Template‐ノート:No license
Category‐ノート:出典不明の画像 でテンプレート名変更の提案が出ています. - Marsian / talk 2005年8月15日 (月) 00:44 (UTC)
Rewording
[編集]I am a user at the English Wikipedia. Can any sysop user change the wording from "This image has information on its source, however it does not have information on its copyright status." to "This image does not have information on its copyright status.". See en:Template:No license. Thank you. -- ADNghiem501 2006年4月20日 (木) 21:16 (UTC)
- (コメント)上の英文は、英語で表示されている部分の「This image has information on its source, however it does not have information on its copyright status.」を「This image does not have information on its copyright status.」に変更する依頼のようですが…。依頼日時が一年以上前なんですけど…。--ぬまぶくろう 2007年9月21日 (金) 15:13 (UTC)
- The Japanese is not correct."This image has information on its source" for Japanese is exist.--Alex S.H. Lin 2008年1月25日 (金) 10:51 (UTC)
- (コメント)上の英文は、「英文表示は修正されたのに日本語が修正以前のまま」という報告のようです。--ぬまぶくろう 2008年1月25日 (金) 14:05 (UTC)
表示例として使用中のページをカテゴリに追加しない
[編集]「Wikipedia:Template メッセージの一覧/画像名前空間」は表示例としてTemplate:No licenseを使っていますが、「Wikipedia:Template メッセージの一覧/画像名前空間」自体はTemplate:No licenseの使用対象になるページではないので、「Wikipedia:Template メッセージの一覧/画像名前空間」を含む {{BASEPAGENAME}} が「Template メッセージの一覧」となるページを、Category:ライセンス不明の画像に追加しないように変更したいと思います。具体的には、
- <includeonly>[[Category:ライセンス不明の画像|{{PAGENAME}}]]</includeonly>
の部分を、
- <includeonly>{{#switch:{{BASEPAGENAME}}|Template メッセージの一覧=| #default=[[Category:ライセンス不明の画像|{{PAGENAME}}]]}}</includeonly>
に変更します。この変更で、 {{BASEPAGENAME}} が「Template メッセージの一覧」の場合は、Category:ライセンス不明の画像に追加しないようになるはずです。--ぬまぶくろう 2007年9月21日 (金) 15:13 (UTC)
- 上記の提案を一部修正します。既に上記の提案内容に修正済みですが、追加されるカテゴリは画像名前空間を対象としたものなので、画像名前空間以外のページを自動的に追加する必要はないと思います。
- <includeonly>{{#switch:{{BASEPAGENAME}}|Template メッセージの一覧=| #default=[[Category:ライセンス不明の画像|{{PAGENAME}}]]}}</includeonly>
の部分を、
- <includeonly>{{#switch:{{NAMESPACE}}| #default=|画像=[[Category:ライセンス不明の画像|{{PAGENAME}}]]}}</includeonly>
に変更すれば、画像名前空間の場合だけCategory:ライセンス不明の画像に追加するようになるはずです。--ぬまぶくろう 2007年12月23日 (日) 16:23 (UTC)
警告テンプレートの整理提案
[編集]現在、アップロード者への告知とセットで使用するテンプレートには、{{No source}}、{{No license}}、{{Non-free pubart}}の3種類があります。
- {{Non-free URAA}}、{{Image URAA}}の作成。Template:Non-free URAA/sandbox、Template:Image URAA/sandboxにテンプレート案を置いておきました。
- {{Non-free pubart}}、{{Image pubart}}がWikipedia:屋外美術を被写体とする写真の利用方針に対応するテンプレートである一方、Wikipedia:日本で著作権が消滅し、米国で著作権が消滅していない画像の利用方針にはそのようなテンプレートがないため。
- Template:Non-free pubart/sandboxとほぼ同じ内容になります。現行の{{Non-free pubart}}との差異が後述。
- 追跡カテゴリ名はCategory:米国で著作権が消滅していない画像の利用方針に違反している画像にしていますが、よりよい名前があれば是非ご提案ください。テンプレート名は方針のショートカットから取っていますが、これもよりよい名前を募集したいところです。
- {{No source}}、{{No license}}、{{Non-free pubart}}で下記の変更を行う。
- デザイン変更:現行のテンプレートは赤枠が太く、即時削除の前段階(=すぐには削除されない)にもかかわらず、{{即時削除}}よりインパクトの強いデザインになっており、あまり適切ではありません。したがって、{{即時削除}}風のデザインに変更します。即時削除テンプレートと異なり、モバイルビューでも枠が表示されるよう、mbox系は使用していません。
- 文言:Non-free pubartをベースに、「画像をアップロードした方へ」「この警告タグを貼付した方へ」と見出しをつける形に統一しています。
- 引数:
|year=
、|month=
、|day=
を廃止して|date=
に移行します。Mbox系テンプレートで一般的な引数名に合わせることと、後述のモジュール:Unsubstで自動入力できるようにすることを目的としています。また、未入力の場合はエラーメッセージを表示します。 - モジュール:Unsubst適用:具体的には、「subst展開してもテンプレート呼び出しのウィキテキストになる」「
|date=
が未入力の場合は|date=YYYY年M月D日
が自動入力される」という効果です。文字で説明しにくいので、{{subst:Non-free pubart}}
をプレビューしていただければと思います。 - subst用テンプレートのリダイレクト化:Unsubstによりsubst専用のテンプレートが不要になった(テンプレート本体をsubst展開すればよい)ため。
- 済 追跡カテゴリの改名:「 - 」区切りではサブページとして扱われないため、月別カテゴリを「ライセンス不明の画像 - 2021年8月」から「ライセンス不明の画像/2021年8月」に変更します。屋外美術違反のカテゴリは月別カテゴリがなく、米国著作権継続のカテゴリにも月別カテゴリを作成しない予定です。--ネイ(会話) 2021年10月7日 (木) 13:14 (UTC)
- 追跡カテゴリの改名のみ先に済ませました。それ以外はもう少し意見を募集します。--ネイ(会話) 2021年10月17日 (日) 03:22 (UTC)
- 済 編集しました。--ネイ(会話) 2021年10月24日 (日) 12:52 (UTC)