コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ライトノベルの漫画化作品一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

ライトノベルの漫画化作品一覧』(ライトノベルのまんがかさくひんいちらん)は、ライトノベル少女小説TRPGリプレイも含む)を漫画化した作品をレーベルごとに表として並べた一覧を掲載する。読み切りや単行本化の予定が無い短期終了作品は基本的に除くが、電子書籍単行本化されていたり(短話分冊販売は除く)、原作や画集に収録された作品は表で扱う。

作品一覧

[編集]

凡例

[編集]

原則として官能小説ジュブナイルポルノボーイズラブ小説、ティーンズラブ小説を含む)は除外する。

別に原作にあたる作品がアニメやゲームなどに存在したりするような別媒体のノベライズからの漫画は扱わない。純粋なライトノベルのみ扱っている。

ケータイ小説については携帯電話という小サイズの画面の電子端末での閲覧がメインの独自の文学として扱うことからライトノベルに含まない。PCでの閲覧を主とするオンライン小説で、携帯での閲覧も可能という作品の書籍化はこの限りではない。 オンライン小説の投稿作品を原作とする作品でその単行本化の前からコミカライズを連載していた場合、レーベル分けは原作の単行本化された時点でのものとするが、連載開始した時期まで遡って記載する。原作が書籍化されていない作品で、ライトノベルであると出典がある作品は原作の未書籍化の節にて扱う。

海外文学・名作文学・エッセイのコミカライズは記入しない。

イラストが表紙に使用されていても一般文芸の作品(ライト文芸を含む)の漫画化は、ライトノベル作家の経歴を持つ者の作品だとしても含まない。

掲載順

[編集]

