コンテンツにスキップ

「しらこばと水上公園」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m →‎外部リンク: リンクを修正
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集
編集の要約なし
タグ: 差し戻し済み
23行目: 23行目:
|事務所 = 財団法人埼玉県公園緑地協会 しらこばと公園管理事務所
|事務所 = 財団法人埼玉県公園緑地協会 しらこばと公園管理事務所
|事務所所在地 = 埼玉県越谷市大字[[小曽川]]985
|事務所所在地 = 埼玉県越谷市大字[[小曽川]]985
|アクセス = [[東武伊勢崎線|東武スカイツリーライン]] [[越谷駅]]西口 - [[東武野田線|東武アーバンパークライン]] [[岩槻駅]]東口線の[[朝日自動車|朝日バス]]で「水上公園入口」下車
|アクセス = [[越谷駅]][[岩槻駅]]から[[朝日自動車]]

越谷西口、岩槻駅東口からは朝日バスにより「しらこばと水上公園」行きも通年運行している。終点下車
|備考 = [[しらこばと運動公園]](越谷市営)と合わせ、「しらこばと公園」として都市計画がされている。合計の計画面積は、54.9 ha(うち越谷市15.2 ha)となる。
|備考 = [[しらこばと運動公園]](越谷市営)と合わせ、「しらこばと公園」として都市計画がされている。合計の計画面積は、54.9 ha(うち越谷市15.2 ha)となる。
|公式サイト = {{Cite web|和書|url=http://www.pref.saitama.lg.jp/b1011/kouen/shirakobatokouen.html |title=しらこばと公園|website=埼玉県|accessdate=2015-03-19}}
|公式サイト = {{Cite web|和書|url=http://www.pref.saitama.lg.jp/b1011/kouen/shirakobatokouen.html |title=しらこばと公園|website=埼玉県|accessdate=2015-03-19}}
}}
}}
'''しらこばと水上公園'''(しらこばとすいじょうこうえん)は、[[埼玉県]][[越谷市]]および[[さいたま市]][[岩槻区]]に所在する埼玉県営の[[都市公園]](広域公園)である<ref>{{Cite web|和書|url=http://www.pref.saitama.lg.jp/a1105/910-20091204-118.html |title=公園整備に関するデータ|website=埼玉県|accessdate=2015-03-19}}</ref>。付近に生息する埼玉県民の鳥「[[シラコバト]]」にちなんで命名された。県営のプールとしては最大規模であり、プールの種類も多い。
'''しらこばと水上公園'''(しらこばとすいじょうこうえん)は、[[埼玉県]][[越谷市]]および[[さいたま市]][[岩槻区]]に所在する埼玉県営の[[都市公園]](広域公園)である<ref>{{Cite web|和書|url=http://www.pref.saitama.lg.jp/a1105/910-20091204-118.html |title=公園整備に関するデータ|website=埼玉県|accessdate=2015-03-19}}</ref>。付近に生息する埼玉県民の鳥「[[シラコバト]]」にちなんで命名された。県営のプールとしては最大規模であり、プールの種類も多い。隣接して[[埼玉県立越谷西高等学校]]と[[しらこばと運動公園]]が所在する


