Wikipedia:投稿ブロック依頼/Cbaha24s
利用者:Cbaha24s(会話 / 投稿記録)
このページは以下にある投稿ブロック依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートページで行ってください。このページは編集しないでください。
注意: あなたが投稿ブロック依頼を提出しようとしてこのページを見ている場合は、依頼へのリンクを {{Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者名 (日付または依頼回数)}} のように書き換え、新しい依頼ページを作ってください。新しい依頼ページでは、過去の議論を参考にできるよう、該当の古い依頼ページへのリンクを作成してください。
議論の結果、アカウントを無期限ブロック に決定しました。
一ヶ月のブロックとしました。追認あるいは短縮や延長について審議をお願いします。先行する編集のまとめとブロック依頼は
があります。
ブロックしたアカウントは、広域のブロック依頼(20100715)で、秋田ぷららからの長期荒らしとの同一性が指摘されています。この長期荒らしは、不適切と思われる編集を行ない、会話ページなどで指摘されても継続しているものです。このため、ブロックに際しては、ブロック依頼へのリンクを張り、会話ページへの誘導を理由としています。
一部ライセンスが求める履歴継承を行わないものもありますが、個々の編集は、それ自体を荒らしと呼ぶべき大きな問題を生じるわけではありません。しかし、百科事典の共同執筆の上では支障をきたしていると考えられます。このため、関係するIP群との同一性を含めて審議し、この執筆者に対して、コミュニティとしてブロックすべきかどうか、ブロックする場合の期間はどの程度がよいかという点で、明確に合意があることが望ましいと考えます。可変IPで継続して問題ある投稿を行う利用者への対応としては、Wikipedia:井戸端/subj/ブロック逃れへの対応#同一人物と思われるIPアドレス群の投稿ブロックにある意見も参照ください。
また、対応としては広域ブロックも考えられます。IP群の同一性とともに、想定される巻き込まれの編集者数について、各IPの履歴から評価の上、広域で対処すべきか、その場合どの程度のレンジでブロックするかについても意見をお願いします。既に広域のブロック依頼(20100715)で意見が出ていましたので、そちらも参照ください。--Ks aka 98 2010年9月22日 (水) 17:35 (UTC)[返信]
- (追認および無期限に変更)対話拒否により、共同活動に支障を来していますので、ご本人からの釈明があるまで、期限を定めないブロックとさせていただくことでよろしいのではないでしょうか。--アイザール 2010年9月29日 (水) 03:22 (UTC)[返信]
- (コメント)IP:220.109.19.240(会話 / 投稿記録)について、3ヶ月の対話のためのブロックをしました。Wikipedia:投稿ブロック依頼/ぷらら秋田 広域 20100715でのブロックのつもりでしたが終わっていましたので、こちらの依頼のためのブロックとします。--Taisyo 2010年10月2日 (土) 11:40 (UTC)[返信]
- これまでの度重なる注意・方針やガイドラインを熟読するための2回のブロックが改善につながらない限り、私たちは何することもできません。ましては、会話ページ見る限り、この利用者が沢山の荒らし行為を行っていることがわかります。したがって、今や末期的状況とも言えるこの利用者をかばうこともありませんし、一切の歓迎をすることもできません。このままでは相当やばい状況に陥るため、本当なら無期限ブロックでもおかしくないかも知れませんが、対話期間などを設けた上で1年のブロックがよいでしょう。その間に他の利用者と議論を行う必要があります。また、改善に至りそうもなければ、即無期限へ変更したほうがよいと考えられます。--Mnmnmn 2010年10月3日 (日) 11:07 (UTC)[返信]
- (コメント)IP:219.165.172.189(会話 / 投稿記録)について。問題編集は無い様に思えますが、ブロックの意味が無いような状態になっております。当面は様子見ですが、以前のブロックが効果あったのかは疑問が残る結果になっています。--Taisyo 2010年11月10日 (水) 12:03 (UTC)[返信]
