コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

デジタルグローブ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
DigitalGlobeから転送)
デジタルグローブ
DigitalGlobe
種類 株式会社
本社所在地 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
コロラド州ロングモント
設立 1992年
業種 情報・通信業
事業内容 リモートセンシング人工衛星などによる写真販売提供)
代表者 ジル・スミス
従業員数 350人
所有者 マクサー・テクノロジーズ
外部リンク http://www.digitalglobe.com/ (英語)
テンプレートを表示

デジタルグローブ(DigitalGlobe)は、アメリカ合衆国コロラド州ロングモント本社を置く企業人工衛星を活用したリモートセンシングを行っている。2017年カナダの宇宙産業MDA社に買収され、マクサー・テクノロジーズとなった。

概要

[編集]

1992年アメリカ合衆国カリフォルニア州オークランドで設立された。設立された当時、アメリカ合衆国では衛星画像の画像処理技術が発達し、リモートセンシング事業が推進されており、デジタルグローブ社はアメリカ国防総省から認可を受けてリモートセンシングを事業とした。創設者は、ウォルター・スコットとDoug Gerullだった。ウォルター・スコットは、カリフォルニア州リバモアにあるローレンス・リバモア国立研究所の一員であり、Doug Gerullは政府による戦略防衛構想計画に参加していた。

2012年7月23日GeoEye社と合併することで合意に達し[1]、2013年1月に合併して、デジタルグローブ社が存続会社になった [2]

2017年2月MDAとデジタルグローブは、MDAがデジタルグローブを24億米ドルで買収することで合意に達した[3]

2017年10月5日、マクサー・テクノロジーズにブランド名を変更し[4]、本社を米国コロラド州に移転した[5]

人工衛星

[編集]

近年では、デジタルグローブ社の衛星画像マスメディアGoogleマップなどに利用されており、活躍の場を広げている。以下はデジタルグローブ社の保有する衛星。

2014年6月に、アメリカ合衆国連邦政府が規制していた商業衛星の解像度が50cmから25cmまで規制緩和されたのを受けて、高解像度の人工衛星が投入されるようになった[6]

関連項目

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ “GeoEye社と DigitalGlobe社の合併について”. 日本スペースイメージング株式会社. (2012年7月23日). http://www.spaceimaging.co.jp/Portals/0/pdf/release_20120726.pdf 2012年11月25日閲覧。 
  2. ^ “DigitalGlobe and GeoEye Combined to form One Company”. デジタルグローブ. (2013年1月31日). http://www.digitalglobeblog.com/2013/01/31/combination/ 2014年8月15日閲覧。 
  3. ^ http://spacenews.com/mda-to-acquire-digitalglobe/
  4. ^ Maxar Technologies (5 October 2017). “MDA Completes Acquisition of DigitalGlobe, Creates Industry Leader in Satellite Systems, Earth Imagery, Geospatial Solutions and Analytics”. 20 November 2020閲覧。
  5. ^ Maxar Technologies, parent of DigitalGlobe, moves HQ to Colorado”. www.bizjournals.com. 2020年10月27日閲覧。
  6. ^ “U.S. Department of Commerce Relaxes Resolution Restrictions DigitalGlobe Extends Lead in Image Quality”. デジタルグローブ. (2014年6月11日). http://investor.digitalglobe.com/phoenix.zhtml?c=70788&p=RssLanding&cat=news&id=1939027 2014年8月15日閲覧。 

外部リンク

[編集]