利用者:デリコラ
表示
とりあえずメモ、編集はやり方がわかってからやる。利用者ページの編集が最近の更新に出るのかとかそういうのもとりあえず置いておく(出るらしい、びっくり)。
2018,1002,1230に確認したwikipediaにおける誤った記述。
・ベール関数が有限で済むという驚くべき記述(実際は高々加算な順序数によってラベリングされる)。
"実際には、可算な順序より大きい順序数に対する階級の関数は存在しない。 従って、階級は常に自然数(非負整数)であるとして良い。 "(当該記事より引用した)と記述があるが、加算な順序より大きいというのは非加算順序のことであるので、階級は常に加算な順序数になるというのが自然な流れでは(編集履歴を調べたら初版以降ずっとこの記述だった)。加算と加算は基数としては同じ大きさだし、無限集合の大きさは有限集合のそれとは違った性質がある。
・超幾何関数の収束の証明をラーペで済ませている個所(文献は参照していないが自作の完全な証明がある)。
そもそもラーペの収束判定は正項級数の収束発散について述べたものなので絶対収束していないが条件収束する場合の判断まではできない。
証明は長くなるので略すが、r=s+1かつ|z|=1のときは、M=ΣRe(ai)-Re(bj)-1として、
M<-1で絶対収束
-1≦M<0のときz≠1で条件収束
M≧0で発散。
・doom_kの脚注5のHPへのリンクが旧のまま(編集現在で通じているリンクはこちらhttp://negineesan.com/michi06.htm)。