コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「Wikipedia:Bot/使用申請」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Chqaz-Bot: 返信
タグ: 議論ツール 返信 ソースモード
Chqaz-Bot: 付与
114行目: 114行目:
:*:@[[利用者:W.CC|W.CC]]返信が遅くなり申し訳ありません。バイト数チェックに関しては実装しているため解決されたと思います。ループリンクの除去については合意も得られないですし諦めようと思います。--[[利用者:Chqaz|Chqaz]]([[利用者‐会話:Chqaz|会話]]) 2023年6月12日 (月) 01:33 (UTC)
:*:@[[利用者:W.CC|W.CC]]返信が遅くなり申し訳ありません。バイト数チェックに関しては実装しているため解決されたと思います。ループリンクの除去については合意も得られないですし諦めようと思います。--[[利用者:Chqaz|Chqaz]]([[利用者‐会話:Chqaz|会話]]) 2023年6月12日 (月) 01:33 (UTC)
:*:{{コメント}} 作業種別1.のみということならフラグ付与に異存はありません。--[[利用者:Anaka Satamiya|AnakaSata]]([[利用者‐会話:Anaka Satamiya|会話]]) 2023年6月12日 (月) 08:04 (UTC)
:*:{{コメント}} 作業種別1.のみということならフラグ付与に異存はありません。--[[利用者:Anaka Satamiya|AnakaSata]]([[利用者‐会話:Anaka Satamiya|会話]]) 2023年6月12日 (月) 08:04 (UTC)
:* {{対処}} 種別C(リンク等置換)Botとしてフラグを付与しました。--[[利用者:W.CC|W.CC]]([[利用者‐会話:W.CC|会話]]) 2023年6月23日 (金) 11:44 (UTC)

2023年6月23日 (金) 11:45時点における版

下の部分は日本語が読めない人のためのボットの方針の要約です。日本語が読める人はWikipedia:Botをよく読み理解した上で、次の「使用申請を投稿」を押してください。


Requests for bot approval

Summary of the Bot policy

  1. Respect m:Bot policy, WP:B#Additional_guidelines, and relevant policies.
  2. Identify your bot on its user page using the {{bot}} template.
  3. Provide the following information on the bot's user page and an approval request:
    • Details of the bot's task (or tasks)
    • Whether the bot is manually assisted or runs automatically
    • When it will operates (continuously, intermittently, or at specified intervals), and how frequently
    • The language and/or program that it is running.
  4. It is necessary to list all bots which are used on Jawp in Wikipedia:Bot/ステータス.
  5. Bots without approval need to comply with a minimum editing interval of 1 minute and a maximum limit of approximately 200 edits per task.
  6. Bots with approval should maintain an editing interval of 5 seconds or longer.
    • During the peak hours, try to refrain from running your bot, or please keep editing interval of 20 seconds or longer.
  7. When requesting approval of your bot, you should submit an approval request using the blue "Submit your request" button below.
  8. After you submit an approval request, please do a test run in 40 to 200 edits.
    • It is necessary to obtain consensus before you start a test run.
    • If your task is cleaning the sandbox and/or fixing double-redirects, you can start a test run without prior consensus.
    • A bureaucrat may approve your tasks for each type of work listed below and add bot flag to your bot if no problem was found.
    • If your bot needs to perform a different type of task than what was previously approved, it is necessary to obtain approval again.
  9. The bureaucrat will use {{BotApproved}} to approve the request, or use {{BotDenied}} to deny the request. Your bot will then be listed as an approved bot in Wikipedia:Bot/ステータス.
The list of types of bot tasks is available here.

You need to explain the type of bot works to be performed at an approval request. (Script names of the Pywikibot in parentheses are examples. It is not necessary to use the specified script if the editing result is similar.)

  • Type A - Cleaning of sandbox (clean_sandbox.py)
  • Type B - Fixing double-redirects (redirect.py)
  • Type C - String replacement in a specific article list, including link, category, and template changes (replace.py, category.py, template.py, or AWB)
  • Type D - Addition or modification of specific strings to unspecified articles (cosmetic_changes.py or AWB, including correction of specific typos, misspellings or errors)
  • Type E - Maintenance of the page protection templates
  • Type F - Page moves (movepages.py)
  • Type G - Page deletions (delete.py)
  • Type H - Automatic blocking accounts using public proxy
  • Type I - Regular tasks that do not fall under the above types (automatic updates of data that need to be edited regularly.)