なお、同公園および埼玉県営の2プール([[川越水上公園]]、[[加須はなさき水上公園]])では、2011年夏から、[[刺青|入れ墨]]・タトゥーのある者の入場規制が行われている<ref>{{Cite web|和書|url=http://www.pref.saitama.lg.jp/a1105/irezumisyuuti.html |title=県営水上公園プールは入れ墨をした方の入場をお断りします|website=埼玉県|accessdate=2015-03-19}}</ref>。
なお、同公園および埼玉県営の2プール([[川越水上公園]]、[[加須はなさき水上公園]])では、2011年夏から、[[刺青|入れ墨]]・タトゥーのある者の入場規制が行われている<ref>{{Cite web|和書|url=http://www.pref.saitama.lg.jp/a1105/irezumisyuuti.html |title=県営水上公園プールは入れ墨をした方の入場をお断りします|website=埼玉県|accessdate=2015-03-19}}</ref>。
35行目: 33行目:
<!-- 2023年6月8日、[[日本共産党]]の埼玉県議会議員団が8日、「明らかに『性の商品化』を目的とした興業」として同月24日、25日に開催予定だった「近代麻雀水着祭」の中止申し入れを埼玉県都市整備部公園スタジアム課に行った<ref name=":5">{{Cite web |title=グラドルの水着撮影会、中止のワケは? 埼玉県が回答「主催者側にコントロールが期待できない」 |url=https://encount.press/archives/469271/ |website=ENCOUNT |access-date=2023-06-09 |language=ja |date=2023.06.09}}</ref>。これを受け、公益財団法人[[埼玉県公園緑地協会]]が[[近代麻雀水着祭]]を含む月内開催予定であったプール撮影会に中止要請を行い、中止が相次いだ<ref name=":5" />。
<!-- 2023年6月8日、[[日本共産党]]の埼玉県議会議員団が8日、「明らかに『性の商品化』を目的とした興業」として同月24日、25日に開催予定だった「近代麻雀水着祭」の中止申し入れを埼玉県都市整備部公園スタジアム課に行った<ref name=":5">{{Cite web |title=グラドルの水着撮影会、中止のワケは? 埼玉県が回答「主催者側にコントロールが期待できない」 |url=https://encount.press/archives/469271/ |website=ENCOUNT |access-date=2023-06-09 |language=ja |date=2023.06.09}}</ref>。これを受け、公益財団法人[[埼玉県公園緑地協会]]が[[近代麻雀水着祭]]を含む月内開催予定であったプール撮影会に中止要請を行い、中止が相次いだ<ref name=":5" />。


6月11日、埼玉県知事の[[大野元裕]]はプールの指定管理者である公益財団法人[[埼玉県公園緑地協会]]に対して、撮影会への中止要請を撤回するように指導した<ref>{{Cite web |title=埼玉県知事が「プール撮影会中止」の撤回を指導!全面禁止の方針も撤回されるのか |url=https://asageimuse.com/excerpt/21678 |website=asageiMUSE |date=2023-06-12 |access-date=2023-06-12 |language=ja |last=asageiMUSE}}</ref>。-->
6月11日、[[大野元裕]]知事はプールの指定管理者である公益財団法人[[埼玉県公園緑地協会]]に対して、撮影会への中止要請を撤回するように指導した<ref>{{Cite web |title=埼玉県知事が「プール撮影会中止」の撤回を指導!全面禁止の方針も撤回されるのか |url=https://asageimuse.com/excerpt/21678 |website=asageiMUSE |date=2023-06-12 |access-date=2023-06-12 |language=ja |last=asageiMUSE}}</ref>。-->


== 施設 ==
== 施設 ==
61行目: 59行目:


== 交通 ==
== 交通 ==
*[[越谷駅]]西口と[[岩槻駅]]東口を結ぶ[[朝日自動車]]で「水上公園入口」下車。
* 自動車:[[国道4号]]および[[国道16号]]から[[埼玉県道48号越谷岩槻線]]のほぼ中間地点。
*両駅より「しらこばと水上公園」行きも通年運行している。終点下車
* 路線バス:[[東武伊勢崎線]](東武スカイツリーライン)[[越谷駅]]西口 - [[東武野田線]](東武アーバンパークライン)[[岩槻駅]]東口線の[[朝日自動車|朝日バス]]で「水上公園入口」下車。
*夏休み中の土休日とお盆は、[[浦和美園駅]]から[[国際興業]]によ直通バスが運行される。
** 越谷駅西口、岩槻駅東口からは朝日バスにより「しらこばと水上公園」行きも通年運行している。終点下車。
==入場料==
** 夏休み中は、[[埼玉高速鉄道線]] [[浦和美園駅]]から[[国際興業バスさいたま東営業所|国際興業]]によ直通バスが運行される。
2023年プール営業期間中

*大人730円、中学生以下210円、一家4名1670円
== 周辺 ==
* [[埼玉県立越谷西高等学校]]
* [[しらこばと運動公園]]
* [[浦和美園駅]]・[[みそのウイングシティ]]

== 脚注 ==
== 脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}
{{脚注ヘルプ}}
84行目: 78行目:


{{埼玉県立公園}}
{{埼玉県立公園}}

{{DEFAULTSORT:しらこはとすいしようこうえん}}
{{DEFAULTSORT:しらこはとすいしようこうえん}}
[[Category:埼玉県の公園]]
[[Category:埼玉県の公園]]

