検索結果
表示
このウィキでページ「伊・」は見つかりませんでした。以下の検索結果も参照してください。
- 伊63 伊61型→伊162型(海大4型):伊61 - 伊162(←伊62) - 伊164(←伊64) 伊65型→伊165型(海大5型):伊165(←伊65) - 伊166(←伊66) - 伊67 伊68型→伊168型(海大6型A):伊168(←伊68) - 伊169(←伊69) - 伊70 - 伊171(←伊71)…110キロバイト (11,063 語) - 2024年9月27日 (金) 17:28
- 伊号第二十六潜水艦(いごうだいにじゅうろくせんすいかん、旧字体:伊號第二十六潜水艦)は、大日本帝国海軍の伊十五型潜水艦(巡潜乙型)の7番艦。 当初は伊号第二十七潜水艦と命名されていたが、1941年(昭和16年)11月1日に伊号第二十六潜水艦と改名されている。この艦の方が先に竣工するため艦名が変更されたのだという。…26キロバイト (4,172 語) - 2024年2月18日 (日) 11:27
- 伊号第六潜水艦 (いごうだいろくせんすいかん)は、大日本帝国海軍の潜水艦。法令上は伊一型潜水艦の6番艦。艦型名は巡潜型、あるいは巡潜二型とされた時期もあった。 ロンドン軍縮条約下に計画された①計画で建造された潜水艦で、伊1型の改良型である。排水量は大きく変わらないが水上速力向上のため船図が変更される…26キロバイト (4,654 語) - 2023年4月10日 (月) 06:58
- 伊号第五十八潜水艦(いごうだいごじゅうはちせんすいかん)は、大日本帝国海軍の潜水艦で、巡潜乙型改2潜水艦である伊五十四型潜水艦の一隻。この名を持つ日本海軍の潜水艦としては2隻目。 1941年(昭和16年)の昭和17年度計画(マル追計画)により横須賀海軍工廠で建造され、1942年12月26日起工、19…23キロバイト (3,373 語) - 2024年9月26日 (木) 10:36
- 伊号第二十九潜水艦(いごう だいにじゅうく せんすいかん、正字体:伊號第二十九潛水艦)は、大日本帝国海軍の伊十五型潜水艦(巡潜乙型潜水艦)の10番艦。最初は通商破壊任務に用いられ、インド洋を主戦場として7隻の船舶を撃沈した。また、日本とドイツの往復に成功寸前まで行った潜水艦として有名。 当初は伊…19キロバイト (2,890 語) - 2024年9月15日 (日) 16:34
- 伊号第八潜水艦(いごうだいはちせんすいかん)は、大日本帝国海軍の潜水艦で伊七型潜水艦(巡潜3型)の2番艦。第二次世界大戦の最中に遣独潜水艦作戦としてドイツと日本を往復したことで知られる。 1934年(昭和9年)の②計画により同年10月11日川崎造船所にて起工し、1936年(昭和11年)7月20日進…28キロバイト (4,452 語) - 2024年8月9日 (金) 01:51
- 伊号第十九潜水艦(いごうだいじゅうきゅうせんすいかん、旧字体:伊號第十九潜水艦)は、大日本帝国海軍の伊十五型潜水艦の3番艦。 1937年(昭和12年)の第三次海軍軍備補充計画(③計画)により、1938年(昭和13年)3月15日、三菱重工業神戸造船所で起工し、1939年(昭和14年)9月16日に進水…17キロバイト (2,776 語) - 2023年11月24日 (金) 16:34
- 伊号第七潜水艦(いごうだいななせんすいかん)は、大日本帝国の伊七型潜水艦の1番艦。 1934年(昭和9年)の第二次補充計画(②計画)により建造が計画された。1934年9月12日、呉海軍工廠で起工、1935年7月3日進水、1936年7月8日呉海軍工廠内に艤装員事務所を設置し事務開始、1937年(昭和…19キロバイト (3,442 語) - 2023年4月10日 (月) 06:59