# bot Bot使用申請 進捗 💬 👥 🙋 最終更新者 🕒 (UTC+9) 決裁者 🕒 (UTC+9)
1 Amaybot 20240412 17 5 Amayus 2024-12-02 10:18 W.CC 2024-06-01 21:37
2 Anakabot 20241026 取り下げ 15 4 Anaka Satamiya 2024-12-27 11:17
3 Anakabot 20241104 6 3 W.CC 2024-12-22 18:14 W.CC 2024-12-22 18:14
4 Leaderbot 8 3 W.CC 2024-12-22 23:47 W.CC 2024-12-22 23:47
発言更新の凡例
  • 一時間以内
  • 一日以内
  • 一週間以内
  • 一ヶ月以内
  • 一ヶ月以上
Manual settings
When exceptions occur,
please check the setting first.
  • ボット名/Bot: InternetArchiveBot (会話投稿記録SUL1SUL2他P)
  • 運用者/Operator: Cyberpower678 (会話投稿記録SUL1SUL2他P) + Harej (会話投稿記録SUL1SUL2他P)
  • 作業間隔/Interval: at maximum rate allowed by community
  • 作業内容/Function:
    1. Fixes broken external links by adding links to archives
    2. Where possible, adds links to digitized book previews for books cited in references
  • 運転方法/Operation: The bot can be managed via IABot Management Interface. This interface can be used to disable the bot and change other settings.
  • ソフト/Software: GitHub
  • 連絡/Contact: User:Harej
  • ボットフラグ/Has bot flag(s) on: many language editions of Wikipedia, including as an approved global bot
  • コメント/Comment: This bot was previously approved, but had its approval revoked for editing faster than permitted and for incorrectly identifying links as broken. The edit speed has been addressed with a rate limit that we have imposed for Japanese Wikipedia (currently set for 1 edit per day while testing). The bot will only act on links already tagged as dead to minimize chance of error. After we have made these changes the bot was unblocked following community discussion.

Harej会話2023年2月2日 (木) 17:19 (UTC)[返信]

コメント - 1の外部リンク修正に関してはとりあえずまずは10回から50回程度実行してもらって、外部リンクが適切にアーカイブ化されているか確認してみるのはいかがでしょう。--春春眠眠 🗨️会話 2023年2月5日 (日) 16:55 (UTC)[返信]
質問 - 2の電子書籍へのリンクについては新しく追加された機能のようですので、 @Harejさん: もう少し詳しい説明をお願いします。/ @Harej: IABot's function of adding links to digital books wasn't there before, can you detail it for us? --春春眠眠 🗨️会話 2023年2月5日 (日) 16:55 (UTC)[返信]
Syunsyunminmin, Yes, this is a new feature for the bot. We have a process that checks articles for ISBNs and other standard identifiers, then checks if digitized versions are available in the Wayback Machine. If so, it will add a link to a limited preview for that work. This can help people verify citations to print references. While it is available as a feature, it is not required for the link-fixing capability to work. They are separate processes.--Harej会話2023年2月15日 (水) 23:14 (UTC)[返信]
@Harej: 英語版ウィキペディアでのBot使用申請を見ましたが、このBotは結局既に設定されている|url=を上書きしますか?Wayback Machineのインターフェースは英語であり、日本語のインターフェースを使用するサイトへのリンクを除去することは議論の余地があると思います。 / I saw a requests for approval of bot on the English Wikipedia. Will this bot overwrite the |url= already set? The interface of the Wayback Machine is in English, and removing the link to the site with the Japanese interface could be controversial on the Japanese Wikipedia. --春春眠眠 🗨️会話 2023年2月16日 (木) 06:11 (UTC)[返信]
Syunsyunminmin, the bot does not change the "url=" field. Instead it sets the "archiveurl=" field. If an archive URL is put into the "url=" field by mistake, the bot moves the archive URL to the "archiveurl=" field and sets the "url=" field to the standard URL.--Harej会話2023年2月16日 (木) 20:36 (UTC)[返信]
@Harej: What I wanted to ask was not about adding archive links, but about adding links to digitized books. When this bot edits {{Cite book}}, if there is already a url= replace it with a wayback link? --春春眠眠 🗨️会話 2023年2月17日 (金) 05:14 (UTC)[返信]
Syunsyunminmin, the bot never replaces "url=", it only adds "archiveurl=".--Harej会話2023年2月17日 (金) 14:13 (UTC)[返信]
分かりました。とりあえず仮運用への問題は無いように思えます。ビューロクラットの反応を待ちます。/I see. For the time being, there seems to be no problem with temporary operation. I wait for the crat's response. --春春眠眠 🗨️会話 2023年2月17日 (金) 14:39 (UTC)[返信]