2023年12月7日 (木) 03:00時点における版

しらこばと水上公園
Shirakobato Aquatic Park
しらこばと水上公園 地図
分類 都市公園(広域公園)
所在地
座標 北緯35度54分50秒 東経139度44分54.5秒 / 北緯35.91389度 東経139.748472度 / 35.91389; 139.748472座標: 北緯35度54分50秒 東経139度44分54.5秒 / 北緯35.91389度 東経139.748472度 / 35.91389; 139.748472
面積 31.1 ha(計画39.7 ha)
開園 1979年(昭和54年)6月30日
運営者 埼玉県(指定管理者:公益財団法人埼玉県公園緑地協会[1]
年来園者数 436,587人(2010年)
現況 夏季はプール、春・秋・冬季は釣掘として営業
設備・遊具 流水プール、変形プール、幼児プール、スライダープール、もぐりプール、さざなみプール、遊戯プール、ジェットプール、流れ、食堂、売店
駐車場 あり(1,900台)[2]
アクセス 越谷駅岩槻駅から朝日自動車
告示 1973年7月4日建設省告示第1502号、(変更)1975年6月26日建設省告示第986号、(変更)1977年3月28日建設省告示第585号、(変更)1980年3月18日建設省告示第316号、(変更)1983年2月7日建設省告示第106号 、(変更)1987年3月11日建設省告示第324号、(変更)1992年3月18日建設省告示第683号、(変更)1997年3月25日建設省告示第867号、(変更)2002年3月25日関東地方整備局告示第108号、(変更)2007年3月30日関東地方整備局告示第161号、(変更)2014年3月27日関東地方整備局告示第125号
事務所 財団法人埼玉県公園緑地協会 しらこばと公園管理事務所
事務所所在地 埼玉県越谷市大字小曽川985
備考 しらこばと運動公園(越谷市営)と合わせ、「しらこばと公園」として都市計画がされている。合計の計画面積は、54.9 ha(うち越谷市15.2 ha)となる。
公式サイト しらこばと公園”. 埼玉県. 2015年3月19日閲覧。
テンプレートを表示

しらこばと水上公園(しらこばとすいじょうこうえん)は、埼玉県越谷市およびさいたま市岩槻区に所在する埼玉県営の都市公園(広域公園)である[3]。付近に生息する埼玉県民の鳥「シラコバト」にちなんで命名された。県営のプールとしては最大規模であり、プールの種類も多い。隣接して埼玉県立越谷西高等学校しらこばと運動公園が所在する。

なお、同公園および埼玉県営の2プール(川越水上公園加須はなさき水上公園)では、2011年夏から、入れ墨・タトゥーのある者の入場規制が行われている[4]


施設

プールゾーン入り口を正面から撮影(2023年)
  • 夏季プール
    1. 流水プール
    2. 変形プール
    3. 造波プール
    4. スライダープール
    5. 幼児プール
    6. もぐりプール
    7. ジェットプール
    8. 遊戯プール
    9. 流れ
  • ボールプール
  • 釣堀(エサ釣り、ルアー・フライ釣り)
  • 卓球
  • 自転車広場
  • ホワイトビーチ(旧・アイススケート場)
  • コバトンの森
    1. 大型複合遊具
    2. 芝生広場
    3. ジョギングコース
    4. 多目的広場

交通

  • 越谷駅西口と岩槻駅東口を結ぶ朝日自動車で「水上公園入口」下車。
  • 両駅より「しらこばと水上公園」行きも通年運行している。終点下車。
  • 夏休み中の土休日とお盆は、浦和美園駅から国際興業による直通バスが運行される。

入場料

2023年プール営業期間中

  • 大人730円、中学生以下210円、一家4名1670円

脚注

  1. ^ 平成24年度埼玉県営公園の指定管理者の選定結果について”. 埼玉県. 2015年4月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年3月19日閲覧。
  2. ^ お問合わせについて”. しらこばと水上公園 さいたまの公園. 2020年2月24日閲覧。
  3. ^ 公園整備に関するデータ”. 埼玉県. 2015年3月19日閲覧。
  4. ^ 県営水上公園プールは入れ墨をした方の入場をお断りします”. 埼玉県. 2015年3月19日閲覧。

関連項目

外部リンク