コンテンツにスキップ

「烏有之郷」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
グローバルロックされたユーザーを戻す。
タグ: 取り消し
編集の要約なし
(2人の利用者による、間の3版が非表示)
1行目: 1行目:
{{毛沢東思想のサイドバー}}
{{毛沢東思想のサイドバー}}
'''烏有之郷'''(ユートピア、[[簡体字]]:乌有之乡、[[英語]]:Utopia)は、[[改革開放]]に否定的な立場を取る[[中華人民共和国|中国]]の[[新左翼|新左派]]系の[[雑誌]]社。[[文化大革命]]を引き起こした[[毛沢東]]を肯定する立場であり、紙上や[[インターネット|ネット]]上において言論闘争を繰り広げている。
'''烏有之郷'''(ユートピア、[[簡体字]]:乌有之乡、[[英語]]:Utopia)は、[[改革開放]]に否定的な立場を取る[[中華人民共和国|中国]]の[[保守主義]]系の[[雑誌]]社。<ref>{{Cite web |title=中共全会公报未提马列主义毛思想 意在去毛? |url=https://www.voachinese.com/a/ccpc-communique-marxism-leninism-maoism/1539079.html |website=美国之音 |date=2012-11-04 |access-date=2023-09-11 |language=zh}}</ref><ref>{{Cite web |title=日媒續報中國保守派千人聯名要求罷免溫家寶 |url=https://www.rfi.fr/tw/%E4%B8%AD%E5%9C%8B/20120808-%E6%97%A5%E5%AA%92%E7%BA%8C%E5%A0%B1%E4%B8%AD%E5%9C%8B%E4%BF%9D%E5%AE%88%E6%B4%BE%E5%8D%83%E4%BA%BA%E8%81%AF%E5%90%8D%E8%A6%81%E6%B1%82%E7%BD%B7%E5%85%8D%E6%BA%AB%E5%AE%B6%E5%AF%B6-0 |website=RFI - 法國國際廣播電台 |date=2012-08-08 |access-date=2023-09-11 |language=zh-Hant}}</ref>[[文化大革命]]を引き起こした[[毛沢東]]を肯定する立場であり、紙上や[[インターネット|ネット]]上において言論闘争を繰り広げている。


中国は、改革の結果、著しい経済発展を遂げたが、その一方で、[[貧富の差|経済格差]]の急激な拡大を招いた。中国当局は批判や不満の受け皿として新左派系の勢力に支持が集まる可能性を懸念しており、[[香港]][[メディア (媒体)|メディア]]の報道によれば、[[2009年]][[2月28日]]、[[北京市]]の[[警察]]は烏有之郷の拠点であった[[書店]]「'''烏有之郷書社'''」を捜索し、関係者4~5人を連行したとしている<ref>[http://www.worldtimes.co.jp/today/kokunai/090323-1.html 改革を否定 文革礼賛-中国] - 世界日報社 2009年3月23日</ref>。
中国は、改革の結果、著しい経済発展を遂げたが、その一方で、[[貧富の差|経済格差]]の急激な拡大を招いた。[[香港]][[メディア (媒体)|メディア]]の報道によれば、[[2009年]][[2月28日]]、[[北京市]]の[[警察]]は烏有之郷の拠点であった[[書店]]「'''烏有之郷書社'''」を捜索し、関係者4~5人を連行したとしている<ref>[http://www.worldtimes.co.jp/today/kokunai/090323-1.html 改革を否定 文革礼賛-中国] - 世界日報社 2009年3月23日</ref>。


烏有之郷の[[ウェブサイト]]は[[2005年]]に一度閉鎖に追い込まれたが<ref>[http://www.jrcl.net/frame060313e.html 昨年閉鎖された左翼のウェブサイト] - 日本共産青年同盟 2006年3月13日</ref>、その後、再公開されていた。
烏有之郷の[[ウェブサイト]]は[[2005年]]に一度閉鎖に追い込まれたが<ref>[http://www.jrcl.net/frame060313e.html 昨年閉鎖された左翼のウェブサイト] - 日本共産青年同盟 2006年3月13日</ref>、その後、再公開されていた。

2023年9月11日 (月) 13:27時点における版

烏有之郷(ユートピア、簡体字:乌有之乡、英語:Utopia)は、改革開放に否定的な立場を取る中国保守主義系の雑誌社。[1][2]文化大革命を引き起こした毛沢東を肯定する立場であり、紙上やネット上において言論闘争を繰り広げている。

中国は、改革の結果、著しい経済発展を遂げたが、その一方で、経済格差の急激な拡大を招いた。香港メディアの報道によれば、2009年2月28日北京市警察は烏有之郷の拠点であった書店烏有之郷書社」を捜索し、関係者4~5人を連行したとしている[3]

烏有之郷のウェブサイト2005年に一度閉鎖に追い込まれたが[4]、その後、再公開されていた。

烏有之郷は2009年ごろから薄熙来が主導する「重慶モデル」を礼賛し続けた。ただし、2012年3月、温家宝が全人代閉幕後の記者会見で薄熙来のやり方を批判したことから、烏有之郷は温を薄熙来を失脚させた張本人と見て公然と批判した。その後、2012年4月に再び閉鎖されたが[5][6]、再び再開している。

脚注

  1. ^ 中共全会公报未提马列主义毛思想 意在去毛?” (中国語). 美国之音 (2012年11月4日). 2023年9月11日閲覧。
  2. ^ 日媒續報中國保守派千人聯名要求罷免溫家寶” (中国語). RFI - 法國國際廣播電台 (2012年8月8日). 2023年9月11日閲覧。
  3. ^ 改革を否定 文革礼賛-中国 - 世界日報社 2009年3月23日
  4. ^ 昨年閉鎖された左翼のウェブサイト - 日本共産青年同盟 2006年3月13日
  5. ^ 薄熙来と「一都市社会主義」の終焉 「重慶モデル」をめぐる「左派」内部の不毛な論議 - 日本共産青年同盟 かけはし 2013年4月15日号
  6. ^ 毛沢東回帰路線の重慶市元トップ更迭で、左派サイトがアクセス不能に―中国 レコードチャイナ 2012年3月16日

外部リンク