仮運用 2023年3月 / test run Mar.2023

  • コメント ビューロクラットより:仮運用への問題はないとの春春眠眠さんのご意見を踏まえ、仮運用に向けた議論を開始します。前回合意を得た仮運用条件の一部を変更し、下記を条件とすることを提案します。前回からBot方針が改定されていることを反映し、編集間隔は5秒を許容しますが、期間や編集間隔は厳格化します。コミュニティから反対意見がなければ、上記運用条件での仮運用を承認する予定です。ご意見をお寄せください。/ コメント Bureaucrat note: Based on the opinion of 春春眠眠, I propose the below test running requirements. In accordance with the new Jawp bot policy, you should keep intervals of 5 seconds. On the other hand test run period and the number of edits per month are more strictly enforced. If there is no dissenting opinion from other community users, I will grant a temporary bot flag for test run.
InternetArchiveBot 仮運用条件(案)
  • 仮運用のための臨時Botフラグ付与期間は3か月とする
  • 編集間隔は5秒を限度とする
  • 仮運用期間中、1カ月間の編集回数はおおむね20編集以内とする
  • 不具合報告に関する議論はこのページで行う
  • 各種方針や運用条件への違反、大きな不具合があった場合は、管理者がBotをブロックすることがある
  • 上記内容をBotの利用者ページに日本語で再記載する
  • 3か月以内又は以降に、コミュニティによって再度の合意がなされた場合は、ビューロクラットは永久Botフラグを付与するか、付与期間の延長を行う。
  • 日本語の条件提案と以下の英語訳が矛盾していたら、日本語のものを優先する。
InternetArchiveBot test running requirements (tentative plan)
  • IABot granted 3 months temporary bot flag to do test run.
  • IABot have to keep intervals of 5 seconds per one edit.
  • IABot can work only under approximately 20 edits per one month during test run.
  • Operators and other JaWp users will discuss error reports at this page.
  • This requirements will be rewritten on IABot user page in Japanese.
  • If IABot makes a big problem or is against the JaWp policies or these requirements, it will be blocked by sysops.
  • If community users make a new decision about a bot flag within or after 3 months, bureaucrat will grant a permanent bot flag or other temporary bot flag following a decision.
  • If there is any contradiction between the two requirements of two languages, the Japanese version will take precedence.
--W.CC会話2023年3月18日 (土) 06:32 (UTC)[返信]
コメント / Comment
I agree to these requirements.--Harej会話2023年3月22日 (水) 19:52 (UTC)[返信]
  • 通知をいただきありがとうございました。Harejさんが「currently set for 1 edit per day while testing」と仰っていたので、これでは1ヶ月の編集が合計30回となってしまい編集回数オーバーになってしまうと思ったのですが、たしかに編集間隔を確認するのも大事かと思います。元々仮運用条件には異論ありませんので、 賛成(Support) とさせていただきます。--YellowSmileyFace会話2023年3月24日 (金) 12:52 (UTC)[返信]
InternetArchiveBot 仮運用条件
  • 仮運用のための臨時Botフラグ付与期間は3か月とする
  • 編集間隔は5秒を限度とする
  • 仮運用期間中、1カ月間の編集回数はおおむね20編集以内とする
  • 不具合報告に関する議論はこのページで行う
  • 各種方針や運用条件への違反、大きな不具合があった場合は、管理者がBotをブロックすることがある
  • 上記内容をBotの利用者ページに日本語で再記載する
  • 3か月以内又は以降に、コミュニティによって再度の合意がなされた場合は、ビューロクラットは永久Botフラグを付与するか、付与期間の延長を行う。
  • 日本語の条件提案と以下の英語訳が矛盾していたら、日本語のものを優先する。
InternetArchiveBot test running requirements
  • IABot granted 3 months temporary bot flag to do test run.
  • IABot have to keep intervals of 5 seconds per one edit.
  • IABot can work only under approximately 20 edits per one month during test run.
