コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者:1yen

バーベル
ja この利用者は日本語母語としています。
en-0
This person does not understand English (or understands it with considerable difficulties, or does not want to speak English).
大阪弁この利用者はコテコテの大阪弁母語にしとんねんで。方言バベル
大学生この利用者は大学に在学しています。
ユーザーボックス
ウィキペディアンこの利用者はウィキペディアンです。
私はどのウェブサイトホーム、どのウェブページへもリンクを張って構わないと考えています。
この利用者は理系です。
Fxこの利用者はMozilla Firefoxを使用してウィキペディアに寄稿しています。
この利用者はVimを使用してウィキペディアに寄稿しています。
BSDこの利用者は FreeBSD を使用してウィキペディアに寄稿しています。
この利用者はWindows XPを使用してウィキペディアに寄稿しています。
ATOKこの利用者は、ATOKユーザーです。
この利用者はAMDユーザーです。
Yahoo BB!この利用者のプロバイダPC が値引きされるということでふらふらと契約してしまいましたです。
Rim
net
この利用者のプロバイダインタードットネットからejワークスに買収されたリムネットのアカウントだけありますです。
iij4uこの利用者のプロバイダ昔、iij4u を使っていた事があるのです。
この利用者は主にGoogleをインターネット検索に使用しています。
この利用者はGmailを使用しています。
この利用者はApacheを使用してWebサーバを運用しています。
この利用者は日本人です。
この利用者は大阪府の出身です。
この利用者は近畿地方大阪府在住です。
UTC+9この利用者の標準時UTC+9です。
12月10日(火) 21:44 (JST)
1974年生この利用者は1974年生まれです。
auこの利用者はau携帯電話を利用しています。使用端末はURBANOです。
この利用者はFlickrアカウントを持っています。
この利用者は mixi ユーザーです。
この利用者はMySpaceユーザーです。
GREEこの利用者はGREEユーザーです。
この利用者はYouTubeユーザーです。ユーザー名はha9ha989です。
ニコ
ニコ
この利用者はニコニコ動画ユーザーです。
この利用者はFacebookユーザーです。
この利用者はXユーザーです。ユーザー名は@jp_yenです。
軽文芸-2この利用者はライトノベルを愛読しています。
cFM-2この利用者はコミュニティ放送局の番組を好んで聴取します。
PSP/DSこの利用者は、PSPDSを両方使いません。
PS3/Wiiこの利用者は、PS3Wiiを両方使いません。
この利用者は、ルービックキューブを破壊します。 (R-0)
この利用者のウィキストレスは測定不能です。 - ウィキストBox
音楽
♪-1 この利用者は簡単な楽譜を理解しています。
flute
-0
この利用者は、フルートを持っていますが、ぼろぼろで音が鳴りません。
oca
rina
-0
この利用者は、オカリナを持っていますが吹けません。
三線-
1回/月
この利用者は、三線を持っていて月に 1度ぐらい弾いています。
沖縄古典音楽
-2
この利用者の沖縄古典音楽に対する耐性は、聞いてもしばらく持ちこたえられます。
iTunesこの利用者はiTunesユーザーです。
使用言語
Wiki
-0
この'''利用者'''のWikiお作法めちゃくちゃです。
css-1
babel:after {content: "この利用者は簡単なCSSを理解しています。";}
HTM
L-1
この<b>利用者</b>はHTML知っている振りをしています。
xhtml-1
<html><body><p>この利用者は簡単なXHTMLを理解しています。</p></body></html>
xml-1 <article>この利用者は簡単なXMLを理解しています。</article>
bas-2 PRINT "この利用者はある程度のBASICを理解しています。"
vb-s-2 MsgBox "この利用者はある程度のVBScriptを理解しています。"
ap-s-1 display dialog "この利用者は簡単なAppleScriptを理解しています。"
JS-1 //この利用者はJavaScript知っている振りをしています。
perl
-1
この利用者はperl知っている振りをしています。 END
ruby
-0
puts "この利用者はruby使えたらいいなと思っています。"
LaTeX
-1
\begin{document}この利用者は簡単な\LaTeX を理解しています。\end{document}
*BSD
-2
この利用者はFreeBSDNetBSDOpenBSD、を初心者よりは使えます。
Linu
x-0
この利用者はその昔 Slackware のカーネルコンパイルに挫折したため Linux に苦手意識を持っており、Linux と聞くと逃げ出します。
Sun
OS-1
この利用者はその昔、会社プロジェクトで 3年をかけて SunOS 5.8 の資格を取った為、多少の知識を持っています。
NEWS
-1
この利用者は一般ユーザ権限でありながらフロッピーを使って SONY の NEWS 4.x を落とす方法を知っています。
MSX
-2
この利用者は BASIC を書く程度には MSX の知識があると思われます。
掃除
-0
この利用者はお掃除がなっていません。
行儀
-0
この利用者は行儀がなっていません。このバベルは利用者:っさんの所から引用しましたが、それが書かれていません。
免許
無免許 この利用者は免許を持っていないので公道自動車運転することはできません。
 三 アマこの利用者は第三級アマチュア無線技士の免許を所有しています。
 四 アマこの利用者は第四級アマチュア無線技士の免許を所有しています。
 二 陸技この利用者は第二級陸上無線技術士の免許を所有しています。
利用者:Yugo312/riktoku-1
利用者:Yugo312/riktoku-2
 二 海特この利用者は第二級海上特殊無線技士の免許を所有しています。
検定
FE この利用者は、基本情報技術者の試験に合格しています。

