コンテンツにスキップ

「モジュール‐ノート:Citation/CS1」の版間の差分

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
削除された内容 追加された内容
タグ: 議論ツール 新規トピック ソースモード
21行目: 21行目:
*PMC、PMID、SSRNなどの検査に使用する上限値の更新
*PMC、PMID、SSRNなどの検査に使用する上限値の更新
--[[利用者:ネイ|ネイ]]([[利用者‐会話:ネイ|会話]]) 2023年9月1日 (金) 09:29 (UTC)
--[[利用者:ネイ|ネイ]]([[利用者‐会話:ネイ|会話]]) 2023年9月1日 (金) 09:29 (UTC)

: {{賛成}} "[[:en:Special:Permalink/1171435207|The Backrooms]]" を翻訳しようとしていたところ、 <code>s2cid</code> 引数の上限に引っ掛かっているというエラーが出ました。原因を調査して報告・修正しようとしたところ、この提案を発見しました。 [[Special:Diff/93112729/96749840]] の更新は、この問題を修正しています。このため、この提案に賛成します。 -- [[利用者:Hexirp|Hexirp]]([[利用者‐会話:Hexirp|会話]]) 2023年9月4日 (月) 14:10 (UTC)

2023年9月4日 (月) 14:11時点における版

このページでは SpBot による過去ログ化が行われています。解決済みの節に {{Section resolved|1=--~~~~}} というテンプレートを設置して過去ログ化を提案すると、その節は 7 日後に過去ログ化されます。

モジュール更新提案(2023年9月)

英語版モジュールから移入したサンドボックス版の反映を提案します。前回の更新が2年前(モジュール‐ノート:Citation/CS1/過去ログ/2021年#モジュール更新提案(2021年6月))であり、それ以降英語版では下記の通り更新が4回行われています。

今回の更新では最新版まで追いつきますが、en:Template:Cs1 config関連は導入せず、ハイフンなし引数の廃止も行いません。詳しい変更点は上記英語版のリリースノートを参照するとして、いくつか下記にも挙げておきます。

  • 新テンプレート:{{Cite document}}(モジュール版)、{{Cite medRxiv}}対応
  • 新引数:|article-number=|ssrn-access=|title-note=対応
  • 引数廃止:
    • |lay-date=|lay-format=|lay-source=|lay-url=:非専門家向けの要約ページを元の論文と並んで記載するための引数です。「要約を完全な形で明記できない」「信頼できる情報源での要約ならば、要約自体を出典とすべき」という理由による廃止であり、移行先は個別の出典テンプレートとなります。
    • |isbn13=|ISBN13=:ほぼ未使用の引数で、|isbn=に移行します。
  • |archive-date=|archive-url=のアーカイブ日付が同一でない場合をエラーとして検出
  • PMC、PMID、SSRNなどの検査に使用する上限値の更新

--ネイ会話2023年9月1日 (金) 09:29 (UTC)[返信]

賛成 "The Backrooms" を翻訳しようとしていたところ、 s2cid 引数の上限に引っ掛かっているというエラーが出ました。原因を調査して報告・修正しようとしたところ、この提案を発見しました。 Special:Diff/93112729/96749840 の更新は、この問題を修正しています。このため、この提案に賛成します。 -- Hexirp会話2023年9月4日 (月) 14:10 (UTC)[返信]