コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

飯野町青木

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
飯野青木から転送)
日本 > 福島県 > 福島市 > 飯野町青木
飯野町青木
飯野町青木の位置(福島県内)
飯野町青木
飯野町青木
飯野町青木の位置
北緯37度41分13.3秒 東経140度31分53.31秒 / 北緯37.687028度 東経140.5314750度 / 37.687028; 140.5314750
日本の旗 日本
都道府県 福島県
市町村 福島市
人口
2017年(平成29年)6月30日現在)[1]
 • 合計 1,267人
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
960-1303[2]
市外局番 024[3]
ナンバープレート 福島

飯野町青木(いいのまちあおき)は、福島県福島市地名で飯野支所所管にあたる飯野地域内である。本項ではかつて同地域に所在した伊達郡青木村についても述べる。

概要

[編集]

飯野地域のシンボルである千貫森を望む田園風景が広がり、阿武隈高地に属する山々と川の間の低地に集落が点在している。

千貫森の麓は『UFOの里』としてUFO関連の資料や造形物などを収集した展示館が立地し、観光スポットとして全国的に知られる。

地理

[編集]

福島市南東部及び飯野地域の北端部に位置し、伊達郡川俣町伊達市との市境にあたる。北で大波と、東で伊達市霊山町上小国)、伊達郡川俣町秋山羽田)と、南東で飯野町大久保と、南で飯野町飯野町明治と、西で立子山とそれぞれ隣接する。また域内南西部には立子山の飛地が複数存在する。北部と南部が回廊状の区域でつながれた括れた形状をしている。

河川・架橋

[編集]
  • 立田川

山岳

[編集]

主な字

[編集]
  • 愛宕
  • 荒井
  • 荒屋敷
  • 安浪
  • 池ノ上
  • 石ケ久保
  • 石高
  • 石高山
  • 稲場
  • 入石ケ久保
  • 入久保
  • 入曽根
  • 石下
  • 岩塚
  • 兎田
  • 後鴨屋敷
  • 後宮
  • 内山
  • 有通
  • 梅木田
  • 梅木田山
  • 梅本
  • 大石
  • 大舘
  • 小倉
  • 小手神森
  • 柿ノ久保
  • 笠松
  • 上安浪
  • 上大石
  • 上鍛冶屋
  • 上糀屋
  • 上越田
  • 上才ノ内
  • 上桜
  • 上柴伐田
  • 上竹
  • 上竹の内
  • 上堂ノ前
  • 上登堀
  • 神ノ久保
  • 神ノ前
  • 上箱屋
  • 上原
  • 上東前
  • 上日ノ倉
  • 上尾和
  • 上松保
  • 上水内
  • 上宮
  • 上回り田
  • 上山田
  • 上吉原
  • 鴨屋敷
  • 烏子
  • 河原田
  • 勘平場
  • 北ケ作
  • 北宮
  • 北向
  • 木戸脇
  • 椚下
  • 熊野舘
  • 黒内
  • 毛梨子
  • 糀屋
  • 越田
  • 御所車
  • 五反田
  • 小武木
  • 小屋舘
  • 才ノ内
  • 才ノ神
  • 作田
  • 桜ケ作
  • 沢町
  • 直道
  • 下鍛冶屋
  • 下柴伐田
  • 下関ノ上
  • 下箱屋
  • 下日ノ倉
  • 下三水神
  • 下宮
  • 下宮向
  • 下山田
  • 菖蒲田
  • 白根沢
  • 新田
  • 新茄ケ平
  • 新沼ノ平
  • 関ノ上
  • 袖ノ久保
  • 袖松
  • 外久保
  • 外松保
  • 楚利田
  • 高田
  • 竹ノ内
  • 舘向
  • 檀ノ腰
  • 丹波舘
  • 天神山
  • 天王山
  • 戸石
  • 東栄寺
  • 峠ノ作
  • 堂ノ入
  • 堂ノ前
  • 登場岫
  • 登堀
  • 百目木
  • 戸ノ入
  • 仲久保
  • 仲下
  • 仲平
  • 仲塚峠
  • 仲箱屋
  • 長畑
  • 仲堀
  • 仲水内
  • 中宮
  • 仲森
  • 仲森入
  • 七曲
  • 西向
  • 野仲
  • 登木戸
  • 羽境
  • 畑ケ田
  • 八幡
  • 浜井場
  • 林蔭
  • 林下
  • 東曽根
  • 東前
  • 日ノ倉
  • 平石
  • 平場
  • 平向
  • 広表
  • 尾和ノ内
  • 平治内
  • 堀米
  • 曲屋
  • 又四郎
  • 又四郎内
  • 又六内
  • 松保
  • 丸森
  • 三水神
  • 水内
  • 宮向
  • 向鴨屋敷
  • 向小武木
  • 向箱屋
  • 向広表
  • 回り田
  • 餅石
  • 薬師堂
  • 谷城内
  • 柳ケ作
  • 山ノ神
  • 矢モメ作
  • 雪戸
  • 吉ケ作
  • 吉久保
  • 吉原
  • 連保
  • 割田
  • 蕨生

歴史

[編集]

世帯数と人口の推移

[編集]
世帯数(世帯) 人口(人)
1920年 319 1,846
1947年 381 2,306
2012年 420 1,448
2017年 413 1,267

施設

[編集]

教育

[編集]

観光

[編集]

交通

[編集]

バス

[編集]
福島交通路線バス
  • 福島駅方面) - 房田 - 青木広表 - 竹ノ内 - 上竹ノ内 - (飯野方面)
    • 医大・立子山経由飯野
    • 飯野
JRバス東北
  • (福島駅方面) - UFOの里 - 御所車 - 小手神森 - 連保 - 青木平 - (川俣方面)
    • 川俣高校前

道路

[編集]

青木村

[編集]
あおきむら
青木村
廃止日 1955年1月2日
廃止理由 新設合併
飯野町、大久保村明治村青木村飯野町
現在の自治体 福島市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 東北地方
都道府県 福島県
伊達郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
総人口 2,371
国勢調査1950年
隣接自治体 飯野町、大久保村、明治村、福田村小国村立子山村
青木村役場
所在地 福島県伊達郡青木村
座標 北緯37度40分18.1秒 東経140度31分45.5秒 / 北緯37.671694度 東経140.529306度 / 37.671694; 140.529306 (青木村)
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

青木村(あおきむら)は、福島県伊達郡に属していた村で、立子山村との合併で一旦は立木村に属したものの3年後に再び独立。立子山村との合併解消した1893年から1955年に飯野町へ合併に至るまでのおよそ61年間存在していた。

脚注

[編集]
  1. ^ 統計情報 住民基本台帳人口(平成29年)”. 福島市 (2017年7月7日). 2017年7月23日閲覧。
  2. ^ 郵便番号[1]
  3. ^ 市外局番の一覧”. 総務省. 2017年5月29日閲覧。

外部リンク

[編集]