田寮区
表示
(田寮郷から転送)
別称: - | |
地理 | |
---|---|
位置 |
北緯22°50' 東経120°25' |
面積: | 92.6802 km² |
各種表記 | |
繁体字: | 田寮 |
日本語読み: | でんりょう、てんりょう |
拼音: | Tiánliáo |
注音符号: | ㄊㄧㄢˊㄌㄧㄠˊ |
片仮名転写: | ティエンリアオ |
台湾語: | Tshân-liâu |
客家語: | Thièn-liàu |
行政 | |
行政区分: | 市轄区 |
上位行政区画: | 高雄市 |
下位行政区画: | 10里140鄰 |
田寮区長: | 王昌文 |
公式サイト: | 田寮区公所 |
情報 | |
総人口: | 7,643 人(2015年1月) |
世帯数: | 3,399 戸(2015年1月) |
郵便番号: | 823 |
市外局番: | 07 |
田寮区の木: | - |
田寮区の花: | - |
田寮区の鳥: | - |
地理
[編集]田寮区は高雄市北西部に位置し、北は台南市龍崎区、関廟区と、東は旗山区と、西は岡山区、阿蓮区と、西北は内門区と、南は燕巣区とそれぞれ接している。四面を山に囲まれた環境であり、区内は起伏に富んだ丘陵地帯となり、二層行渓の支流が流れており、産業に不利な地勢となっている。
歴史
[編集]田寮は、鄭氏政権時代に援剿右が屯田を行い開拓した土地である。その時期、居民の多くは田中に簡単な住居(寮舍)を築いたことから「田寮」の名が付いた。日本統治時代の1920年の台湾地方改制の際、この地に「田寮庄」が設けられ高雄州岡山郡の管轄となった。台湾の中華民国への編入後に高雄県田寮郷に改編、2010年12月25日に高雄県が高雄市に編入されたことに伴って田寮区となり、現在に至る。
経済
[編集]行政区
[編集]里 |
---|
鹿埔里、古亭里、崇徳里、西徳里、南安里、三和里、大同里、田寮里、七星里、新興里 |
田寮区行政区画 |
歴代区長
[編集]代 | 氏名 | 退任日 |
---|
教育
[編集]国民中学
[編集]国民小学
[編集]交通
[編集]種別 | 路線名称 | その他 |
---|---|---|
国道 | 国道3号 フォルモサ高速道路 | 田寮IC |
省道 | 台28線 | 旗六公路 |
観光
[編集]脚注
[編集]- ^ “日本の自治体と台湾の姉妹(友好)都市交流等一覧”. 日本台湾交流協会 (2016年11月2日). 2023年2月6日閲覧。