コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

Template:Cite news

半永久的に保護されているテンプレート
Cite newsから転送)

 

テンプレートの解説[表示] [編集] [履歴] [キャッシュを破棄]

このテンプレートはニュースを扱う情報源において出典を明記するために使われるものです。

使用法

全てのパラメータは小文字で入力しなければいけません。以下のフォーマットをコピーして使用します。入力部の間は"|"(パイプ)で区切ります。使用しないパラメータは除去してください。

記事の著者を指定する基本的なフォーマット
{{Cite news |和書 |title= |newspaper= |date= |author= |url= |access-date=2024-11-22}}
全パラメータを記述した水平型フォーマット(使用しないパラメータは除去してください)
{{Cite news |和書 |title= |newspaper= |date= |author= |authorlink= |author2= |authorlink2= |author3= |authorlink3= |author4= |authorlink4= |author5= |authorlink5= |author6= |authorlink6= |author7= |authorlink7= |author8= |authorlink8= |author9= |authorlink9= |url= |access-date= |format= |others= |agency= |location= |publisher= |isbn= |issn= |oclc= |pmid= |pmd= |bibcode= |doi= |id= |page= |pages= |at= |language= |trans-title= |quote= |archive-url= |archive-date= |ref= |postscript=}}
全パラメータを記述した垂直型フォーマット
{{Cite news |和書
| title = 
| newspaper = 
| date = 
| author = 
| authorlink = 
| author2 = 
| authorlink2 = 
| author3 = 
| authorlink3 = 
| author4 = 
| authorlink4 = 
| author5 = 
| authorlink5 = 
| author6 = 
| authorlink6 = 
| author7 = 
| authorlink7 = 
| author8 = 
| authorlink8 = 
| author9 = 
| authorlink9 = 
| url = 
| access-date = 
| format = 
| others = 
| agency = 
| location = 
| publisher = 
| isbn = 
| issn = 
| oclc = 
| pmid = 
| pmd = 
| bibcode = 
| doi = 
| id = 
| page = 
| pages = 
| at = 
| language = 
| trans-title = 
| quote = 
| archive-url = 
| archive-date = 
| ref = 
| postscript = 
}}

入力必須のパラメータ

  • title:記事の見出し名
  • newspaper:記事が掲載されているメディア名
  • date:記事の掲載日。(YYYY-MM-DD)

入力任意のパラメータ

  • 和書:日本語での出典提示スタイルに沿ったものにする。
  • author:記事の執筆者
    • authorlink:使用にはauthorの指定が必須。執筆者の項目がウィキペディアにある場合にその記事名を指定。
    • author2, author3, ... author9:執筆者が複数いる場合にそれぞれの著者を指定。番号を飛ばさないように注意。項目がある執筆者の記事名を指定する場合は、authornの番号に合わせてauthorlinknも同じ番号を指定。
  • url:オンライン配信されている場合に該当する記事のURLを指定。http:// や https:// から入力。
  • access-date:オンライン配信記事の閲覧日付(必須)。YYYY-MM-DD形式、または英語版の日付形式で指定する。内部リンクしてはならない。
  • format:PDFといったオンライン配信の記事がHTML以外のフォーマットの場合に指定。
  • others:撮影者、監修など、著者・編集者・翻訳者以外で記事に貢献した人物を指定する。
  • agency:記事の情報を提供した通信社。例、共同通信社時事通信社AP通信ロイターAFPなど。
  • location:出版元が本社を置いている都市名。
  • publisher:記事を掲載したメディアの出版元。
  • isbn, issn, oclc, pmid, pmd, bibcode, doi:以上の一意識別子が存在する場合に指定。自動的にリンクされる。ただしほとんどの新聞記事には存在しない。
  • id:上記以外の一意識別子が存在する場合に指定。リンク生成テンプレートを使い、{{LCC|Z253.U69}}のように入力するのが望ましい。
  • ページに関する引数
    • page:出典に参照したページ番号。単一頁の場合に入力。"page=5"でp. 5.と表示。
    • もしくは pages:参照が数ページに渡る場合に入力。"pages=5-7"でpp. 5-7と表示。総ページ数は入力しない。
    • もしくは at:任意の接頭辞を使用する場合に入力。"at=5行目"で5行目と表示。
  • language:記事の言語。trans-titleを使う場合はオリジナル記事の言語を指定。
    • trans-title:和訳版のタイトル。オリジナルの記事が日本語以外の場合に指定。languageに関連して使用。
  • quote:適切な引用句
  • アーカイブ関連の引数(使用する場合は要両方指定)
    • archive-urlurlで指定したサイトがリンク切れの場合に使用するアーカイブされたサイトのURL。通常WebCiteインターネットアーカイブを使用。
    • archive-date:アーカイブされた日付。内部リンクしない。
  • ref:本文にてハーバード方式で参照するためなどに使用するID。
  • postscript:出典の最後に使用する句点