- 伊号第二十一潜水艦(いごうだいにじゅういちせんすいかん、旧字体:伊號第二十一潜水艦)は、大日本帝国海軍の伊十五型潜水艦(巡潜乙型)の4番艦。 1937年(昭和12年)の第三次海軍補充計画(③計画)によって計画され、1939年(昭和14年)1月7日に川崎重工業神戸造船所にて起工。1940年(昭和15…19キロバイト (3,147 語) - 2023年4月10日 (月) 07:24
- 伊号第五潜水艦(いごうだいごせんすいかん)は、日本海軍の潜水艦。伊一型潜水艦(巡潜1型)の5番艦。巡潜1型改とも呼ばれ、日本海軍の潜水艦で初めて水上偵察機を搭載した。1944年サイパン沖で米護衛駆逐艦に攻撃され戦没。 1927年(昭和2年)の昭和2年度艦艇補充計画で建造が計画された。1929年10…18キロバイト (3,214 語) - 2022年8月18日 (木) 03:28
- 伊号第百五十二潜水艦(いごうだいひゃくごじゅうにせんすいかん)は、大日本帝国海軍の潜水艦。艦級は海大2型で同型艦はない。1925年に竣工。竣工時は伊号第五十二潜水艦(初代)という名称であったが1942年に改称され伊号第百五十二潜水艦と称した。実戦に投入されることなく老朽化のために1942年8月1日に除籍。…9キロバイト (1,478 語) - 2022年12月18日 (日) 04:09
- このギルバート方面における一連の戦闘に参加した潜水艦9隻(伊19、伊21、伊35、伊39、伊40、伊169、伊174、伊175、呂38)中、6隻が戦没し帰還できたのは伊169、伊174、伊175の3隻に過ぎなかった。なお、1944年に伊175が撃沈される出撃の直前に人事異動となった伊…16キロバイト (2,430 語) - 2022年6月20日 (月) 13:03
- 伊号第十六潜水艦(いごうだいじゅうろくせんすいかん、旧字体:伊號第十六潜水艦)は、大日本帝国海軍の伊十六型潜水艦の一番艦。 1937年(昭和12年)の第三次海軍軍備充実計画(③計画)で建造が計画され、1937年9月15日に三菱重工業神戸造船所で起工。1938年(昭和13年)6月1日、艦型名が伊…15キロバイト (2,396 語) - 2023年2月26日 (日) 13:00
- 伊号第二十潜水艦(いごうだいにじゅうせんすいかん、旧字体:伊號第二十潜水艦)は、大日本帝国海軍の伊十六型潜水艦の三番艦。 1937年(昭和12年)の第三次海軍補充計画(③計画)で建造が計画され、1937年11月16日に三菱重工業神戸造船所で起工。1938年(昭和13年)9月20日、艦艇類別等級表に…22キロバイト (3,372 語) - 2023年5月11日 (木) 08:13
- 伊号第十八潜水艦(いごうだいじゅうはちせんすいかん、旧字体:伊號第十八潜水艦)は、大日本帝国海軍伊十六型潜水艦の二番艦。 1937年(昭和12年)の第三次海軍補充計画(③計画)で建造が計画され、1937年8月25日に佐世保海軍工廠で起工。1938年(昭和13年)9月20日、本艦と他の各艦(親潮、夏…13キロバイト (2,011 語) - 2023年5月9日 (火) 22:46
- 伊号第十七潜水艦(いごうだいじゅうななせんすいかん、旧字体:伊號第十七潜水艦)は、大日本帝国海軍の伊十五型潜水艦(巡潜乙型)の2番艦。アメリカ合衆国本土を艦載砲で攻撃した最初の潜水艦として知られる。 1937年(昭和12年)の第三次海軍軍備補充計画(③計画)により、1938年(昭和13年)4月18日…20キロバイト (3,360 語) - 2023年5月3日 (水) 12:17