各一覧記事は年代ごとに分かれ、作品はレーベルの創刊順に発表された時系列で並べるものとする。以下の出典はライトノベルレーベルであることの出典である。

刊行されたレーベルおよび出版社・社内ブランド
  • ソノラマ文庫[1](1975年11月)
  • 集英社コバルト文庫[1](1976年5月)
  • 講談社X文庫ティーンズハート[2](1987年2月)
  • 角川スニーカー文庫[3](1987年10月)
  • 富士見ファンタジア文庫[4](1988年11月)
  • ウィングス・ノヴェルス[5](1990年12月)
  • 講談社X文庫ホワイトハート[6](1991年4月)
  • ジャンプ ジェイ ブックス[7](1993年3月)
  • 電撃文庫[8](1993年6月)
  • C★NOVELSファンタジア[9](1993年10月)
  • ウィングス文庫[10](1999年3月)
  • ファミ通文庫[11](1998年7月)
  • スーパーダッシュ文庫[12](2000年7月)
  • 徳間デュアル文庫[13](2000年8月)
  • 富士見ミステリー文庫[14](2000年11月)
  • 角川ビーンズ文庫[15](2001年10月)
  • 電撃の単行本(2002年2月)
  • MF文庫J[16](2002年7月)
  • ファウスト(2003年9月)
  • マッグガーデンノベルス(2004年8月)
  • メガミ文庫[17](2004年12月)
  • スクウェア・エニックス・ノベルズ(2005年3月)
  • トクマ・ノベルズedge[18](2005年4月)
  • アルファポリス(単行本)[19](2005年10月)
  • GA文庫[20](2006年1月)
  • HJ文庫[21](2006年7月)
  • ビーズログ文庫[22](2006年10月)
  • 講談社BOX(2006年11月)
  • もえぎ文庫ピュアリー[23](2007年3月)
  • フィリア文庫[24](2007年3月)
  • ガガガ文庫[25](2007年5月)
  • 一迅社文庫[26](2008年5月)
  • 一迅社文庫アイリス[26](2008年7月)
  • 朝日ノベルズ(2008年10月)
  • ガンガンノベルズ[27](2009年7月)
  • このライトノベルがすごい!文庫[28](2010年9月)
  • レジーナブックス(2010年11月)
  • エンターブレイン(単行本)[29](2010年12月)
  • 星海社FICTIONS[30](2011年4月)
  • KAエスマ文庫(2011年6月)[31]
  • TOブックス(単行本)[32](2011年9月)
  • KCG文庫[33](2011年10月)
  • 講談社ラノベ文庫[34](2011年12月)
  • 創芸社クリア文庫[35](2012年1月)
  • ヒーロー文庫[36](2012年9月)
  • フリーダムノベル[37](2013年2月)
  • オーバーラップ文庫[38](2013年4月)
  • アリアンローズ[39](2013年7月)
  • MFブックス[40](2013年8月)
  • ぽにきゃんBOOKS[41](2013年12月)
  • FUJIMI SHOBO NOVELS(2014年3月)
  • GCノベルズ[42](2014年5月)
  • モンスター文庫[43](2014年7月)
  • 宝島社(単行本)[44](2014年9月)
  • ダッシュエックス文庫[12](2014年11月)
  • HJノベルス[21](2014年11月)
  • アース・スターノベル[45](2014年12月)
  • Mノベルス[43](2015年3月)
  • PASH!ブックス[46](2015年3月)
  • ビーズログ文庫アリス[22](2015年4月)
  • オーバーラップノベルス[47](2015年5月)
  • サーガフォレスト[48](2015年6月)
  • コスミック文庫α[49](2015年6月)
  • カドカワBOOKS[50](2015年10月)
  • アイリスNEO[51](2015年11月)
  • NOVEL 0[52](2016年2月)
  • フェアリーキス ピュア(2016年3月)
  • GAノベル[20](2016年4月)
  • 幻冬舎コミックス(単行本)(2016年6月)
  • マッグガーデン・ノベルズ(2016年7月)
  • モーニングスターブックス[53](2016年8月)
  • レッドライジングブックス[54](2016年10月)
  • Jノベルライト文庫(2016年11月)
  • GL文庫[55](2017年1月)
  • ツギクルブックス[56](2017年2月)
  • ガガガブックス[56](2017年5月)
  • Kラノベブックス[56](2017年6月)
  • Dノベル[56](2017年10月)
  • UGnovels[57](2017年11月)
  • アマゾナイトノベルズ[58](2018年1月)
  • KADOKAWA(単行本)(2018年3月)
  • L-エンタメ小説[59](2018年3月)
  • ブレイブ文庫[60](2018年4月)
  • 光文社ライトブックス[61](2018年5月)
  • レジェンドノベルス(2018年10月)
  • BKブックス[62](2018年11月)
  • 電撃の新文芸[63](2019年1月)
  • ドラゴンノベルス[64](2019年2月)
  • アークライトノベルス(2019年5月)
  • 一迅社ノベルス(2019年10月)
  • Mノベルスf[65](2019年11月)
  • オーバーラップノベルスf[65](2020年4月)
  • ベリーズファンタジー(2020年6月)
  • ジュエルブックス ピュアキス(2020年11月)
  • SQEXノベル[66](2021年1月)
  • II V(2021年1月)
  • Kラノベブックスf[65](2021年4月)
  • ノベリズム文庫(2021年4月)
  • GCN文庫[67](2021年10月)
  • グラストNOVELS(2021年11月)
  • アース・スター ルナ[45](2022年6月)
  • PASH!ブックスFiore(2022年7月)
  • ムゲンライトノベルス[68](2022年8月)
  • Dノベルf(2022年9月)
  • DREノベルス[69](2022年10月)
  • NiμNOVELS(2022年11月)
  • PASH!文庫(2023年2月)
  • ベリーズファンタジースイート(2023年4月)
  • novel スピラ(2023年8月)
  • ガガガブックスf(2024年1月)
  • ハガネ文庫[70](2024年5月)
  • BKブックスf(2024年7月)
補足

ハヤカワ文庫JA(1973年3月)、トクマ・ノベルズ(1974年8月)、カドカワノベルズ(1981年11月)、講談社ノベルス(1982年5月)のようなレーベルでは『ダーティペア』や『薬師寺涼子の怪奇事件簿』等、一部にライトノベルの定義に近い作品を出版しているが、専門レーベルではなくライトノベル系である出典もないため本一覧記事には非掲載にした。2000年頃より後に創刊されたスクウェア・エニックス・ノベルズ等のような(ライトノベル系である出典のない)レーベルについては、前述のレーベルとは違ってライトノベルという呼称が定着しだした後[71][72]に立ち上げられたレーベルであるため暫定的に掲載することにする。また、角川系やアルファポリス等といった出版社により、レーベルからではなく単行本として発表された作品も掲載している。この他、ライトノベルであるという出典がある原作の方が未書籍化の作品も掲載している。

