 東日新聞 (tonichi.net). 東海日日新聞社 (2022年12月3日). 2023年2月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月24日閲覧。
  19. ^ 駐車場の無料開放のご案内”. イオンモール豊川. 2023年4月4日閲覧。
  20. ^ イオン開業へ豊川市の周辺整備事業”. 東愛知新聞 (higashiaichi.co.jp). 東愛知新聞社 (2022年2月1日). 2023年2月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月23日閲覧。
  21. ^ イオンモール豊川西側 メイン道路の改良進む”. 東愛知新聞 (higashiaichi.co.jp). 東愛知新聞社 (2022年4月16日). 2023年2月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月23日閲覧。
  22. ^ a b 「命をつなぐ道」完成”. 東日新聞 (tonichi.net). 東海日日新聞社 (2023年3月16日). 2023年4月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年4月2日閲覧。
  23. ^ 豊川新市民病院へアクセス向上”. 東日新聞 (tonichi.net). 東海日日新聞社 (2013年7月17日). 2023年2月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月23日閲覧。
  24. ^ a b c ⼋幡駅周辺地区のまちづくり” (PDF). 豊川市 (toyokawa.lg.jp) (2022年1月31日). 2023年2月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月23日閲覧。
  25. ^ 「2021年度 予算の見どころ 東三河の自治体から 豊川市・イオン開業で道路改良 渋滞緩和へ市道拡幅」『中日新聞』(中日新聞社)、2021年3月24日、朝刊 朝刊東三河総合17頁。
  26. ^ 「(仮称)イオンモール豊川」 の出店について” (PDF). AEONMALL (aeonmall.com). イオンモール株式会社 (2021年8月16日). 2023年2月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月7日閲覧。
  27. ^ 「イオンモール豊川 新設を県に届け出」『中日新聞』(中日新聞社)、2022年2月1日、朝刊 朝刊東三河版14頁。
  28. ^ イオンモール豊川 新設を県に届け出”. 中日新聞Web (chunichi.co.jp). 中日新聞社 (2022年2月1日). 2023年2月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月16日閲覧。
  29. ^ 令和3年度 大規模小売店舗立地法届出一覧 新設【法第5条第1項】”. 愛知県公式Webサイト (pref.aichi.jp). 愛知県. 2023年2月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月16日閲覧。
  30. ^ 市長が思う「令和4年 豊川市の10大ニュース」”. 豊川市 (toyokawa.lg.jp). 2023年2月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月16日閲覧。
  31. ^ 東三河最大級のショッピングモール オープンに先駆け“植樹祭” 愛知・豊川市”. 中京テレビNEWS. 中京テレビ放送株式会社. 2023年4月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年4月2日閲覧。
  32. ^ ソフトオープン初日から渋滞 | 東日新聞”. www.tonichi.net. 2023年4月1日閲覧。
  33. ^ a b c 名鉄豊川線増便へ”. 東日新聞 (tonichi.net). 東海日日新聞社 (2022年12月11日). 2023年2月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月7日閲覧。
  34. ^ a b 「イオンモール豊川」の開業にあわせ豊川線を増発し、輸送力を増強します” (PDF). 名古屋鉄道 (meitetsu.co.jp). 名古屋鉄道株式会社 (2023年2月6日). 2023年2月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月7日閲覧。
  35. ^ 「イオンモール豊川」の開業にあわせた豊川線の増発を延長します。”. 名古屋鉄道 (meitetsu.co.jp). 名古屋鉄道株式会社 (2023年4月28日). 2023年5月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年5月13日閲覧。
  36. ^ a b コミュニティバス4路線など乗り入れ”. 東日新聞 (tonichi.net). 東海日日新聞社 (2023年2月23日). 2023年2月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月24日閲覧。

関連項目

外部リンク