コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

須賀川駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
須賀川駅
駅舎(2022年2月)
すかがわ
Sukagawa
鏡石 (6.3 km)
(6.7 km) 安積永盛
地図
所在地 福島県須賀川市中山63-1
北緯37度18分1.24秒 東経140度22分19.17秒 / 北緯37.3003444度 東経140.3719917度 / 37.3003444; 140.3719917座標: 北緯37度18分1.24秒 東経140度22分19.17秒 / 北緯37.3003444度 東経140.3719917度 / 37.3003444; 140.3719917
所属事業者 東日本旅客鉄道(JR東日本)
所属路線 東北本線
キロ程 215.1 km(東京起点)
電報略号 カハ
駅構造 地上駅
ホーム 2面2線[1]
乗車人員
-統計年度-
2,019人/日(降車客含まず)
-2023年-
開業年月日 1887年明治20年)7月16日[2]
備考 業務委託駅[3]
みどりの窓口
テンプレートを表示

須賀川駅(すかがわえき)は、福島県須賀川市中山にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)東北本線である[1]

歴史

[編集]

駅構造

[編集]

単式ホーム2面2線を持つ地上駅である[1]。2番線は旧3番線である。旧2番線(中線)は線路のみ残っているが、本線とは接続されていない。かつては当駅発着の列車があった[8]

郡山駅が管理し、JR東日本東北総合サービスが駅業務を受託する業務委託駅である[3]

駅舎は、1993年(平成5年)供用開始の福島空港へのアクセス駅として、1991年(平成3年)に駅部分が、1992年(平成4年)に併設のコミュニティ施設が供用を開始した、鉄骨造り2階建て延べ床面積約1,330平方メートルのものである。約4分の1が駅施設、残りが地元須賀川市の施設である。地元のボタン園を駅舎のイメージコンセプトとしている。総工費は約3億8000万円であった[7]。しかし、現在は空港への交通手段が存在せず、郡山駅などからのリムジンバスなどになる。

構内にはみどりの窓口、Suica対応自動券売機指定席券売機、簡易Suica改札機、NewDays(Suica利用可能)があり、須賀川市コミュニティプラザが併設されている。

のりば

[編集]
番線 路線 方向 行先
1 東北本線 上り 新白河黒磯方面[9]
2 下り 郡山福島方面[9]

利用状況

[編集]

JR東日本によると、2023年度(令和5年度)の1日平均乗車人員2,019人である[利用客数 1]

2000年度(平成12年度)以降の推移は以下のとおりである。

1日平均乗車人員推移
年度 定期外 定期 合計 出典
2000年(平成12年)     2,311 [利用客数 2]
2001年(平成13年)     2,378 [利用客数 3]
2002年(平成14年)     2,344 [利用客数 4]
2003年(平成15年)     2,337 [利用客数 5]
2004年(平成16年)     2,323 [利用客数 6]
2005年(平成17年)     2,285 [利用客数 7]
2006年(平成18年)     2,328 [利用客数 8]
2007年(平成19年)     2,272 [利用客数 9]
2008年(平成20年)     2,257 [利用客数 10]
2009年(平成21年)     2,257 [利用客数 11]
2010年(平成22年)     2,247 [利用客数 12]
2011年(平成23年)     2,095 [利用客数 13]
2012年(平成24年) 745 1,559 2,305 [利用客数 14]
2013年(平成25年) 741 1,603 2,344 [利用客数 15]
2014年(平成26年) 733 1,590 2,324 [利用客数 16]
2015年(平成27年) 748 1,577 2,325 [利用客数 17]
2016年(平成28年) 746 1,561 2,307 [利用客数 18]
2017年(平成29年) 742 1,582 2,324 [利用客数 19]
2018年(平成30年) 735 1,558 2,294 [利用客数 20]
2019年(令和元年) 686 1,565 2,252 [利用客数 21]
2020年(令和02年) 375 1,340 1,715 [利用客数 22]
2021年(令和03年) 430 1,382 1,812 [利用客数 23]
2022年(令和04年) 539 1,347 1,887 [利用客数 24]
2023年(令和05年) 623 1,396 2,019 [利用客数 1]

駅周辺

[編集]

バス路線

[編集]

「須賀川駅前」停留所にて、須賀川市内循環バス[注 1]福島交通須賀川営業所)の路線バスが発着する。

のりば 運行事業者 系統・行先 備考
  福島交通
  • 「21-1」は平日1本のみ運行[11]
  • 「30-2」「31-2」「33-1」は土休日運休[11]
  • 「55-1」は学休日運休[11]
 
  • 「10-3」の湯本行きは11月27日 - 4月25日に運行(1本は1月1日・2日運休)、二岐行きは4月26日 - 11月26日に運行[12]
  • 「13-3」「14-3」は平日1本のみ運行[12]
  • 「16-3」は学休日運休[12]
  • 「21-3」「52-1」は土休日運休[12]
須賀川市内循環バス
  • 東循環(仲の町先回り・北町先回り)[10][13]
  • 西循環(公立病院先回り・市民温泉先回り)[10][13]
  • あおば循環(あおば先回り・まちなか先回り)[10][13]
「あおば循環バス」は平日のみ運行[13]

なお、高速バス「須賀川」停留所および「須賀川営業所」停留所は、福島交通須賀川営業所構内にある。

その他

[編集]
  • 「花の町を演出するステンドグラスが印象的な駅舎」として、東北の駅百選に選定された。
  • 須賀川市がウルトラマンシリーズの生みの親・円谷英二の出身地であることから、駅前広場にはウルトラマンの像が建てられている。
  • 「釈迦堂川全国花火大会」開催日は臨時改札口が設けられる。