By 情報処理技術者試験バベル

SW この利用者は、ソフトウェア開発技術者の試験に合格しています。

By 情報処理技術者試験バベル

この利用者は、Sun Certified System Administrator for Solaris (Solaris 8) に合格しています。
P検
3級
この利用者はP検3級合格者です。
この利用者は Yahoo! Japan インターネット検定のデジカメエキスパート1級検定に合格しています。。
IC カード
パスネットこの利用者はパスネットを利用しています。
バスカードこの利用者はバス共通カードを利用しています。
PASMOこの利用者はICカード乗車券PASMOを持っています。
Suicaこの利用者はICカード乗車券Suicaを持っています。
ICOCAこの利用者はICカード乗車券ICOCAを持っています。
manaca この利用者はmanacaの利用者です。
スルッとKANSAIこの利用者は磁気乗車券のスルッとKANSAIを利用しています。
Edyこの利用者はEdyを利用しています。
この利用者は、ニコラ読者です。
この利用者はユーザーボックスの乱造に反対しています。

メモ書きです。はい。

エラトステネスの篩の実行時間を計測

lua-5.3.3 を使用

-- エラトステネスの篩
-- 1000000000 まで
local prime_max=100000000

-- prime をテーブル型として宣言
-- 素数の場合 nil 素数でない場合 false とする
local prime = {}

local i
local t_start = os.clock()
for i=2, prime_max/2 do
	-- 素数を見つけたら、その倍数には「素数でない (false)」とマーク
	if prime[i] == nil then
		for j=i+i, prime_max, i do
			prime[j]=false
		end
	end
end
local t_end = os.clock()
print("elapsedTime : " .. t_end - t_start .. "(sec)")

-- 求められた素数の最大値を表示
i=prime_max
repeat
	i = i - 1
until (prime[i] == nil)
print (string.format("PRIME MAX: %d", i))

Bywater BASIC 3.0 を使用

10 REM INT の範囲は -999999 ~ 0 ~ 999999
100 DEFINT I-J,P
110 P_MAX=999999
120 DIM PRIME(P_MAX)
130 S_TIME$=TIME$
140 PRINT "START ";S_TIME$
150 FOR I=2 TO P_MAX
160   IF PRIME(I)=0 THEN
170     FOR J=I+I TO P_MAX STEP I
180       PRIME(J)=1:REM 素数で無いとマーク
190     NEXT J
200   REM PRINT I:REM 求まった素数を表示
210   END IF
220 NEXT I
230 E_TIME$=TIME$
240 PRINT "END   ";E_TIME$
250 S_TIME=(VAL(S_TIME$)*60 + VAL(MID$(S_TIME$,4)))*60 + VAL(RIGHT$(S_TIME$,2))
260 E_TIME=(VAL(E_TIME$)*60 + VAL(MID$(E_TIME$,4)))*60 + VAL(RIGHT$(E_TIME$,2))
270 PRINT USING "elapsedTime: #####&"; E_TIME-S_TIME, "sec"
280 FOR I=P_MAX TO 2 STEP -1
290   IF PRIME(I)=0 THEN EXIT FOR
300 NEXT I
310 PRINT "PRIME MAX: ";I

gcc を使用

#include <stdio.h>
#include <stdlib.h>
#include <stdbool.h>
#include <time.h>

/****
 gcc -pg -march=core-avx-i -O2 -o a_MAX.exe Eratosthenes.c
 a_MAX
 gprof a_MAX.exe → 2.89sec

 gcc -pg -o a.exe Eratosthenes.c
 a.exe
 gprof a.exe → 9.48sec
 ****/

int main(int argc, char* argv[])
{
  unsigned long long int prime_max = 1000000000;
  bool *prime;
  unsigned long long int i, j;
  time_t timer;
  clock_t exec_start, exec_end;

  /* 計測開始 */
  exec_start = clock();

  /* 配列の領域を確保 & 初期化 */
  prime = (bool *)malloc(sizeof(bool) * (prime_max + 1));
  for (i = 0; i <= prime_max; ++i)
    prime[i] = true;

  /* さて、始めるよ! */
  for (i = 2; i <= prime_max/2 ; ++i){
    if (!prime[i])
      continue;  /* 素数で無いなら次へ */

    /* 素数の倍数 (=素数で無い) に false を代入 */
    for (j = (i << 1); prime_max >= j; j+=i)
      prime[j] = false;
  }

  /* 計測終了 */
  exec_end = clock();
  printf("elapsedTime %.4f(sec)\n", (double)(exec_end - exec_start)/CLOCKS_PER_SEC);


  for (i = (prime_max - 1) ; i > 0 ; i--){
    if(prime[i]){
      printf("PRIME MAX: %i\n",i);
      break;
    }
  }
  return 0;
}