プロジェクト:航空/項目名/航空機メーカー名
この文書は草案です。まだ公式にリリースされていません。内容に関して「プロジェクト‐ノート:航空/草案」で議論を行っています。 |
航空機メーカー名のガイドライン
[編集]以下のガイドラインは、Wikipedia:ウィキプロジェクト 航空/項目名ガイドラインにおいて 1-2. 機体名称にメーカー名或いは製造者ブランドが含まれている場合 に選ばれている航空機を対象としています。
記事名の付け方 (メーカー・接頭辞)
[編集]ウィキプロジェクト 航空では、記事名を付ける時に、航空機の記事名でメーカー名と航空機名の間に半角スペースを入れること、そして、航空機メーカー名と航空機に付与するメーカー名を別枠扱いにすることが推奨されています[注 1][注 2]。
半角スペースの挿入については、フェアリー ジェット・ジャイロダインがフェアリー・ジェット・ジャイロダインでは、メーカー名がフェアリーなのか、フェアリー・ジェットなのかで混乱するので、その誤解を回避するためです。メーカー名の別枠扱いについては、メーカーが扱う分野をメーカー名に反映させるために自らエアロスペースなどと名乗ることがあるためです[注 3]。航空機の記事名に、「メーカー名・俗称・略称」を接頭辞にするのは、それが慣習的な表記である場合があるためです。その他に慣習的な表記があれば、この限りではありません。
老舗の航空機メーカーであれば、慣習的な表記が存在する場合があります。その場合は、慣習的であることを証明できるように文献を確認することが望ましいでしょう。一方で、新参メーカーには慣習的な表記が存在しないかもしれません。そういった際には、メーカーのホームページといった情報源をもとに記事名を付けてみてください[注 4]。月日を経て文献に掲載された際に、メーカー名が同一であれば情報源を補強し、相違があれば再検討してみてください。
改名
[編集]記事を改名しようとすれば、他に同じ表記を使った記事がある場合があります。航空機メーカーと航空機の記事名は時に直結していて、強く結びついています。その記事だけを改名すれば、そういった関連性のある記事と見比べて浮いた名称になってしまいます。
もし、あなたが一括して改名すべきと考えたなら、分類されたカテゴリや航空機一覧にある記事で、それらを確認し、該当する記事のノートで告知しましょう。それらの作業が自身の手に負えないと判断した場合、Portal:航空(軍用機であればPortal:軍事も可)で協力を要請したり、ウィキプロジェクト 航空に依頼したりすることも考慮に入れてください。
改名の手続きに入ったりする際は、基本的にWikipedia:ページの改名に掲載された手順を踏むようにしてください。ただし、ウィキプロジェクト 航空では、情報源を明らかにすることを推奨します。
ページの改名に掲載された手順を踏めば、ノートページで改名の趣旨を投稿する必要があります。その趣旨で情報源を明らかにすることだけでも、検証可能性に基づいた建設的な議論ができることでしょう。提案したあなたは、ノートでの提案に対して合意の形成をできるように努めてください。妥結を図れなかった場合には、多数決で決めることになります。多数決に移行する前に投票で決めることを宣言することが望まれます。
そして、慣習的な表記であれ、公式な表記であれ、あくまでノートにおける執筆者間で調整された見解が優先されます。
執筆者間の見解に疑問に感じるのであれば、積極的に広く意見を集いましょう。Wikipedia:コメント依頼で依頼するのが最適ですが、Wikipedia:井戸端で尋ねたりすることもできます。
注記
[編集]- ^ ここでいう航空機名は、フェアリー ソードフィッシュのソードフィッシュを指す。
- ^ 接尾辞のメーカー名をブランド名として明記すべきかどうかについては検討中。
- ^ エアロスペースは例示です。エアクラフトやアビエーションなども含まれます。
- ^ 文献がないのであれば、Wikipedia:独自研究は載せないに接触しないよう日本語圏において一般的な表記で付けましょう。