  • Operators and other JaWp users will discuss error reports at this page.
  • This requirements will be rewritten on IABot user page in Japanese.
  • If IABot makes a big problem or is against the JaWp policies or these requirements, it will be blocked by sysops.
  • If community users make a new decision about a bot flag within or after 3 months, bureaucrat will grant a permanent bot flag or other temporary bot flag following a decision.
  • If there is any contradiction between the two requirements of two languages, the Japanese version will take precedence.
  • 質問 2点コメントします。1点目は、特別:差分/94942635の、出羽海一門ノート / 履歴 / ログ / リンク元からの北の湖部屋山響部屋ノート / 履歴 / ログ / リンク元へのリダイレクト)のリンク除去は「ループリンク」の除去なのでしょうか。2点目は、これは個人的な意見なものの、何のリンクを除去したのかを、リンクとして要約に明記したほうが良い気がします。Bot運用者には定期的な投稿記録の確認やデバッグが求められますが、リンクが除去されている都合上周りが確認しにくいですし、ご自身でデバッグをする際も挙動の確認に手間が掛かると思います。--Dragoniez (talk) 2023年5月1日 (月) 01:49 (UTC)[返信]
    特別:差分/94942635はループリンクの除去ではありませんでした。botの編集のうちランダムなもののみきちんと除去しているか確認しているので気づけませんでした。②については今後実装していこうと思います。--Chqaz会話2023年5月1日 (月) 04:39 (UTC)[返信]
    追記 履歴を順番に調査したところ出羽海一門以外にもありました。誤って除去されたリンクはリダイレクトページでnavboxで作られたテンプレートが貼られているものです。--Chqaz会話2023年5月1日 (月) 05:58 (UTC)[返信]
    APIの仕様によるものでした。修正しています。--Chqaz会話2023年5月2日 (火) 01:35 (UTC)[返信]
    @Dragoniez@Anaka Satamiyaプログラム修正後のログです。--Chqaz会話2023年5月3日 (水) 09:31 (UTC)[返信]
    コメント ログありがとうございます。拝見しましたが、私の解釈ではJASRAC例には該当しないと思います。私の解釈ではリダイレクトは単独記事になるべき存在であり、ループしていても一時的なものと捉え、ループを解消すべき例は単独記事化したときに同じ内容になるもののみと考えています(いわゆるゆるい解釈)。試しに500記事をランダムに選んでループのチェックを実施して精査すると1-2件しかヒットしないため、Botを動かしてまでする作業とは思えません。2.については取り下げか別作業を新たに考えるほうがいい気がします。--AnakaSata会話2023年5月3日 (水) 11:46 (UTC)[返信]
    コメント Bot作業依頼#エスエム・エンタテインメント関連のリンク修正などにおいて別記事に一部書き換えてしまった現象をチェックできていないのはまずいと思います。事前に変換チェックするとか使用しているプログラムにチェックプログラムを実装する対策が必要と思います。ご検討下さい。--AnakaSata会話2023年5月17日 (水) 13:33 (UTC)[返信]
    チェックプログラムとは人の手でということでしょうか?--Chqaz会話2023年5月17日 (水) 23:03 (UTC)[返信]
    コメント 私の場合はpywikibotです。変更前・変更後のバイト数チェック(予想と桁が違っていたら怪しい)やpage.save(summary)→#page.save(summary)にしてプログラムを回しpywikibot.diff.PatchManager(old_text,new_text).print_hunks()を目視確認などを取り入れてます。ミスはするものなので。できるだけ早く気づいて処理すべきです。--AnakaSata会話2023年5月17日 (水) 23:15 (UTC)[返信]
    バイト数チェックをプログラムに追加しようと思います。--Chqaz会話2023年5月17日 (水) 23:21 (UTC)[返信]
  • コメント 種別Cについては、再度Bot依頼に対応いただいたようですが、新しい問題などは起こっていないようにお見受けします。チェック機能を実装する予定とのことでしたが、問題はすでに改善されたと考えてよろしいでしょうか。ループリンクの削除については、承認の合意が得られていないようですが、継続したいご意思があるのであれば、再度必要性をご説明いただき、他の利用者さんの理解を得る必要があるでしょう。--W.CC会話2023年6月9日 (金) 12:08 (UTC)[返信]
    @W.CC返信が遅くなり申し訳ありません。バイト数チェックに関しては実装しているため解決されたと思います。ループリンクの除去については合意も得られないですし諦めようと思います。--Chqaz会話2023年6月12日 (月) 01:33 (UTC)[返信]
    コメント 作業種別1.のみということならフラグ付与に異存はありません。--AnakaSata会話2023年6月12日 (月) 08:04 (UTC)[返信]
  • 対処 種別C(リンク等置換)Botとしてフラグを付与しました。--W.CC会話2023年6月23日 (金) 11:44 (UTC)[返信]