記者のフルネームを記載
{{Cite news
| first = Cassandra
| last = Jardine
| title = The return of the secondary modern
| url = https://www.telegraph.co.uk/culture/tvandradio/3621779/The-return-of-the-secondary-modern.html
| location = London
| language = en
| newspaper = The Daily Telegraph
| date = 5 August 2004
}}

Jardine, Cassandra (5 August 2004). “The return of the secondary modern” (英語). The Daily Telegraph (London). https://www.telegraph.co.uk/culture/tvandradio/3621779/The-return-of-the-secondary-modern.html 

通信社名を記載
{{Cite news
| first = 
| last = 
| title = Drugs: Chips trader gets 15 years, 10 strokes
| url = https://www.dailyexpress.com.my/news.cfm?NewsID=48660
| newspaper = Daily Express
| location = Kota Kinabalu, Malaysia
| language = en
| date = 29 March 2007
| agency = Bernama
}}

“Drugs: Chips trader gets 15 years, 10 strokes” (英語). Daily Express. Bernama (Kota Kinabalu, Malaysia). (29 March 2007). https://www.dailyexpress.com.my/news.cfm?NewsID=48660 

記者名について該当記事にリンク
{{Cite news
| first = George
| last = Monbiot
| authorlink = :en:George Monbiot
| title = From toxic waste to toxic assets, the same people always get dumped on
| url = https://www.theguardian.com/commentisfree/cif-green/2009/sep/21/global-fly-tipping-toxic-waste
| newspaper = The Guardian
| language = en
| location = London
| date = 22 September 2009
}}

Monbiot, George (22 September 2009). “From toxic waste to toxic assets, the same people always get dumped on” (英語). The Guardian (London). https://www.theguardian.com/commentisfree/cif-green/2009/sep/21/global-fly-tipping-toxic-waste 

紙面記事のページ番号を記載
{{Cite news
| first = Arthur
| last = Reed
| title = Four-rate plan in air-fare 'jungle' 
| page = 3
| date = 9 December 1976
| newspaper = The Times
| location = London
| language = en
}}

Reed, Arthur (9 December 1976). “Four-rate plan in air-fare 'jungle'” (英語). The Times (London): p. 3 

外国ニュースが翻訳された場合に、翻訳見出しを記載(例はフランス語から英語へタイトルを翻訳)
{{Cite news
| author = Joliet, François
| title = Honni soit qui mal y pense
| date = 30 April 2005
| newspaper = Le Figaro
| location = Paris
| trans-title = Shame on those who think evil
| language = fr
}}

Joliet, François (30 April 2005). “Honni soit qui mal y pense [Shame on those who think evil]” (フランス語). Le Figaro (Paris) 

引数「和書」を指定
{{Cite news |和書
| author = 山川公生
| title = 女流将棋、新棋戦花盛り - 予選方式や持ち時間に工夫
| date = 2019-02-16
| newspaper = 日本経済新聞
| issue = 47759
| edition = 土曜版、第13版
| page = 36
| language = ja
}}

山川公生「女流将棋、新棋戦花盛り - 予選方式や持ち時間に工夫」『日本経済新聞』第47759号2019年2月16日、土曜版、第13版、36面。

workとnewspaperは併用不能

パラメータのうち、worknewspaperを同時に使用するとworkが表示されなくなる仕様になっています。

COinS

このテンプレートはCOinSのメタデータを生成します。詳しくはWikipedia:COinSをご参照ください。

TemplateData

これはビジュアルエディターテンプレートウィザードにより使用されるテンプレートのためのTemplateData文書です。

Cite news

このテンプレートはニュースを扱う情報源において出典を明記するために使われるものです。

テンプレートパラメーター[テンプレートデータを編集]