- 伊号第二十四潜水艦(いごうだいにじゅんよんせんすいかん、旧字体:伊號第二十四潜水艦)は、大日本帝国海軍の伊十六型潜水艦(巡潜丙型)の5番艦。 1937年(昭和12年)の第三次海軍補充計画(③計画)により建造が決定し、1938年(昭和13年)12月5日に佐世保海軍工廠で起工、1939年(昭和14年)…18キロバイト (2,968 語) - 2022年6月20日 (月) 10:03
- 出撃中(伊26、伊45、伊54、伊56)、出撃を期待できるもの(伊44、伊53、第15潜水隊〈伊38、伊41、伊46〉、呂41、呂43、呂46、呂109、呂112)であった。 ^ 豊田副武連合艦隊司令長官は10月初旬より台湾やマニラを視察しており、同18日時点では不在、20日になり日吉にもどった。 ^ 伊…47キロバイト (7,801 語) - 2024年9月9日 (月) 09:55
- 伊号第九潜水艦(いごうだいきゅうせんすいかん)は、日本海軍の潜水艦。普遍的には伊九型潜水艦(巡潜甲型)の1番艦とされているが、法令上は同級の2番艦。1943年(昭和18年)キスカ島付近で沈没。 1937年(昭和12年)の第三次海軍補充計画(③計画)で計画され、呉海軍工廠で1938年(昭和13年)1月…16キロバイト (2,666 語) - 2023年3月24日 (金) 15:55
- 伊号第四潜水艦(いごうだいよんせんすいかん)は、日本海軍の潜水艦。伊一型潜水艦(巡潜1型)の4番艦。1942年ブナへの輸送任務中に米潜の攻撃を受け戦没。 1923年(大正12年)の大正12年度艦艇補充計画により建造計画がされた。 1926年4月17日、川崎造船所にて巡潜型潜水艦4番艦として起工。19…15キロバイト (2,651 語) - 2020年9月17日 (木) 10:00
- |:ルビの付く文字列の始まりを特定する記号 五|山祗《ノヤマツミ》 [#]:入力者注 主に外字の説明 (数字は、JIS X 0213の面区点番号) 伊※[#「氏/一」、第3水準1-86-47]波神社 [#…] 返り点 肆[#(ニ)]類[#(シ)][#二]于上帝[#(ヲ)][#一] 〈〉:割り注 /:割り注のなかの改行をあらわす記号
- 伊 部首: 人人 + 4 画 総画: 6画6 異体字 : 洢, 𠈽(古字), 𠜧, 𡭕, 𦯴, 𰁢, 𰛠(同字), 𛀇(変体仮名) 不詳。「人」と「尹」とから構成される。 一説には形声。甲骨文字では「人」ではなく「尸」(しゃがんでいる人)に従い、「尸/*l̥[ə]j/」を声符とする形
- 伊)、(露)、參考書籍・註釋(中) 関連文献→Further reading(英)、(西)(仏)(露)(伊)參考書籍(中)、Einzelnachweise(独) 関連項目→See also(英)、Véase también(西)、Voir aussi(仏)、(独)、(伊)、См. также(露)
- 伊: L'Unione)の勝利が確定した。「連合」代表で元首相のロマーノ・プローディが首相に選出されることもほぼ確実となった。 11日、まだ議席が確定していない中、「連合」代表のプローディ氏は勝利宣言を行ったが、中道右派連合「自由の家」(伊: Casa delle
- フランシスコ(羅: Franciscus、伊: Francesco、西: Francisco、英: Francis、1936年12月17日 - )は、第266代ローマ教皇(在位:2013年(平成25年)3月13日 - )。 教皇選出以前 「人が神を探す時、まず神が人を探されており、あなたがたが神を
- w:円融天皇 w:藤原兼通 w:藤原兼家 w:藤原頼忠 w:花山天皇 w:一条天皇 w:藤原道隆 w:藤原道長 w:三条天皇 w:後一条天皇 w:刀伊の入寇 w:藤原隆家 w:藤原頼通 w:平忠常の乱 w:後朱雀天皇 w:後冷泉天皇 w:前九年の役 w:後三条天皇 w:藤原教通 w:記録荘園券契所