- (賛成)IP:219.165.172.189(会話 / 投稿記録)についてですが、この編集で見出しにリンクをつけた節を作成したり、この編集やこの編集のようにWikipedia:リダイレクトを考慮しない編集を行っております。Wikipediaの方針を理解しない利用をし続けているユーザーですので熟読していただくためにもブロックすべきかもしれません。--Kuha455405 2010年11月14日 (日) 09:09 (UTC)[返信]
- 反対1カ月の期間満了後、荒らし行為が再発していない(編集自体の実績もない)ため。この依頼は期間も経過しているため、ブロックせずで閉鎖しても良いと思います。--ウィッチ 2010年12月5日 (日) 19:16 (UTC)[返信]
- (終了提案)ブロックも自動解除されたが編集した形跡がその後無い為一旦見送りで良いでしょう。--目蒲東急之介 2010年12月11日 (土) 03:45 (UTC)[返信]
- (コメント)皆様の事実誤認があるようなので。先ほどIP:220.221.146.114(会話 / 投稿記録)について、対話の為のブロックにしました。今回の場合は、利用者:Cbaha24s(会話 / 投稿記録)のみの行動で見るのではなく、ぷらら秋田での編集履歴で判断するべきです。ブロックに関しては、アカウントごとではなく実際の編集者単位で考慮する物であります。よって、落ち着いたとはとても言え無い状態です。しかし、長期化しているのは事実ですし対話拒否が続いておりますが、違反行為がきわめて軽微で広域ブロックやプロバイダへの通報と言った重罪対応がしづらいのも事実です。また、今回ブロックした所で再び別IPで出てくるでしょうし、別アカウントに乗り換えることも考えられます。今回の議論のアカウントに関してはブロック対応で。後は、こまめに個別IPのブロックしか現実に対応できないのではないかと思います。さすがに、免罪として良い案件でもありませんので。--Taisyo 2010年12月11日 (土) 11:50 (UTC)[返信]
- (コメント)補足。IP:220.109.19.240(会話 / 投稿記録)のブロックからIP:219.165.172.189(会話 / 投稿記録)の活動開始まで1ヶ月ほど、確かに活動停止期間がありました。IP:219.165.172.189(会話 / 投稿記録)の活動停止とIP:220.221.146.114(会話 / 投稿記録)の活動開始はほぼ一致しております。もっとも、ブロックや問題の認識をしていない。編集者のノートページの意味も分かっていない。編集できなくなれば、IPを変えて編集すれば良いや程度に考えているのだと思います。以前のユーザーアカウント取得もその延長線程度に思います。
- 以前、Wikipedia:進行中の荒らし行為/長期/p*-ipbf*aobadori.miyagi.ocn.ne.jpを長期にわたり見ておりまして、Wikipedia:投稿ブロック依頼/ある宮城OCNユーザー20070304を出しました。この場合は、問題編集の質も悪かったですし、最終的には個人情報の漏洩を繰り返していた状態でした。この様な場合は、通報で良いと思います。
- しかし、今回の場合は著作権侵害も個人情報漏洩も中傷もない。違反内容が重大ではないです。それだけに、有効な手はずが打ちづらいのが現状です。--Taisyo 2010年12月12日 (日) 01:00 (UTC)[返信]
- コメント 現在の所、荒らしを行った形跡はないようです。見送りにしてもいいんじゃないかと思います。--SPryo 2010年12月19日 (日) 15:35 (UTC)[返信]
- 終了提案 議論が長引いているので、このへんでクローズにしましょう。--SPryo 2010年12月27日 (月) 16:05 (UTC)[返信]
- 対処ブロック期間満了後このアカウントでの編集はされていないようですが、ここに報告されているとおり対話を拒否したままでのIPでの編集が確認できましたので、依頼アカウントに関しては期限を定めないブロックとしました。Wikipedia:進行中の荒らし行為/長期/秋田ぷらら可変IPも確認しましたが、対象となるIPレンジが大きく、広域ブロックでは対処ができません。個別にWikipedia:管理者伝言板/投稿ブロックへ報告をお願いします。--VZP10224 2011年1月2日 (日) 02:21 (UTC)[返信]
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は新しく依頼ページを別名で作って行ってください。