このテンプレートはカスタムの書式を採用します。

パラメーター説明状態
和書モード1

日本のメディアのときに指定します。

既定
和書
自動入力値
和書
推奨
見出しtitle

記事の見出し名。

文字列必須
掲載メディアnewspaper journal magazine periodical work

記事が掲載されているメディア名。

文字列必須
掲載日date

記事の掲載日。YYYY-MM-DD形式で記入する。日付項目への内部リンク禁止。

2004-01-01
文字列必須
last last1 surname surname1

著者の姓

省略可能
first first1 given given1

著者の名

省略可能
記事の執筆者author author1 authors

記事の執筆者。

文字列省略可能
記事の執筆者のウィキペディア記事へのリンクauthorlink author-link author1-link authorlink1

執筆者の項目がウィキペディアにある場合にその記事名を指定する。使用にはauthor、またはlastとfirstの指定が必須。

ページ名省略可能
記事の執筆者(2)author2

執筆者が複数いる場合に、2人目の著者を指定する。番号を飛ばさないように注意。

文字列省略可能
記事の執筆者(2)のウィキペディア記事へのリンクauthorlink2 author2-link

2人目の執筆者の項目がウィキペディアにある場合にその記事名を指定する。番号を飛ばさないように注意。

ページ名省略可能
記事の執筆者(3)author3

執筆者が複数いる場合に、3人目の著者を指定する。番号を飛ばさないように注意。

文字列省略可能
記事の執筆者(3)のウィキペディア記事へのリンクauthorlink3 author3-link

3人目の執筆者の項目がウィキペディアにある場合にその記事名を指定する。番号を飛ばさないように注意。

ページ名省略可能
記事の執筆者(4)author4

執筆者が複数いる場合に、4人目の著者を指定する。番号を飛ばさないように注意。

文字列省略可能
記事の執筆者(4)のウィキペディア記事へのリンクauthorlink4 author4-link

4人目の執筆者の項目がウィキペディアにある場合にその記事名を指定する。番号を飛ばさないように注意。

ページ名省略可能
記事の執筆者(5)author5

執筆者が複数いる場合に、5人目の著者を指定する。番号を飛ばさないように注意。

文字列省略可能
記事の執筆者(5)のウィキペディア記事へのリンクauthorlink5 author5-link

5人目の執筆者の項目がウィキペディアにある場合にその記事名を指定する。番号を飛ばさないように注意。

ページ名省略可能
記事の執筆者(6)author6

執筆者が複数いる場合に、6人目の著者を指定する。番号を飛ばさないように注意。

文字列省略可能
記事の執筆者(6)のウィキペディア記事へのリンクauthorlink6 author6-link

6人目の執筆者の項目がウィキペディアにある場合にその記事名を指定する。番号を飛ばさないように注意。

ページ名省略可能
記事の執筆者(7)author7

執筆者が複数いる場合に、7人目の著者を指定する。番号を飛ばさないように注意。

文字列省略可能
記事の執筆者(7)のウィキペディア記事へのリンクauthorlink7 author7-link

7人目の執筆者の項目がウィキペディアにある場合にその記事名を指定する。番号を飛ばさないように注意。

ページ名省略可能
記事の執筆者(8)author8

執筆者が複数いる場合に、8人目の著者を指定する。番号を飛ばさないように注意。

文字列省略可能
記事の執筆者(8)のウィキペディア記事へのリンクauthorlink8 author8-link

8人目の執筆者の項目がウィキペディアにある場合にその記事名を指定する。番号を飛ばさないように注意。

ページ名省略可能
記事の執筆者(9)author9

執筆者が複数いる場合に、9人目の著者を指定する。番号を飛ばさないように注意。

文字列省略可能
記事の執筆者(9)のウィキペディア記事へのリンクauthorlink9 author9-link

9人目の執筆者の項目がウィキペディアにある場合にその記事名を指定する。番号を飛ばさないように注意。

ページ名省略可能
その他の貢献者others

撮影、監修など、著者・編集者・翻訳者以外で著作物に貢献した人物。複数いる場合も同じ引数内に指定する。

文字列省略可能
姓(編集者)editor-last editor-surname editor1-last editor1-surname

編集者の姓

省略可能
編集者editor editors

編集者の姓名

内容省略可能
名(編集者)editor-first editor-given editor1-first editor1-given

編集者の名

省略可能
編集者への内部リンクeditor-link editor1-link

編集者名と記事名が異なる場合などに使用

ページ名省略可能
オンライン配信記事へのURLurl

オンライン配信されている場合に該当する記事のURLを指定する。http:// や https:// から始まる文字列を記入。

文字列省略可能
オンライン配信記事の閲覧日access-date accessdate

オンライン配信記事の閲覧日付。urlを指定したときは、この引数も必ず指定する。YYYY-MM-DD形式、または英語版の日付形式で記入する。日付項目への内部リンク禁止。

