「岩手石蔵」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし |
←日本のセンテナリアンの一覧#岩手石蔵へのリダイレクト タグ: 新規リダイレクト 差し戻し済み Refタグつき記述の除去 |
||
1行目: | 1行目: | ||
⚫ | |||
{{特筆性|人物|date=2023-09}} |
|||
'''岩手 石蔵'''(いわて いしぞう、[[1863年]][[12月16日]]([[文久]]3年11月6日)- [[1970年]]([[昭和]]45年)[[1月26日]])は、男性[[長寿]]日本一だった京都府の男性。 |
|||
== 人物 == |
|||
1863年に生まれる。[[京都府]][[久美浜町]]に暮らした。農家に育ち20歳で結婚。農業のかたわら生糸仲買業も営み、男3人(うち2人は1967年までに死去)、女1人の子に恵まれた<ref name=":0">{{Cite book|和書 |title=われら百歳 |year=1967 |publisher=家の光協会 |pages=157、158}}</ref>。1967年時点で4人の孫と4人の曾孫がいた。妻は80歳で亡くなり、次男、孫一家と暮らしていた<ref name=":0" />。耳がやや遠いものの体に不自由はなくテレビや新聞も親しんでいた。入浴はほぼ毎日行い、時々晩酌もしていた<ref name=":0" />。 |
|||
祖母も95歳まで存命の家系でくよくよしないことを長寿の秘訣に挙げていた<ref name=":0" />。 |
|||
[[1969年]]5月、岩手県の[[中村重兵衛]]の死去に伴い、105歳で国内男性最高齢となった。しかし中村重兵衛の記録はGRGによって認定されておらずその場合、[[1968年]]4月の[[津江市作]]の死去後、104歳で最高齢となっていることとなる。1969年9月には厚生省により男性長寿1位として発表されている。 |
|||
1970年1月26日、[[老衰]]のため久美浜町の自宅で106歳で亡くなる<ref>読売新聞朝刊、1970年1月27日付、14頁、社会面、「男の最高齢者死ぬ」</ref>。国内男性最高齢は[[高田栄作]]になった。 |
|||
== 脚注 == |
|||
{{脚注ヘルプ}} |
|||
{{Reflist}} |
|||
{{男性長寿日本一}} |
|||
{{デフォルトソート:いわて いしそう}} |
|||
⚫ | |||
[[Category:1863年生]] |
|||
[[Category:1970年没]] |