コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

青春キャンパス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
青春キャンパス
ジャンル トーク番組
放送方式 録音放送
放送期間 1980年4月7日 - 1987年4月3日
放送時間 月 - 金曜 24:30 - 25:00
→ 月 - 金曜 23:00 - 23:30
(※文化放送の放送時間)
放送局 文化放送
ネットワーク NRN系(例外あり)
パーソナリティ 谷村新司
ばんばひろふみ
出演 各局キャンパスリーダー
テーマ曲 ジョニー・ピアソン・オーケストラ
『二人の出会い(Today I met my love)』
企画 全国ご当地音頭レポート(月曜日)
天才・秀才・バカ(火曜日)
ハガキ コーナー(金曜日)
提供 花王
テンプレートを表示

青春キャンパス(せいしゅんキャンパス)は文化放送ラジオ番組1980年4月7日から1987年4月3日まで放送。NRN系列 全国ネット[注釈 1]で放送した。

概要

[編集]

月曜日 - 金曜日帯の30分枠で放送。当番組は花王[注釈 2]の一社提供で、『MOONLIGHT 抱きしめて!!』終了の1991年10月4日までは花王 一社提供枠が続く。

ネット局毎にアナウンサーローカルタレントから成る「キャンパスリーダー」が設けられ、各地方のリスナーのまとめ役となった[1]。一定期間毎に行われるオーディションで選ばれた高校生たちは「キャンパススタッフ」として番組制作に関わった[2]1986年2月、キャンパスリーダーたちが一堂に会し、ゲームなどを行った番組イベント『全国リーダー大会』を開催した。

当番組のテーマ曲はジョニー・ピアソン・オーケストラの『二人の出会い(Today I met my love)』。

ハガキ コーナーのBGMはジョルジュ・ドルリュー作曲の映画サウンドトラック『イルカの日のテーマ(The Day of the Dolphin)』。

近畿広域圏の対応

[編集]

当番組を放送していた期間は『MBSヤングタウン』(MBSラジオ金曜日パーソナリティを谷村とばんばが務めていた期間と重なっていた[注釈 3]ラジオ大阪で放送していた当初、当番組は24:30からの放送で、ヤングタウン金曜日は24:25で終了していたため、放送時間が重なることはなかった。

1981年4月10日より、ヤングタウン金曜日が25:00まで放送時間を延長したために裏番組となった。この為、金曜日放送分はキャンパスリーダーのスイッチョン(角川加代子)らの出演で、ラジオ大阪の自社制作枠(企画ネット番組)となった。

1982年10月4日より、近畿広域圏内の放送がラジオ大阪からABCラジオへ移行。その後、金曜日放送分はABCラジオの自社制作枠となり、パーソナリティは板東英二長江健次とキャンパスリーダーの川田恵子が務めた。1983年7月からは長江に代わり、大江千里がパーソナリティを務めた[3]。番組の会報「ST Pivot」では大阪制作版について取り上げていた。

出演者

[編集]
二人は1980年3月まで『青春大通り』の火曜日パーソナリティを務め、これに引き続いての出演となった。
番組開始当初は谷村は「総長」として番組のまとめ役に当たり、アリス堀内孝雄矢沢透岸田智史武田鉄矢山本雄二シグナルら出演者と一緒に若者中心のリスナーと番組を結ぶ役目だった[1]。リスナー発案の企画、アイデア、取材などを選考に掛ける「キャンパス会議」を実施した。

主なコーナー

[編集]
  • キャンパス情報 (月曜 - 金曜)
    • 1981年 当時は番組最初のパートで放送。各局のキャンパスリーダーが内容をそれぞれ決めてレポート[5]
  • ヤングジャーナル (月曜)[5]
  • 全国ご当地音頭レポート (月曜)
  • 天才・秀才・バカ (火曜)
    • セイ!ヤング』『青春大通り』で放送したコーナーを当番組に移動。
  • 若者の周辺シリーズ (水曜)
    • 各局のキャンパススタッフが学校などで集めた若者の声を放送[5]
  • ゲスト コーナー (木曜、タイトルは『チャーミングなお客様いらっしゃい』など)
  • おたよりの日 (金曜、ハガキ コーナー)
    • など。

各局キャンパスリーダー

[編集]

太字1986年当時のキャンパスリーダー

ネット局・放送時間

[編集]

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ 岡山県JRN系列(当時)の山陽放送で放送。
  2. ^ 1985年3月までは花王石鹸
  3. ^ ヤンタン金曜担当期間は1978年4月から1986年12月まで

出典

[編集]
  1. ^ a b c d e f g h i 「時間帯別新番組ガイド」『ラジオライフ』第1巻第1号、三才ブックス、1980年6月1日、9頁。 
  2. ^ 「文化放送JOQR」『ラジオライフ』第1巻第4号、三才ブックス、1980年12月1日、10頁。 
  3. ^ 朝日新聞関西版のABCのPRページに掲載。
  4. ^ a b ラジオライフ』第1巻第1号、三才ブックス、1980年6月1日、31頁。 
  5. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad ae 明星集英社)1981年5月号 p.154 - 155「MYOJO PAPER RADIO」
文化放送 1980年4月 - 1987年4月 月 - 金曜24:30 - 25:00 → 23:00 - 23:30
前番組 番組名 次番組
シネマニア共和国(月)

神津善行音楽研究所(火)
ミュージック・パイロット(水)
オレンジ通りの映画館(木)

夜空に翔んでけスーパーソニック(金)
青春キャンパス