隣の駅

[編集]
東日本旅客鉄道(JR東日本)
東北本線
鏡石駅 - 須賀川駅 - 安積永盛駅

脚注

[編集]

記事本文

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ 運行は福島交通須賀川営業所に受託。

出典

[編集]
  1. ^ a b c 『週刊 JR全駅・全車両基地』 13号 仙台駅・船岡駅・松島海岸駅ほか70駅、朝日新聞出版〈週刊朝日百科〉、2012年11月4日、21頁。 
  2. ^ a b c d e f 石野哲 編『停車場変遷大事典 国鉄・JR編 II』(初版)JTB、1998年10月1日、399頁。ISBN 978-4-533-02980-6 
  3. ^ a b JR東日本東北総合サービス株式会社が運営する受託駅一覧 - JR東日本東北総合サービス.2022年1月2日閲覧
  4. ^ 『逓信省告示第28号』明治38年2月2日官報第6475号41ページ
  5. ^ 『東北電信電話史資料 事業史39-10』東北電気通信局、1964年、202頁。 
  6. ^ 国鉄監修『交通公社の時刻表』1974年5月号
  7. ^ a b c 「福島空港開港にむけて東北本線須賀川駅を改築」『鉄道ジャーナル』第310号、鉄道ジャーナル社、1992年8月、102頁。 
  8. ^ 時刻表交通新聞社版)1992年3月号 p.561(東北本線のページ)
  9. ^ a b JR東日本:駅構内図・バリアフリー情報(須賀川駅)”. 東日本旅客鉄道. 2024年11月19日閲覧。
  10. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v 須賀川駅前 - 行先 - 福島交通”. 福島交通. 2024年11月19日閲覧。
  11. ^ a b c 須賀川駅前 - 時刻表 - 福島交通”. 福島交通. 2024年11月19日閲覧。
  12. ^ a b c d 須賀川駅前 - 時刻表 - 福島交通”. 福島交通. 2024年11月19日閲覧。
  13. ^ a b c d 令和5年4月1日 須賀川市内循環バス” (PDF). 須賀川市内循環バス/須賀川市公式ホームページ. 須賀川市 (2024年9月20日). 2024年11月19日閲覧。

報道発表資料

[編集]
  1. ^ Suicaをご利用いただけるエリアが広がります。』(PDF)(プレスリリース)東日本旅客鉄道、2008年12月22日。オリジナルの2020年5月24日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20200524150337/https://www.jreast.co.jp/press/2008/20081218.pdf2020年5月25日閲覧 
  2. ^ 東北本線「須賀川駅」東西自由連絡通路・駅舎改築工事を行います』(PDF)(プレスリリース)東日本旅客鉄道仙台支社/東北建設プロジェクトマネジメントオフィス、2022年8月29日。オリジナルの2022年8月29日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20220829085404/https://www.jreast.co.jp/press/2022/sendai/20220829_s01.pdf2022年8月29日閲覧 

新聞記事

[編集]
  1. ^ 「小牛田駅など七駅にも」『交通新聞』交通協力会、1974年3月31日、3面。
  2. ^ 新須賀川駅舎のイメージ図発表 東西のアクセス向上図る 福島県須賀川市」『福島民報』2021年5月25日。オリジナルの2021年5月25日時点におけるアーカイブ。2021年5月25日閲覧。

利用状況

[編集]
  1. ^ a b 各駅の乗車人員(2023年度)”. 東日本旅客鉄道. 2024年7月22日閲覧。
  2. ^ 各駅の乗車人員(2000年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月13日閲覧。
  3. ^ 各駅の乗車人員(2001年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月13日閲覧。
  4. ^ 各駅の乗車人員(2002年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月13日閲覧。
  5. ^ 各駅の乗車人員(2003年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月13日閲覧。
  6. ^ 各駅の乗車人員(2004年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月13日閲覧。
  7. ^ 各駅の乗車人員(2005年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月13日閲覧。
  8. ^ 各駅の乗車人員(2006年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月13日閲覧。
  9. ^ 各駅の乗車人員(2007年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月13日閲覧。
  10. ^ 各駅の乗車人員(2008年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月13日閲覧。
  11. ^ 各駅の乗車人員(2009年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月13日閲覧。
  12. ^ 各駅の乗車人員(2010年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月13日閲覧。
  13. ^ 各駅の乗車人員(2011年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月13日閲覧。
  14. ^ 各駅の乗車人員(2012年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月13日閲覧。
  15. ^ 各駅の乗車人員(2013年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月13日閲覧。
  16. ^ 各駅の乗車人員(2014年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月13日閲覧。
  17. ^ 各駅の乗車人員(2015年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月13日閲覧。
  18. ^ 各駅の乗車人員(2016年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月13日閲覧。
  19. ^ 各駅の乗車人員(2017年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月13日閲覧。
  20. ^ 各駅の乗車人員(2018年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年7月11日閲覧。
  21. ^ 各駅の乗車人員(2019年度)”. 東日本旅客鉄道. 2020年7月10日閲覧。
  22. ^ 各駅の乗車人員(2020年度)”. 東日本旅客鉄道. 2021年7月22日閲覧。
  23. ^ 各駅の乗車人員(2021年度)”. 東日本旅客鉄道. 2022年8月5日閲覧。
  24. ^ 各駅の乗車人員(2022年度)”. 東日本旅客鉄道. 2023年7月12日閲覧。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]