ISO 639
表示
(JIS X 0412から転送)
ISO 639は、言語の名称の略号を規定した国際規格である。国際標準化機構が発行。
概説
[編集]ISO 639は1998年より2023年まで、後述する複数の部に分かれていたが、ISO 639:2023によって旧ISO 639-1からISO 639-5までが再統合された。この間に各「部」("Part")に属したコードはそれぞれ同一規格内の「集合」("Set")に再編成された。
- ISO 639:2023 Code for individual languages and language groups (2023年制定)[1]
過去に存在していた版は以下の通りである。
- 『国際標準化機構規格(ISO)』規格番号:ISO R 639:1967。国立国会図書館書誌ID:000003333279。
- 『国際標準化機構規格(ISO)』規格番号:ISO 639:1988(改訂規格)。国立国会図書館書誌ID:000003302557。
- ISO 639-1:2002 Codes for the representation of names of languages -- Part 1: Alpha-2 code(言語名コード-第一部:2文字コード)2002年制定。国立国会図書館書誌ID:000004001731。
- ISO 639-2:1998 Codes for the representation of names of languages -- Part 2: Alpha-3 code(言語名コード-第二部:3文字コード)1998年制定。国立国会図書館書誌ID:000003346658。
- ISO 639-3:2007 Codes for the representation of names of languages -- Part 3: Alpha-3 code for comprehensive coverage of languages(包括的な3文字言語コード)2007年制定[2]。国立国会図書館書誌ID:000008517401。
- ISO 639-4:2010 Codes for the representation of names of languages -- Part 4: Implementation guidelines and general principles for language coding(実装のためのガイドライン)2010年制定。国立国会図書館書誌ID:000010972832。
- ISO 639-5:2008 Codes for the representation of names of languages -- Part 5: Alpha-3 code for language families and groups(言語のグループを表すための3文字コード)2008年制定。国立国会図書館書誌ID:000009425938。
以下は廃止された。
- ISO 639-6:2009 Codes for the representation of names of languages -- Part 6: Alpha-4 representation for comprehensive coverage of language variation(言語変種のための4文字コード)2009年制定(国立国会図書館書誌ID:000010648000)、2014年廃止[3]。
第一部で規定されたのはアルファベット2文字による表記であり、第二部では同3文字の組み合わせによる識別子群を規定している[2]。3文字コードには著書目録など書誌用の「Bコード」と用語学用の「Tコード」の2種類があり、22の言語でそれぞれ異なる識別子を持つが、それ以外は同一である。
脚注
[編集]出典
[編集]- ^ “ISO 639:2023”. International Organization for Standardization. 2023年11月15日閲覧。
- ^ a b Aryawibawa 2010, ロンガ語(ISO 639-3: ror)、バリ語(ISO 639-3: ban)、インドネシア語(ISO 639-3: ind)の付番の考察。
- ^ “ISO 639-6:2009”. International Organization for Standardization. 2015年11月5日閲覧。
参考文献
[編集]主な執筆者の順。
- Aryawibawa, Nyoman I. Spacial reference in Rongga (ISO 639-3: ror), Balinese (ISO 639-3: ban), and Indonesia (ISO 639-3: ind). UMI. ProQuest NCID BB08777158。
関連項目
[編集]- 言語
- 言語の分類一覧
- 言語の一覧
- 国名コード
- ISO 3166(都道府県や州のコード)
- ISO 4217(通貨コード)
- ISO 15924(文字体系(用字系))
- 共通ロケールデータリポジトリ
- Glottolog
- Help:言語間リンク
- 文字コード
その他の言語コード
[編集]外部リンク
[編集]- ISO 639-2/RA Homepage, アメリカ議会図書館
- ISO 639-2/RA Change Notice, アメリカ議会図書館
- ISO 632-2 Normative Text, アメリカ議会図書館
- ISO 639 and the Ethnologue リンク切れ
- BCP 47 Tags for Identifying Languages, IETF, Best Current Practice
- Language Subtag Registry, IANA
- Internationalization Best Practices: Specifying Language in XHTML & HTML Content, W3C
- Understanding the New Language Tags, W3C
- Language tags in HTML and XML, W3C
- ISO 639-3 Macrolanguage Mappings, SIL International