コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

BDAV

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
BD-AVから転送)

BDAVBlu-ray Disc Audio/Visual、BD-AV)とは、BD-RやBD-REなどの書き込み式Blu-ray Discで利用されているアプリケーションフォーマットの一種である。

DVD規格でのDVD-VR(VRモード)に相当する。

特徴

[編集]

デジタル放送をそのまま記録(DR/ダイレクトレコーディング、TS記録/トランポートストリーム記録)するために、映像や音声などの記録データのフォーマットを多重化するシステム(コンテナ)としてはデジタル放送と同じMPEG-2 TSを採用している[注 1]。従って、映像・音声だけでなく放送波に含まれている情報の1つであるデータ放送もそのまま記録することができる[注 2]。またデジタル放送の映像をH.264(MPEG-4 AVC)で再圧縮した収録も可能になっていることから[注 3]、記録メディアであるBlu-ray Discの大容量を活かして標準画質映像での長時間記録も可能となっている。多くの民生用BDレコーダーでは、コンポジット入力S入力などのアナログ外部入力端子から標準画質映像とアナログ音声をMPEG-4 AVC形式で圧縮(エンコード)して録画可能になっている[注 4]。DVD-Video/DVD-VRのときと同様に、レコーダーで放送コンテンツを録画することを前提に策定されたBDAVでは、BD-Video(BDMV)にあるようなそのディスク固有のメニューデータをディスクに書き込むような仕様/規格にはなっていない。従って、BDAVディスクの再生時は、ディスク内の情報を基にして再生機能(プレイヤー/レコーダー/再生アプリケーションソフト)側で独自にメニュー表示を行う。

規格仕様

[編集]
  • 動画圧縮方式
MPEG-2、MPEG-4 AVC
  • 音声符号化方式
リニアPCM、AAC、AC-3(ドルビーデジタル)、DTS‐HDマスターオーディオ
  • 映像最大ビットレート
15Mbps
  • システム最大ビットレート
28.8Mbps

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ DVDで用いられているのはMPEG2 PS
  2. ^ デジタル放送で用いられている映像や音声の方式は、基本的にはDVDやBlu-rayなどの光ディスクにビデオデータを記録する技術と関連性の高い類似技術である。デジタル放送が実現して以降に開発された対応録画機器では、放送波の中に含まれている映像・音声のデータを変換することなしに放送の内容(データ放送やマルチ音声なども含む)をそのまま記録できるようになった。DRまたはTS録画で記録されたビデオの視聴は、放送と録画したものを同じ映像機器でみるという前提においてはリアルタイムで視聴したものと全く変らない品質でみることになる(放送を無劣化で録画し再生することが可能となる)。なお、アナログ放送・デジタル放送に限らず放送を録画する場合に何らかの変換(エンコードコンバートなど)を伴う保存では市販・業務用を問わずどんな高性能機器を使用しても録画するたびに品質は必ず劣化することになる。ちなみに、アナログ放送の録画においては無劣化で記録する技術は存在しない。
  3. ^ MPEG-2 TSの拡張規格では、MPEG-2の他にもH.264(MPEG-4 AVC)やVC-1で圧縮された映像データの収録(多重化)を許容している。
  4. ^ 必要性が薄いことから、BDAVのフォーマット上にMPEG-2形式でエンコード録画する機能を搭載している機器は存在していない。

出典

[編集]

二次資料

[編集]

一次資料

[編集]

関連する規格

[編集]