コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

龍門寺 (さいたま市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
竜門寺 (さいたま市)から転送)
龍門寺
所在地 埼玉県さいたま市岩槻区日の出町9-67
位置 北緯35度57分37.0秒 東経139度41分47.0秒 / 北緯35.960278度 東経139.696389度 / 35.960278; 139.696389座標: 北緯35度57分37.0秒 東経139度41分47.0秒 / 北緯35.960278度 東経139.696389度 / 35.960278; 139.696389
山号 玉峯山
宗派 曹洞宗
創建年 天文10年(1550年
開山 格叟寅越
開基 佐枝若狭守
文化財 刀無銘伝助真(重要文化財)、他
法人番号 3030005002804 ウィキデータを編集
龍門寺の位置(埼玉県内)
龍門寺
龍門寺
龍門寺 (埼玉県)
テンプレートを表示
山門
道路から

龍門寺(りゅうもんじ)は、埼玉県さいたま市岩槻区にある曹洞宗寺院

歴史

[編集]

1550年天文10年)、佐枝若狭守の開基である。佐枝若狭守は格叟寅越を招聘し、自らの屋敷内に寺を創建した[1]

1756年宝暦6年)、大岡忠光江戸幕府第9代将軍徳川家重を補佐した功[2]により、岩槻藩2万に加増転封された。そして藩主大岡家菩提寺となった。墓地には忠光を始めとする大岡家の墓がある[3]

文化財

[編集]
  • 刀無銘伝助真(重要文化財 大正9年4月15日指定)[4]
  • 龍門寺所蔵資料(さいたま市指定有形文化財 平成13年3月5日指定)[5]
  • 龍門寺山門(さいたま市指定有形文化財 平成16年1月7日指定)[6]
  • 大岡家の墓(さいたま市指定史跡 昭和35年4月1日指定)[7]

交通アクセス

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 文化財紹介 龍門寺所蔵資料さいたま市
  2. ^ 言語不明瞭の家重の言葉を理解できる唯一の人物であった。
  3. ^ 稲葉博 著『関東古社名刹の旅(千葉・埼玉・神奈川編)』読売新聞社、1986年、94-95p
  4. ^ 刀無銘伝助真文化庁
  5. ^ 龍門寺所蔵資料さいたま市
  6. ^ 龍門寺山門さいたま市
  7. ^ 大岡家の墓さいたま市

参考文献

[編集]
  • 稲葉博 著『関東古社名刹の旅(千葉・埼玉・神奈川編)』読売新聞社、1986年