漫画化される作品の傾向

[編集]

ライトノベルのメディアミックスでは、本編以外にも外伝スピンオフが展開されることも多い[73]。特に漫画化は、本編の漫画化に比べたら少なく見えるが、そういった派生作品が豊富であり、ひとつのコンテンツにつき何作もある場合がある。

漫画化された作品の掲載は紙媒体の漫画雑誌で行われるのが2000年代中頃までほとんどだったが、インターネット環境の普及・発展により徐々にWEB漫画として初出となる作品も増えていった。有料配信で連載される作品もないわけではないが、無料なサービスとして提供されている配信サイトが多数存在する。そういった無料の、特に読み放題のサービスは最終的にその作品を何らかのパッケージ化・商品化することで収益を出している[74]

原作自体もWEB上での小説投稿サイトを出自とするメディアミックスが目立ち始め、原作の書籍化前に漫画化される作品も(雑誌連載や他媒体先行など以前からまるっきりなかったわけではないが)更に生み出されていってる傾向にある。そのようにメディアミックスにあたって起点となる媒体に小説投稿サイトが加わり、更に多様になった[73][75]

脚注

[編集]
  1. ^ a b 意外と知らない「ライトノベル」ブームの現在”. 東洋経済オンライン. 東洋経済新報社. p. 1 (2018年3月3日). 2022年9月7日閲覧。
  2. ^ 講談社X文庫ティーンズハートとは - コトバンク”. コトバンク. DIGITALIO. 2022年9月7日閲覧。
  3. ^ 『涼宮ハルヒの憂鬱』スニーカー文庫30周年感謝祭ステージレポ」『アニメイトタイムズアニメイト、2018年12月31日。2022年9月7日閲覧。
  4. ^ 30年分の感謝を込めてファンタジア文庫の歴史を振り返るライブイベント! 「FANTASIA ANNIVERSARY LIVE 2019」開催!」『』イード、2018年10月21日。2022年9月7日閲覧。
  5. ^ ウィングス・ノヴェルス - 書籍検索 - 株式会社新書館”. 新書館. 2022年10月28日閲覧。
  6. ^ 講談社X文庫ホワイトハートとは - コトバンク”. コトバンク. DIGITALIO. 2022年9月7日閲覧。
  7. ^ ジャンプ恋愛小説大賞:集英社が“恋愛”テーマの小説賞を新設」『MANTANWEB』MANTAN、2017年6月26日。2022年9月7日閲覧。
  8. ^ エンゲージプリンセス:電撃文庫とniconicoの共同開発で新作RPGを年末配信 「俺の妹」とのコラボも」『MANTANWEB』MANTAN、2018年10月8日。2022年9月7日閲覧。
  9. ^ C★NOVELSファンタジアとは - コトバンク”. コトバンク. DIGITALIO. 2022年9月7日閲覧。
  10. ^ ウィングス文庫とは - コトバンク”. コトバンク. DIGITALIO. 2022年9月7日閲覧。
  11. ^ ファミ通文庫:えんため大賞作のPV公開 人気ボカロPとコラボ」『MANTANWEB』MANTAN、2014年2月28日。2022年9月7日閲覧。
  12. ^ a b 集英社「ダッシュエックス文庫」が秋葉原をジャック!」『アニメイトタイムズ』アニメイト、2014年11月19日。2022年9月7日閲覧。
  13. ^ 徳間デュアル文庫とは - コトバンク”. コトバンク. DIGITALIO. 2022年9月7日閲覧。
  14. ^ 富士見ミステリー文庫とは - コトバンク”. コトバンク. DIGITALIO. 2022年9月7日閲覧。
  15. ^ ビーンズ文庫原作CD、連動キャンペーン実施中!」『アニメイトタイムズ』アニメイト、2009年4月25日。2022年9月7日閲覧。
  16. ^ BOOK☆WALKER、ライトノベルレーベル「MF文庫J」の作品を配信開始”. ITmedia eBook USER. アイティメディア (2012年4月3日). 2022年9月7日閲覧。
  17. ^ メガミ文庫とは - コトバンク”. コトバンク. DIGITALIO. 2022年9月7日閲覧。
