コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

フランキー・ゴーズ・トゥ・ハリウッド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
FGTHから転送)

フランキー・ゴーズ・トゥ・ハリウッド(Frankie Goes To Hollywood)は、イギリスのバンド。1980年代半ばにセンセーショナルなヒットを放った。

略歴

[編集]

1980年ニュー・ウェイヴ・バンドとして結成。バンド名は、フランク・シナトラが音楽界から映画界に進出することを伝える新聞記事の見出しから派生した「都へ出てきて堕落する」というニュアンスの慣用句的隠語に由来する。トレヴァー・ホーンに見出され、1983年ZTTレーベルからデビューした。メンバーはホリー・ジョンソン英語版(ボーカル)、ポール・ラザフォード英語版(ボーカル、キーボード)、ブライアン・ナッシュ英語版(ギター)、ピーター・ギル英語版(ドラム)、マーク・オトゥール英語版(ベース)。

ホリー・ジョンソンとポール・ラザフォードはゲイであることを公言している。

デビュー曲の「リラックス英語版」はSM行為を描写した歌詞内容や曲中の排尿音などが問題となり、BBCのほか、NHKも含む多くの国の放送局で放送禁止となったが、大ヒットを記録する。曲中のバッキングに使われているビートは、トレヴァー・ホーンが最も強い音と感じたというジョン・ボーナムのドラム音をサンプリングしたものと言われていたが、本人が後に否定し、リン・ドラム英語版であると述べている[1]。 「リラックス」は1980年代を代表するヒット曲としてディスコ系や80's系のコンピレーション・アルバムに収録されていることが多い。日本でもヤクルト「レモリア」のCMソングとしても使用された[2]。また「ココリコミラクルタイプ」のオープニング曲のほか、映画『ボディ・ダブル』ではこのバンドの出演と共に1シーンのBGMとして使われ、映画『ズーランダー』では重要なモチーフとして、ゲーム『Saints Row: The Third』にも使用されている。2017年には9nineによって「Why don't you RELAX?」という題名でカバーされている[3]

2ndシングル『トゥ・トライブス』は当時の米ソ冷戦核戦争の危機を歌った楽曲であり、全英チャートで9週連続1位を記録した。またロナルド・レーガンコンスタンティン・チェルネンコのそっくりさんが土俵上で取っ組み合いをするというミュージック・ビデオも話題を呼んだ。

トレヴァー・ホーンが作り出す最新鋭の刺激的なサウンド、話題性の高い歌詞、ゲイであることをアピールしたセンセーショナルなイメージ戦略によってバンドは一躍時の人となったが、それゆえに「トレヴァー・ホーンの操り人形」「ライブではテープを流すだけで演奏もできない」という批判の声もあった。ミック・ジャガーからは「イギリスのヴィレッジ・ピープルだ」と評されている。人気は長続きせず、1987年にホリー・ジョンソンが脱退し、バンドは活動を停止した。

2003年、音楽番組の企画にて5人が顔を合わせたもののバンドの再結成までには至らなかった。

2004年11月に行われたトレヴァー・ホーンの25周年記念コンサートにて「プレジャードーム」「トゥ・トライブス」「リラックス」を演奏。ホリー・ジョンソンとブライアン・ナッシュは参加せず、代わりにかつてのメンバーのジェド・オトゥール、そしてミュージカルの舞台などで活躍している若手シンガー、ライアン・モロイが参加した。

2005年、バンドは前年と同メンバーでベルギーアイルランドイギリスオランダ等いくつかのフェスティバルでライブを披露する。

2006年、「Forbidden Hollywood(禁じられたハリウッド)」という皮肉を込めたバンド名を採用して20年ぶりのレコーディングに突入するとアナウンスしたポール、マーク、ペッド、ジェド、ライアンの5名だったが、ライアンが脱退したためプロジェクトは頓挫した。

2023年5月7日リバプールで行われた『ユーロビジョン・ソング・コンテスト2023』の開幕式にて、ホリー・ジョンソン、ブライアン・ナッシュ、ポール・ラザフォード、マーク・オトゥール、ピーター・ギルがバンド解散以来36年ぶりに集い「Welcome To The Pleasuredome」を披露した[4]

メンバー

[編集]
  • ホリー・ジョンソン (Holly Johnson) - リード・ボーカル
  • ポール・ラザフォード (Paul Rutherford) - バック・ボーカル
  • ブライアン・ナッシュ (Brian Nash) - ギター
  • マーク・オトゥール (Mark O'Toole) - ベース
  • ピーター・ギル (Peter Gill) - ドラムス
  • ジェド・オトゥール (Gerard O'Toole) - ギター (2004年 - )
  • ライアン・モロイ (Ryan Molloy) - リード・ボーカル (2004年 - )

来日公演

[編集]
  • 1985年6月28日 - 30日 東京・厚生年金会館、7月2日 大阪・フェスティバルホール、3日 名古屋市公会堂、4日 東京・サンプラザホール

ディスコグラフィ

[編集]

スタジオ・アルバム

[編集]
  • 『ウェルカム・トゥ・ザ・プレジャードーム』 - Welcome To The Pleasuredome (1984年)
  • 『リヴァプール』 - Liverpool (1986年)

シングル

[編集]
  • 「リラックス」 - "Relax" (1983年)
  • 「トゥ・トライブス」 - "Two Tribes" (1984年) ※旧邦題「トゥ・トライブス - フランキーの地球最後の日」
  • 「パワー・オブ・ラヴ(愛の救世主)」 - "The Power Of Love" (1984年)
  • 「プレジャードーム」 - "Welcome To The Pleasuredome" (1985年)
  • 「レイジ・ハード」 - "Rage Hard" (1986年)
  • 「ウォリアーズ/ウェイストランド」 - "Warriors (Of The Wasteland)" (1986年)
  • 「ウォッチング・ザ・ワイルドライフ」 - "Watching The Wildlife" (1987年)

脚注

[編集]
  1. ^ ベストヒットUSA(BS朝日2017年9月27日放送)「トレヴァー・ホーン後編」にて本人談。アート・オブ・ノイズのBeat Boxはイエスアラン・ホワイトのサンプリングでそれが勘違いされたのではないか、レッド・ツェッペリンのサンプリングは使用したことがないと語った。
  2. ^ 同社はイギリスで放送禁止になった楽曲であることを承知の上、サビの部分だけなら問題ないという判断の下で使用した。
  3. ^ ただし、本作においては過激な性的描写などは一切排除され、内容は「様々なストレスが溢れる現代社会の中で"リラックス"を提唱する」という内容に改変されている。
  4. ^ フランキー・ゴーズ・トゥ・ハリウッド、36年ぶりに再結成するもパフォーマンスは1曲のみ”. BARKS. 2023年5月9日閲覧。

外部リンク

[編集]