トーチー・ザ・バッテリー・ボーイ
Torchy the Battery Boy | |
---|---|
ジャンル |
冒険 子供番組 ファンタジー |
原案 | ロバータ・リー |
脚本 | ロバータ・リー |
監督 |
ジェリー・アンダーソン(第1期) ヴィヴィアン・ミルロイ(第2期) |
声の出演 |
ケネス・コナー ジル・フロイド オルウィン・グリフィズ パトリシア・サマーセット |
作曲 | バリー・グレイ |
国・地域 | イギリス |
言語 | 英語 |
シリーズ数 | 2 |
話数 | 52 |
各話の長さ | 約13分 |
製作 | |
プロデューサー |
ロバータ・リー ジェリー・アンダーソン(第1期) |
撮影監督 | アーサー・プロヴィス |
撮影体制 | 一台 |
製作 |
ペラム・フィルムズ APフィルムズ(第1期) ABCウィークエンド・テレヴィジョン(第1期) パテ(第2期) |
配給 | アソシエイテッド・レディフュージョン |
放送 | |
放送チャンネル | ITV |
映像形式 | 白黒 |
音声形式 | モノラル |
放送期間 | 1959年 | - 1961年
番組年表 | |
前作 | ジ・アドヴェンチャーズ・オブ・トゥイズル |
『トーチー・ザ・バッテリー・ボーイ』(Torchy the Battery Boy、電気じかけのトーチー)は、1960年にイギリスでジェリー・アンダーソンが作った、人形劇スタイルの子供向けテレビドラマである。白黒作品で、日本では公開されていない。
概要
[編集]梗概
[編集]バンブルドロップ氏が所有するプードルのポムポムが子どもたちとタコを飛ばしていると突風が吹き、タコは飛ばしているポムポムとともに飛ばされてしまった。そこでバンブルドロップ氏は電気仕掛けのトーチーという人形を作った。トーチーのおでこにあるライトは探しものを見つけることができ、ポムポムの居場所としてライトが照らしたのは遠い星のトプシー=ターヴィ・ランドだった。そこでバンブルドロップ氏はロケットを一夜で作りトーチーを乗せて自宅の庭から打ち上げる。トーチーはトプシー=ターヴィ・ランドと地球で仲間たちと様々な冒険を繰り広げる。
第1期の製作
[編集]前作『ジ・アドヴェンチャーズ・オブ・トゥイズル』の後に破産の危機にあったAPフィルムズは外部の仕事を引き受けて会社をなんとか存続させていた[2]。そして再びロバータ・リーから番組制作の依頼を受けたAPフィルムズは、1958年に本作の5本のパイロット版エピソードを製作し始めた[3][2]。今回は『ジ・アドヴェンチャーズ・オブ・トゥイズル』のときの張り子ではなくケミカル・ウッド(成形用素材)を用いて人形は製作された[4][3]。また、後にスーパーマリオネーションの特徴となるリップ・シンク装置の原型となるものが人形師クリスティーン・グランヴィルによって製作された。それは糸で動かすことのできる口であったが、その可動のための隙間を埋めるために革が用いられた[3]。グランヴィルは前作の人形師主任ジョイ・ローリーが他作に関わることで本作で主任を引き継いだ[4][3]。その補助には前作に引き続きマレー・クラークの他、新しくメアリー・ターナーが参加した[3]。
8月までにパイロット版が製作されるとロバータ・リーはAPフィルムズとの関係を一度は絶ったが、9月に2万7千ポンドの予算で残りの21話の製作を依頼した[2]。1958年10月の契約では翌1959年1月から7月まで月に3話ずつ製作することとされた[2]。
台詞はスタジオとなっていたマナーハウスのアイレット・パークの寝室で録音された。録音技師のジョン・テイラーは許可無しで部屋の改造ができなかったため「毛布を壁に引くことで部屋を無響室とした」と証言している[5]。声は前作とは異なりケネス・コナー、ジル・フロイド、オルウィン・グリフィズ、パトリシア・サマーセットの4人が担当した。
トーチーには後のアンダーソン夫妻の作品に受け継がれるもの、つまりロケットの発射がある。ジェリー・アンダーソンはこの撮影について「素人くさかったが、ついにやった」と後年回想している[6]。
製作は1959年3月に完了し[1][注 1]、ロバータ・リーは再びAPフィルムズに第2期を発注したが、スタジオは辞退した。リーのやり方にスタジオは反対していた上[6]、ジェリー・アンダーソンはリーに依存すべきでないと感じていた[7]。ロバータ・リーが紹介した作曲家のバリー・グレイはAPフィルムズに強い興味を持ち続け、自らの人形劇の構想をAPフィルムズに持ち込んでいた[8][9]。1958年11月にはこの新番組のために新しい人形師ロジャー・ウッドバーンが雇われロバータ・リーに感づかれないように仕事を行わせた[10]。ロバータ・リーとの別れは、1959年10月にAPフィルムズの「AP」つまりジェリー・アンダーソンとアーサー・プロヴィスの別れもやがて引き起こすこととなる[11][12][7]。
