NovelAI
NovelAIのロゴ | |
NovelAIによって生成されたイラスト | |
作者 | Anlatan |
---|---|
初版 | 2021 |
種別 | テキスト生成モデル、テキストから画像への変換モデル |
ライセンス | プロプライエタリ |
公式サイト |
novelai |
NovelAI(ノベルエーアイ)は、オンラインクラウドに基づくSaaSモデルの有料サブスクリプションサービスで、人工知能 (AI) によってシチュエーション[1]と文章から画像の出力を行う[2]。2021年6月15日にベータ版が公開され[3]、2022年10月3日に画像生成機能が実装された[2]。NovelAIは、デラウェア州に拠点を置くAnlatan社によって運営されている[4]。
NovelAIは、生成された画像などのいかなるファイルであっても所有権や著作権保護を主張してはいない[5]。
特徴
NovelAI は、Danbooru[6] ベースのデータセットで特別にトレーニングされた、 Stable Diffusion[7] 、テキストから画像への diffusion model のカスタムインプリメンテーションを使用して、画像を生成する。
テキスト プロンプト、および GPT ベース[8][9]のモデルからストーリーライティングの散文を生成する[10]。
既存の画像に基づいて新しい画像を生成する機能もある[11]。
NovelAIのサービス利用規約には、ユーザーが個人であるか法人であるかに関係なく、生成されたすべてのコンテンツはユーザーに属すると記載されている。Anlataは、生成された画像が彼らのサーバに保存されていないと述べている[12]。
反応
画像生成機能の実装後すぐに、NovelAIは日本で広く議論された。一部の評論家は、その画像生成機能が日本のアニメキャラクターに近いものを生成するのに非常に優れていると指摘した[2]。他の人は、元のアーティストの承諾なしに転載された画像で機械学習が行われているNovelAIが有料サービスであることに懸念を表明した[2][13][4][14]。弁護士の寺内康介は、機械学習で著作権で保護されたコンテンツを使用することは、2018年の法改正以降、日本では違法ではなくなったと述べている。NovelAIの本拠地であるアメリカ合衆国では、機械学習を規制する特定の法的枠組みがないため、代わりにアメリカ著作権法のフェアユース原則が適用される[4]。
弁護士の柿沼太一は、30条の4はあくまで学習段階の著作物の利用を適法化するものであって、AI創作物による著作権侵害を適法化するものではないと述べている。[15]
不正アクセスによるデータ流出および変造モデルの法的問題
2022年10月6日に第三者による不正アクセスにより、生成モデルデータを含むソフトウェアやソースコードが流出した[16]。
不正アクセスにより流出したモデルデータはTorrentなどで共有され、変造されたモデルが公開されている[17]。
流出モデルや変造モデルのダウンロードや利用については不正競争防止法や著作権法に抵触する可能性がある。[要出典]
出典
- ^ Kyle Wiggers (August 24, 2022). “Deepfakes for all: Uncensored AI art model prompts ethics questions” (英語). Techcrunch. 2022年10月8日閲覧。
- ^ a b c d 吉川大貴 (October 3, 2022). “「とんでもなくハイクオリティー」 話題の画像AI「Novel AI」でひたすら二次元美少女と美少年を生成してみた”. ITmedia News. 2022年2月10日閲覧。
- ^ Max Hjelm. “How CoreWeave Helped NovelAI Grow from 0 to 40K Users in 3 Months” (英語). coreweave. 2022年10月8日閲覧。
- ^ a b c “画像生成AIサービス「NovelAI Diffusion」が無断転載サイトからの学習で物議 法的観点からも複雑な事態に”. Yahoo! Japan News (October 5, 2022). 2022年10月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年2月10日閲覧。
- ^ “FAQ - NovelAI Documentation” (英語). NovelAI. 2023年9月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年2月10日閲覧。
- ^ “Contact ところで、最近話題になっているNovelAIのことでお悩みになっている絵師様へ、少し進言をさせていただければと思います。 まず手始めに、我々がNovelAIに関係していないことと、彼らがしてることを、支持はおろか容認もしていないことをはっきりさせたく存じます。 ご自身の描いた絵をNovelAIに利用されたくない絵師様にとって最も効率的な手段は、NovelAIに直接問い合わせをして、 同社の学習データから自分の絵を削除、そしてAIアートを生成する際にユーザーが入力する「プロンプト」(指示文)から自分の名前やハンドルネームを除外するよう、要求することです。 現時点ではNovelAIの学習データはすでに完成しており、AIモデルの構造上、例えDanbooruから絵を削除したところで、その絵から学習された情報がNovelAIの手元から勝手に無くなるわけではありませんので、ご注意ください。” (英語). Danbooru. 2023年4月30日閲覧。
- ^ “イラスト自動生成AI「NovelAI」について学習元となったDanbooru公式が声明を発表”. GIGAZINE (2022年10月5日). 2023年4月30日閲覧。
- ^ “CoreWeave partners with EleutherAI & NovelAI to make open-source AI more accessible” (英語). PR Newswire (2022年2月2日). 2024年2月10日閲覧。
- ^ “OpenAI Announces 12 Billion Parameter Code-Generation AI Codex” (英語). InfoQ. 2023年4月30日閲覧。
- ^ “What Is NovelAI: Features, Pricing, And Alternatives” (英語). Dataconomy (2022年10月3日). 2024年2月10日閲覧。
- ^ “Thief Steals Genshin Impact Fan Art Using AI, Demands Credit From Creator” (英語). Kotaku (2022年10月13日). 2023年4月30日閲覧。
- ^ “Terms of Service” (英語). NovelAI. 2023年4月30日閲覧。
- ^ “様々な懸念や問題を抱えつつも「お絵かきAI」の進化は止まらず―AI技術の将来は如何に”. Gamespark (October 4, 2022). 2022年10月8日閲覧。
- ^ “「われわれはNovelAIと関係ない」──海外のイラストサイト「Danbooru」が日本語で声明”. ニコニコニュース (October 5, 2022). 2022年10月8日閲覧。
- ^ 柿沼太一 (2023年4月16日). “生成AIの猛烈な進化と著作権制度~技術発展と著作権者の利益のバランスをとるには~”. STORIA法律事務所. 2023年4月30日閲覧。
- ^ 2022年10月6日に弊社のGitHubとセカンダリリポジトリに権限のない第三者による不正なアクセスを許してしまいました、2022年10月8日閲覧。
- ^ “I uploaded AnythingV3.0.ckpt (Chinese NAI Resume Training Model) to Huggingface” (英語). GitHub. 2024年2月10日閲覧。
関連項目
- コンピュータアート
- ジェネレーティブアート
- 人工知能アート
- Midjourney
- DALL-E
- Imagen (Google Brain)
- Trinart
- Stable Diffusion
- chichi-pui
- AIのべりすと
外部リンク
- 公式ウェブサイト
- NovelAI (@novelaiofficial) - X(旧Twitter)