バベル
perl-2
print "この利用者はある程度のPerl を理解しています。\n";
c-3
puts("この利用者はC を自在に操ります。");
bas-2
PRINT "この利用者はある程度のBASIC を理解しています。"
ruby-2
puts "この利用者はある程度のRuby を理解しています。"
lisp-1 (quote "この利用者は簡単なLISP を理解しています。" );
Bash-3
echo "この利用者はBash を自在に操ります。"
La Te X -2
\begin{document}この利用者はある程度の\LaTeX を理解しています。\end{document}
言語別の利用者
Kusune です。1970 年代生まれです。実名使用が一般的だった学術利用メインの時代から Internet を使用しており、ハンドルになじみがないこともあって名字をそのまま使用しています。
ページの編集では、自分で新たに内容を書き起こすことはあまりなく、細部の修正や順番の入れ替え、重複や過剰な記載の削除がメインです。誤字や不自然な言い回しの補正などの細部の編集が多いですが、あまりに Wikipedia の方針類とそぐわない編集や記載を見つけた場合は内容に関わる編集を試みることもあります。
あまり興味が続かないけど途中で投げ出して迷惑をかけるのは避けたいので、大掛かりな編集や熱い議論に参加することはあまりないと思います。
私の編集内容などで何かありましたら、お気軽に会話ページなどでお声掛けくださいませ。
2012.10.20 現在のWikipedia:あなたはウィキペディア中毒でしょうかテスト の結果は 117 点(自動採点版 は 51 点)。
編集履歴などで名前が赤字になるのが気になってたので個人ページを作成してみましたが、どんなことを書けばいいんでしょうね。特に自分から主張したいことはあまりないので困ってしまいます。