  18. ^ トクマ・ノベルズEdgeとは - コトバンク”. コトバンク. DIGITALIO. 2022年9月7日閲覧。
  19. ^ アルファポリス・梶本社長「ヒット作を出す確率の高さが高利益率の源泉」”. 会社四季報オンライン. 東洋経済新報社 (2014年12月8日). 2022年9月7日閲覧。
  20. ^ a b SBクリエイティブ、GA文庫とGAノベルから『ゴブリンスレイヤー』『魔女の旅々』など13作品の1巻を期間限定で無料公開 〜 新型コロナウイルス感染拡大を受け」『HON.jp News Blog』Hon.jp、2020年3月12日。2022年9月7日閲覧。
  21. ^ a b 各テーマ最優秀賞は書籍化確約!「PICK UPテーマ長編コンテスト」小説投稿サイト・ノベルアップ+にて応募受付開始!』(プレスリリース)、ホビージャパン、2022年7月1日。2024年7月12日閲覧
  22. ^ a b 【キミラノ2周年を新ビジュアルでお祝い!】新たにライトノベル3レーベルが追加&男子のパートナーキャラクターが追加!』(プレスリリース)、KADOKAWA、2021年3月3日。2024年7月12日閲覧
  23. ^ もえぎ文庫 ピュアリー OFFICIAL WEB SITE|キスとDO-JIN!シリーズ”. 学研パブリッシング. 2008年2月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年7月12日閲覧。
  24. ^ フィリア編集部 (@filia_fwinc) - X(旧Twitter)
  25. ^ 小学館のライトノベルレーベル「ガガガ文庫」、オーディオブック配信開始!!』(プレスリリース)、小学館、2019年4月12日。2024年7月12日閲覧
  26. ^ a b 一迅社ライトノベルが初電子化 「BOOK☆WALKER」で先行配信」『ITmedia eBook USER』アイティメディア、2012年12月17日。2022年9月7日閲覧。
  27. ^ ガンガンノベルズとは - コトバンク”. コトバンク. DIGITALIO. 2022年9月7日閲覧。
  28. ^ このライトノベルがすごい!文庫とは - コトバンク”. コトバンク. DIGITALIO. 2022年9月7日閲覧。
  29. ^ ラノベ質問状:「まおゆう魔王勇者」 創作のストレスを執筆で発散 掲示板生まれの話題作」『MANTANWEB』MANTAN、2011年2月25日。2022年9月7日閲覧。
  30. ^ 虚淵玄×高河ゆんなど星海社新ラノベレーベルが4月14日始動」『にゅーあきば どっと こむ』にゅーあきば、2011年4月14日。2022年9月7日閲覧。
  31. ^ 京アニが「KAエスマ文庫」に力を注ぐ理由 『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』誕生の背景」『Real Sound ブック』blueprint、2020年7月17日。2023年7月20日閲覧。
  32. ^ ライトノベル・新文芸のレコメンドサイト「キミラノ」にTOブックスが参入!!』(プレスリリース)、KADOKAWA、2022年4月27日。2024年7月12日閲覧
  33. ^ KCG文庫とは - コトバンク”. コトバンク. DIGITALIO. 2022年9月7日閲覧。
  34. ^ 「進撃の巨人」や「おジャ魔女」の16歳編がラノベで登場」『コミックナタリー』ナターシャ、2011年9月6日。2022年9月7日閲覧。
  35. ^ 話題の「鉄道ラノベ」新刊が待望のリリース!」『アニメイトタイムズ』アニメイト、2012年5月15日。2022年9月7日閲覧。
  36. ^ ヒーロー文庫:年間87冊作るラノベ編集者 驚異の仕事量はなぜ実現?」『MANTANWEB』MANTAN、2018年1月2日。2022年9月7日閲覧。
  37. ^ 林檎の本|出版社 (株)林檎プロモーション”. 林檎プロモーション. 2023年7月20日閲覧。
  38. ^ 「小説家になろう」トップ10作家によるシェアワールド企画「理想郷プロジェクト」が始動」『アニメ!アニメ!』イード、2016年2月2日。2022年9月7日閲覧。
