PukiWiki
表示
(Pukiwikiから転送)
開発元 | PukiWiki Development Team |
---|---|
最新版 |
1.5.4
/ 2022年3月30日 |
リポジトリ | |
プログラミング 言語 | PHP |
プラットフォーム | クロスプラットフォーム |
サイズ | 約0.4MB(圧縮) |
対応言語 | 多言語 |
種別 | ウィキソフトウェア |
ライセンス | GPLv2+ |
公式サイト |
pukiwiki |
PukiWiki(プキウィキ)は、日本国産のオープンソース・ウィキソフトウェア。PHPで実装されており、データベース不要の手軽さと軽快な動作を特色とする。
概要
[編集]Perlで開発された日本語対応ウィキソフトウェアYukiWikiの、yu-jiによるPHP移植版として2001年に誕生。2002年にオープンソース化されてからは有志(PukiWiki Development Team)が保守を担っている。PHPの普及とともに利用者を増やし、各種メディアにたびたび紹介されるなど、2003年には日本語ウィキソフトウェアの定番の地位を確立した[1][2][3][4]。
2006年公開のバージョン1.4.7以降長らく更新が途絶えていたが、2014年にPHP5.5対応のバージョン1.5をリリース。以来、主に最新版PHPとの互換性を維持するよう保守が続けられている。
特徴
[編集]- PHPで実装されている。最新版はPHP4.1〜PHP8.1に対応。
- UTF-8と国際化機構により多言語に対応。旧バージョンとの互換のためEUC-JP版も用意されている。
- ページの内容はテキストファイル形式で保存され、データベース管理システム(DBMS)を必要としない。画像などのバイナリファイルも各ページに紐付けられてファイル保存される。
- プラグインにより機能を拡張することができる(標準機能の多くもプラグインとして実装されている)。
- スキンにより見た目や使い勝手を変更することができる。
- フィーチャーフォン(携帯電話)から利用するためのスキンも標準で用意されている。
- tDiary用スキンを利用することができる。
- インターウィキに対応している。
- 更新間隔・回数に基づく自動バックアップ機能を備える。
- ユーザー/グループ認証機能を備え、ページごとにアクセス制限を施すことができる。
- LDAPやSAMLなどの認証フレームワークと連携でき、ユーザーの一元管理やシングルサインオンが可能。
- GPLに基づくオープンソースのフリーソフトウェアとして頒布されている。
バージョン履歴
[編集]出力するHTMLの仕様で系統が分かれる。1.3系はHTML4.01、1.4系はXHTML1.1、1.5系はHTML5に準拠。
バージョン | リリース日 | 対応PHP | 主な変更点 | 出典 |
---|---|---|---|---|
1.3.1 | PHP4 |
|
[5] | |
1.3.2 | 2002年7月15日 | PHP4 |
|
[6] |
1.3.3 | 2002年12月28日 | PHP4 |
|
[7] |
1.3.4 | 2003年3月18日 | PHP4 |
|
[8] |
1.3.5 | 2003年5月28日 | PHP4 |
|
[9] |
1.3.6 | 2003年11月10日 | PHP4 |
|
[10] |
1.3.7 | 2004年4月4日 | PHP4 |
|
[11] |
1.4.0 | 2003年11月3日 | PHP4.1 |
|
[12] |
1.4.1 | 2003年11月10日 | PHP4.1 |
|
[13] |
1.4.2 | 2003年11月17日 | PHP4.1 |
|
[14] |
1.4.3 | 2004年4月4日 | PHP4.1 | [15] | |
1.4.4 | 2004年9月4日 | PHP4.1 ~ PHP5 |
[16] | |
1.4.5 | 2005年2月1日 | PHP4.1 ~ PHP5 |
|
[17] |
1.4.6 | 2005年10月31日 | PHP4.1 ~ PHP5 |
|
[18] |
1.4.7 | 2006年6月22日 | PHP4.1 ~ PHP5 |
|
[19] |
1.5.0 | 2014年7月19日 | PHP4.1 ~ PHP5.5 |
|
[20] |
1.5.1 | 2016年3月7日 | PHP4.1 ~ PHP7.0 |
|
[21] |
1.5.2 | 2019年3月1日 | PHP4.1 ~ PHP7.3 |
|
[22] |
1.5.3 | 2020年3月30日 | PHP4.1 ~ PHP7.4 |
|
[23] |
1.5.4 | 2022年3月30日 | PHP4.1 ~ PHP8.1 |
|
[24] |
脚注・出典
[編集]- ^ 増井 雄一郎,天野 龍司,大河原 哲,miko『PukiWiki入門―まとめサイトをつくろう!』(初)翔泳社、2006年4月12日、第1章 PukiWikiってなんだろう?。ISBN 4-7981-0922-3。
- ^ 福田 和宏 (2004年5月13日). “[特選フリーソフト]Webコミュニケーション・ツール PukiWiki(上)”. 日経クロステック. 2022年4月30日閲覧。
- ^ “PukiWikiについて”. PukiWiki公式サイト. 2023年11月20日閲覧。
- ^ “過去のNews”. PukiWiki公式サイト. 2023年11月20日閲覧。
- ^ “PukiWiki 1.3.1”. PukiWiki公式サイト. 2023年11月20日閲覧。
- ^ “PukiWiki 1.3.2”. PukiWiki公式サイト. 2023年11月20日閲覧。
- ^ “PukiWiki 1.3.3”. PukiWiki公式サイト. 2023年11月20日閲覧。
- ^ “PukiWiki 1.3.4”. PukiWiki公式サイト. 2023年11月20日閲覧。
- ^ “PukiWiki 1.3.5”. PukiWiki公式サイト. 2023年11月20日閲覧。
- ^ “PukiWiki 1.3.6”. PukiWiki公式サイト. 2023年11月20日閲覧。
- ^ “PukiWiki 1.3.7”. PukiWiki公式サイト. 2023年11月20日閲覧。
- ^ “PukiWiki 1.4”. PukiWiki公式サイト. 2023年11月20日閲覧。
- ^ “PukiWiki 1.4.1”. PukiWiki公式サイト. 2023年11月20日閲覧。
- ^ “PukiWiki 1.4.2”. PukiWiki公式サイト. 2023年11月20日閲覧。
- ^ “PukiWiki 1.4.3”. PukiWiki公式サイト. 2023年11月20日閲覧。
- ^ “PukiWiki 1.4.4”. PukiWiki公式サイト. 2023年11月20日閲覧。
- ^ “PukiWiki 1.4.5”. PukiWiki公式サイト. 2023年11月20日閲覧。
- ^ “PukiWiki 1.4.6”. PukiWiki公式サイト. 2023年11月20日閲覧。
- ^ “PukiWiki 1.4.7”. PukiWiki公式サイト. 2023年11月20日閲覧。
- ^ “PukiWiki 1.5.0”. PukiWiki公式サイト. 2023年11月20日閲覧。
- ^ “PukiWiki 1.5.1”. PukiWiki公式サイト. 2023年11月20日閲覧。
- ^ “PukiWiki 1.5.2”. PukiWiki公式サイト. 2023年11月20日閲覧。
- ^ “PukiWiki 1.5.3”. PukiWiki公式サイト. 2023年11月20日閲覧。
- ^ “PukiWiki 1.5.4”. PukiWiki公式サイト. 2023年11月20日閲覧。
- ^ 樽井 秀人 (2022年3月31日). “国産のWikiソフト「PukiWiki」が2年ぶりにバージョンアップ、「PHP 8.0/8.1」に対応”. 窓の杜. 2022年4月7日閲覧。