コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

DBLP

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
DBLP (識別子)から転送)
DBLP
URL dblp.org ウィキデータを編集
タイプ オンラインデータベース英語版
運営者 トリーア大学英語版
設立者 ミヒャエル・レイ英語版
編集者 ライプニッツ情報科学研究センター英語版
営利性 非営利
登録 不要
開始 1993

DBLPとはコンピュータ科学に関する書誌学ウェブサイトである。1993年にドイツトリーア大学英語版が小規模のHTMLファイル収集から始めており[1]、その後データベースと論理プログラミングを扱う書誌学サイトを運営する団体に転身した。DBLPでは1995時点で約14,000、2016年7月時点で366万以上のコンピュータ科学に関する雑誌記事、会議資料、その他著作物が列挙されていて[2]、コンピュータ科学に関する全ての重要な雑誌や多くの会議の正式発表資料を扱っている。そして、インターネットを介して3つのサイトにミラーリングされている[3][4][5]

DBLPの管理を行っているミヒャエル・レイ英語版は1997年にAssociation for Computing MachineryとVLDB Endowment Special Recognition Awardを受賞している。

当初DBLPは「DataBase systems and Logic Programming」の略だったが後に「Digital Bibliography & Library Project」というバクロニムを設定した[6]。しかし、その後頭字語が望ましいとされ「The DBLP Computer Science Bibliography」に改称された[7]

ユーザーは2016年2月現在のDTDのいくつかの追加的属性の影響を受けておらず将来のデータファイルのバージョンに対応することが可能で、公式サイトによるとこれにより同じ2016年2月時点で生のdblp.xmlファイル使用者はローカルにある自身のdblp.dtdファイルを更新することができる[8]

DBL-Browser

[編集]
DBL-Browser
開発元 アレクサンダー・ウェーバー
初版 2005年 (19年前) (2005)
最新版
2.0b / 2006年9月6日 (18年前) (2006-09-06)
プログラミング
言語
Java
対応OS Unix
種別 XML
ライセンス GPL
公式サイト dbis.uni-trier.de/DBL-Browser (オフライン)
テンプレートを表示

DBL-Browser (Digital Bibliographic Library Browser)とはDBLPのウェブサイトに対応したユーティリティで、アレクサンダー・ウェーバーが2005年にトリーア大学で開発した。DBLPをオフラインで読むためのソフトで2005年時点で696,000、2015年時点で290万以上のエントリを読むことができる。

SourceForgeからダウンロードできるGPLソフトウェアであり、XML DTDを使用していて、Javaで書かれており、このコードはグラフィックから、作者ページ、記事ページ、目次、関連会議/雑誌、関連著作者(グラフィックの関係図)、トレンド解析(グラフィックヒストグラム)といったテキストに至る多種多様な画面にエントリを表示している。

DBLPは記事をリンクする点ではarXivの書誌的部分と同じである。DBL-Browserは関連するいくつかのコンピュータ科学記事を閲覧する機能を提供している。

関連項目

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ Ley, Michael (2009). DBLP: Some Lessons Learned (PDF). VLDB. Proceedings of the VLDB Endowment. Vol. 2, no. 2. pp. 1493–1500. doi:10.14778/1687553.1687577. ISSN 2150-8097. 2018年3月13日閲覧
  2. ^ Records in DBLP”. DBLP. 2018年3月13日閲覧。
  3. ^ Computer science bibliography”. DBLP. 2018年3月13日閲覧。
  4. ^ Ley, Michael (2002). “The DBLP Computer Science Bibliography: Evolution, Research Issues, Perspectives”. String Processing and Information Retrieval. LNCS (Springer-Verlag) 2000: 481–486. doi:10.1007/3-540-45735-6_1. 
  5. ^ Petricek, Vaclav; Cox, Ingemar J.; Han, Hui; Councill, Isaac G.; Giles, C. Lee (2005). “A Comparison of On-Line Computer Science Citation Databases”. Research and Advanced Technology for Digital Libraries. LNCS (Springer-Verlag) 3652: 438–449. arXiv:cs/0703043. doi:10.1007/11551362_39. 
  6. ^ Ley, Michael; Reuther, Patrick (2006). “Maintaining an Online Bibliographical Database: the Problem of Data Quality.”. EGC, ser. Revue des Nouvelles Technologies de l’Information RNTI-E-6: 5–10. http://dblp2.uni-trier.de/papers/EGC06_ML_PR.pdf 2018年3月13日閲覧。. 
  7. ^ What is the meaning of the acronym dblp?”. DBLP. 2018年3月13日閲覧。
  8. ^ Small modifications to dblp's XML format”. DBLP (February 29, 2016). 2018年3月13日閲覧。

外部リンク

[編集]
  • 公式ウェブサイト
    • CompleteSearch DBLP provides a fast search-as-you-type interface to DBLP, as well as faceted search. It is maintained by Hannah Bast and synchronized twice daily with the DBLP database. Since December 2007, the search functionality is embedded into each DBLP author page (via JavaScript).
  • LZI+DBLP”. Schloss Dagstuhl. Leibniz Center for Informatics. 2017年2月11日閲覧。
  • DBL-Browser at the Wayback Machine (archived 2011-02-22)
  • FacetedDBLP provides a faceted search interface to DBLP, synchronized once per week with the DBLP database. In addition to common facets such as year, author, or venues, it contains a topic-based facet summarizing and characterizing the current result set based on the author keywords for individual publications. For the DBLP data, FacetedDBLP also provides an RDF dump (using D2R server technology) as well as an SQL dump based on the underlying mysql database.
  • confsearch Conference search engine and calendar based on DBLP.
  • CloudMining DBLP is another faceted search solution with different visualizations.