第2期の製作
[編集]APフィルムズから人形やセットの所有権を引き取ったロバータ・リーは自身の会社ペラム・フィルムズを立ち上げ[4]、ヴィヴィアン・マイロニーとともに英国パテ社で26話の製作を行った[13]。
放映
[編集]イギリスでの初放映はABCノース局とABCミッドランズ局で1959年から行われた[1][14]。この後半期にはAPフィルムズの新作『ウエスタン・マリオネット 魔法のけん銃』がグラナダ局で放映されている。
技術面
[編集]人形の眼と口が手動で動く様になった。主役のトーチーはタイトル通り、頭にライトもある。ただ、まだ技術がつたなかったのか、ギミックを組み込んだ顔は均整さを欠いており、これは次作『ウエスタン・マリオネット 魔法のけん銃』で払拭される。またこの後の作品をよく見ると、『The Adventure of Twizzle』と『Torchy the Battery Boy』、『スーパーカー』と『宇宙船XL-5』と言う具合に、ある新しい技術で新鮮な映像が出来ると、同じ技術でもう1作作り、そのまた次はさらに新しい技術を入れると言う「1技術で2作制作」といったバランス進行がうかがえる(あくまでも大体であり、全作品が2作毎ではない)。
各話リスト
[編集]話数 | 題名 | 英国初回放送日[14] | 監督 | 脚本 |
---|---|---|---|---|
第1シリーズ | ||||
1 | Pom-Pom and the Toys | 59年 | 1月11日ジェリー・アンダーソン | ロバータ・リー |
2 | Topsy Turvy Land | 59年 | 1月25日||
3 | Torchy and Squish | 59年 | 2月 8日||
4 | The Building of Frutown | 59年 | 2月22日||
5 | Torchy and the Broken Rocket | 59年 | 3月 8日||
6 | King Dithers | 59年 | 3月15日||
7 | Torchy Returns to Earth | 59年 | 3月22日||
8 | Bossy Boots Goes to Topsy Turvy Land | 59年 | 3月29日||
9 | Bossy Boots Is Taught a Lesson | 59年 | 4月 5日||
10 | A Bell for a Penny Farthing | 59年 | 4月12日||
11 | A Trick on Pom-Pom | 59年 | 5月 3日||
12 | Torchy Is Stolen | 59年 | 5月10日||
13 | King Dithers Loses His Crown | 59年 | 5月30日||
14 | Pilliwig Gets a Present | 59年 | 6月 7日||
15 | Bad Boy Bogey | 60年 | 5月31日||
16 | Torchy and the Strange Animal | 59年 | 7月19日||
17 | Bossy Boots Forgets to Be Good | 60年 | 6月14日||
18 | The Hungry Money Box | 59年 | 8月23日||
19 | The Naughty Twins | 59年 | 8月30日||
20 | The Twins Learn a Lesson | 60年 | 7月 5日||
21 | King Dithers Goes Down to Earth | 59年 | 9月13日||
22 | Torchy Is Saved at Last | 59年10月10日 | ||
23 | Torchy and the Man on the Moon | 60年 | 7月26日||
24 | Bogey and the Statues | 60年 | 8月 2日||
25 | The Moon Falls Asleep | 60年 | 8月 9日||
26 | Torchy’s Birthday | 60年 | 8月16日||
第2シリーズ | ||||
1 | Flopsy Goes on a Picnic | ヴィヴィアン・マイロニー | ロバータ・リー | |
2 | Torchy Gets a Surprise | |||