2004-01-01
文字列省略可能
ファイル形式format

オンライン配信の記事が、PDFなどのHTML以外のファイル形式の場合に指定する。入力値が半角括弧で括られて表示される。

文字列省略可能
記事を提供した通信社agency

記事の情報を提供した通信社。

共同通信社、時事通信社、AP通信、ロイター、AFP など
文字列省略可能
出版元本社の都市名location

出版元が本社を置いている都市名。

文字列省略可能
出版元publisher

記事を掲載したメディアの出版元。

文字列省略可能
出版地の都市名publication-place place

出版地の都市名。

文字列省略可能
出版日publication-date

記事の出版日。YYYY-MM-DD形式で記入する。日付項目への内部リンク禁止。

2004-01-01
文字列省略可能
国際標準図書番号isbn ISBN

記事にISBN(国際標準図書番号)が割り当てられている場合に指定する。自動的にリンクされる。ただしほとんどの新聞記事には存在しない。

文字列省略可能
国際標準逐次刊行物番号issn ISSN

記事にISSN(国際標準逐次刊行物番号)が割り当てられている場合に指定する。自動的にリンクされる。ただしほとんどの新聞記事には存在しない。

文字列省略可能
OCLCoclc OCLC

記事がOCLC(Online Computer Library Center)によって識別される場合に指定する。自動的にリンクされる。ただしほとんどの新聞記事には存在しない。

文字列省略可能
PMIDpmid PMID

記事にPMID(PubMed Unique Identifier)が割り当てられている場合に指定する。自動的にリンクされる。ただしほとんどの新聞記事には存在しない。

文字列省略可能
PMC論文番号pmc

PubMed Centerの論文番号

文字列省略可能
bibcodebibcode

記事にbibcodeが割り当てられている場合に指定する。自動的にリンクされる。ただしほとんどの新聞記事には存在しない。

文字列省略可能
デジタルオブジェクト識別子doi DOI

記事にDOI(デジタルオブジェクト識別子)が割り当てられている場合に指定する。自動的にリンクされる。ただしほとんどの新聞記事には存在しない。

文字列省略可能
一意識別子id ID

用意されている以外の一意識別子が存在する場合に指定する。リンク生成テンプレートを使い、{{LCC|Z253.U69}}のように入力するのが望ましい。

文字列省略可能
参照ページ番号page

参照したページ番号。単一ページの場合に指定する。例のように指定するとp. 5.と表示。

5
文字列省略可能
参照ページ番号(複数ページ)pages

参照が数ページに渡る場合に指定する。例のように指定するとpp. 5-7と表示。総ページ数は入力しない。

5-7
文字列省略可能
参照場所at

任意の接頭辞を使用する場合に入力。例のように指定すると5行目と表示。

5行目
文字列省略可能
記事の言語language in

記事で使用されている言語。trans-titleを使う場合はオリジナル記事の言語を指定する。

文字列省略可能
翻訳版タイトルtrans-title

参照している翻訳版のタイトル。オリジナルの記事が日本語以外の場合に指定。languageに関連して使用。

文字列省略可能
引用quote

適切な引用句

文字列省略可能
記事の要約へのリンクlaysummary

記事の要約へのURLを指定する。http:// や https:// から始まる文字列を記入。

文字列省略可能
記事の要約の日付laydate

記事の要約の日付を指定する。YYYY-MM-DD形式で記入する。日付項目への内部リンク禁止。

文字列省略可能
アーカイブされたサイトへのURLarchive-url archiveurl

urlで指定したサイトが、リンク切れとなった場合のためにアーカイブされたサイトのURL。通常WebCiteやインターネット・アーカイブを使用する。archive-dateも必ず指定する。

文字列省略可能
アーカイブされた日archive-date archivedate

urlで指定したサイトが、リンク切れとなった場合のためにアーカイブされた日付。アーカイブされた日付。日付項目への内部リンク禁止。archive-urlも必ず指定する。

文字列省略可能
ハーバード方式IDref

本文にてハーバード方式で参照するためなどに使用するID。

文字列省略可能
句点postscript

出典の最後に使用する句点

文字列省略可能
雑誌名work

説明なし

文字列省略可能
volume

巻数

文字列省略可能
issue number

号数

文字列省略可能
姓(2)last2 surname2

著者(2)の姓

省略可能
名(2)first2 given2

著者(2)の名

省略可能
姓(3)last3 surname3

著者(3)の姓

省略可能
名(3)first3 given3

著者(3)の名

省略可能
姓(4)last4 surname4

著者(4)の姓

省略可能
名(4)first4 given4

著者(4)の名

省略可能
姓(5)last5 surname5

著者(5)の姓

省略可能
名(5)first5 given5

著者(5)の名

省略可能
姓(6)last6 surname6

著者(6)の姓

省略可能
名(6)first6 given6

著者(6)の名

省略可能
姓(7)last7 surname7

著者(7)の姓

省略可能
名(7)first7 given7

著者(7)の名

省略可能
姓(8)last8 surname8

著者(8)の姓

省略可能
名(8)first8 given8

著者(8)の名

省略可能
姓(9)last9 surname9

著者(9)の姓

省略可能
名(9)first9 given9

著者(9)の名

省略可能
版(和書のみ)edition

和書モードのときに設定できます。

土曜版、第13版、朝刊、夕刊
推奨

関連項目