コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

茨城県立水戸桜ノ牧高等学校常北校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
茨城県立水戸桜ノ牧高等学校常北校
地図北緯36度28分45.1秒 東経140度21分39.1秒 / 北緯36.479194度 東経140.360861度 / 36.479194; 140.360861座標: 北緯36度28分45.1秒 東経140度21分39.1秒 / 北緯36.479194度 東経140.360861度 / 36.479194; 140.360861
過去の名称 茨城県立水戸農業高等学校石塚分校
茨城県立常北高等学校
国公私立の別 公立学校
設置者 茨城県の旗 茨城県
校訓 至誠・勤勉・協和
設立年月日 1950年4月11日
創立記念日 4月11日
共学・別学 男女共学
本校 茨城県立水戸桜ノ牧高等学校
課程 全日制
単位制・学年制 学年制
設置学科 普通科
学期 3学期制
学校コード D108231000013 ウィキデータを編集
所在地 311-4392
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示
茨城県立水戸桜ノ牧高等学校常北校の位置(茨城県内)
茨城県立水戸桜ノ牧高等学校常北校

茨城県立水戸桜ノ牧高等学校常北校(いばらきけんりつ みとさくらのまきこうとうがっこう じょうほくこう)は、茨城県東茨城郡城里町にある県立高等学校分校茨城県立水戸桜ノ牧高等学校の分校である。

設置学科

[編集]

沿革

[編集]
  • 1950年(昭和25年)4月11日 - 茨城県立水戸農業高等学校石塚分校として開校。昼間定時制農業科、定員50名[1]
  • 1954年(昭和29年)8月 - 相撲部が全国大会に出場。
  • 1959年(昭和34年)4月 - 全日制普通科を設置し、定時制農業科募集停止[2]
  • 1963年(昭和38年)4月1日 - 茨城県立常北高等学校となる。
  • 1968年(昭和43年)8月2日 - ホッケー部(男女)が全国大会に初出場。
  • 1969年(昭和44年)8月2日 - 弓道部が全国大会に初出場。
  • 1971年(昭和46年)6月13日 - ボクシング部が全国大会に初出場。
  • 1979年(昭和54年)8月- ソフトテニス部が全国大会に初出場。
  • 2013年(平成25年)4月 - 茨城県立水戸桜ノ牧高等学校常北校として分校化。

部活動

[編集]

アクセス

[編集]

著名な出身者

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ DAILY NEWS(4~9月)”. 茨城県立水戸桜ノ牧高等学校常北校 (2021年6月24日). 2024年1月18日閲覧。
  2. ^ a b 茨城県立水戸桜ノ牧高等学校常北校 2024学校案内 (PDF)

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]