3 | Banana Bridge | |||
4 | King Dithers and Daffy | |||
5 | The Toys Get the Collywobbles | |||
6 | Bogey Learns Another Lesson | |||
7 | The Pollikan Bird Is Stolen | |||
8 | Torchy Has an Accident | |||
9 | Sparky the Dragon | |||
10 | Bogey Is Naughty Again | |||
11 | Pilliwig Cleans the Chimney | |||
12 | Pongo the Pirate | |||
13 | Pongo in the Goldmine | |||
14 | King Dithers’ Birthday | |||
15 | Washing Day in Topsy Turvy Land | |||
16 | Gluebell Wood | |||
17 | Squish Falls Down a Well | |||
18 | Flopsy in Trouble | |||
19 | The Big Storm | |||
20 | Daffy’s Birthday | |||
21 | Flopsy Makes a Christmas Pudding | |||
22 | Gilly Golly in Trouble | |||
23 | King Bumble Drop | |||
24 | A New Suit for Pilliwig | |||
25 | The Obstinate Donkey | |||
26 | Pom-Pom Gets the Hiccups |
ソフト
[編集]リージョン2/PALのDVDが英Networkより販売されている。
脚注
[編集]注
[編集]出典
[編集]- ^ a b c La Rivière 2014, p. 30.
- ^ a b c d La Rivière 2014, p. 25.
- ^ a b c d e La Rivière 2014, p. 24.
- ^ a b c d ラリビエー 2012, p. 164.
- ^ La Rivière 2014, p. 26.
- ^ a b La Rivière 2014, p. 29.
- ^ a b ハーン 2015, p. 15.
- ^ La Rivière 2014, p. 35.
- ^ ラリビエー 2012, p. 16.
- ^ La Rivière 2014, p. 39.
- ^ La Rivière 2014, p. 46.
- ^ La Rivière 2014, p. 58.
- ^ La Rivière 2014, p. 47.
- ^ a b “Torchy The Battery Boy (Series One) - Fanderson”. 2022年5月1日閲覧。
- ^ “Torchy the Battery Boy: The Complete Series 1: / Network On Air”. 2022年5月1日閲覧。
- ^ “Torchy the Battery Boy: The Complete Series 2: / Network On Air”. 2022年5月1日閲覧。
参考文献
[編集]- Archer, Simon; Nicholls, Stan (1996). Gerry Anderson: The Authorised Biography. Legend Books. ISBN 0-09-978141-7
- ラリビエー, スティーブン『別冊映画秘宝 海外TVドラマ・マニアックスVol.5 最新検証! 21世紀サンダーバード読本』洋泉社、2012年。ISBN 978-4862487155。
- La Rivière, Stephen (2014). Filmed in Supermarionation (2nd ed.). London, UK: Network Distributing. ISBN 978-0-992-9766-0-6
- ハーン, マーカス『サンダーバード完全記録』ボーンデジタル、東京,日本、2015年。ISBN 978-4-86246-290-9。
外部リンク
[編集]- トーチー・ザ・バッテリー・ボーイ - IMDb
- トーチー・ザ・バッテリー・ボーイ(Television Heaven)
- 入門編 - YouTube
- エピソード・ガイド(ファンダーソン)