  39. ^ 女性向けファンタジーノベルを中心に刊行! 新ラノベレーベル「アリアンローズ」、FWが7月12日に創刊」『アキバ総研』カカクコム、2013年7月8日。2022年9月7日閲覧。
  40. ^ 日々を戦う、大人向けのラノベレーベル『MFブックス』8月23日創刊!」『ガジェット通信』東京産業新聞社、2013年6月30日。2022年9月7日閲覧。
  41. ^ ランス・アンド・マスクス:ぽにきゃんBOOKS初のアニメ化」『MANTANWEB』MANTAN、2014年4月28日。2022年9月7日閲覧。
  42. ^ 手にしたときの満足度が違う! 新ラノベレーベル「GCノベルズ」の野望」『おたぽるサイゾー、2014年7月30日。2022年9月7日閲覧。
  43. ^ a b 「モンスター文庫」5周年フェア! モンスター文庫・Mノベルス50%OFF&コイン30%還元!』(プレスリリース)、ブックウォーカー、2019年7月21日。2024年7月12日閲覧
  44. ^ 宝島社単行本/このラノ編集部 公式twitter”. 2022年9月7日閲覧。
  45. ^ a b 「アース・スター ノベル」「アース・スター ルナ」がライトノベル・新文芸のレコメンドサイト「キミラノ」に参入!』(プレスリリース)、KADOKAWA、2023年5月31日。2024年7月12日閲覧
  46. ^ 秋アニメ『くまクマ熊ベアー』第3弾キービジュアル公開!」『アニメイトタイムズ』アニメイト、2020年8月9日。2022年9月7日閲覧。
  47. ^ オーバーラップノベルスとは - コトバンク”. コトバンク. DIGITALIO. 2022年8月7日閲覧。
  48. ^ 株式会社一二三書房サーガフォレストレーベル創刊4周年記念フェア開催』(プレスリリース)、エディア、2019年6月20日。2024年7月12日閲覧
  49. ^ コスミック文庫αとは - コトバンク”. コトバンク. DIGITALIO. 2022年8月7日閲覧。
  50. ^ 勇者、辞めます:ライトノベルがテレビアニメ化 2022年4月スタート 声優に小野賢章、本渡楓」『MANTANWEB』MANTAN、2021年10月20日。2022年9月7日閲覧。
  51. ^ 講談社が一迅社の完全子会社化を発表」『ラノベニュースオンライン』Days、2016年10月14日。2022年9月7日閲覧。
  52. ^ ノベルゼロ:KADOKAWAの“大人”な新ラノベレーベル創刊 師走トオル、水野良ら参加」『MANTANWEB』MANTAN、2016年2月15日。2022年9月7日閲覧。
  53. ^ 新レーベル『モーニングスターブックス』が今夏創刊! 小説コンテスト「モーニングスター大賞」の開催も決定」『ラノベニュースオンライン』Days、2016年5月27日。2022年10月28日閲覧。
  54. ^ 新たなライトノベルレーベル「レッドライジングブックス」が2016年10月22日に創刊」『ラノベニュースオンライン』Days、2016年10月1日。2022年9月7日閲覧。
  55. ^ GL文庫公式サイト”. 愛中出版. 2016年10月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年9月7日閲覧。
  56. ^ a b c d 意外と知らない「ライトノベル」ブームの現在”. 東洋経済オンライン. 東洋経済新報社. p. 3 (2018年3月3日). 2022年9月7日閲覧。
  57. ^ 三交社の新レーベル「UGnovels」が2017年11月30日に創刊 第1弾タイトルは「小説家になろう」発の2作品」『ラノベニュースオンライン』Days、2017年11月22日。2022年9月7日閲覧。
  58. ^ ライトノベル「アマゾナイトノベルズ」開始!博報堂DYデジタルと共同、作家に新たな収益を ~「CONPYRA」 との連携で、1月から連続で電子書籍でリリース~』(プレスリリース)、クリーク・アンド・リバー社、2018年3月9日。2024年7月12日閲覧
  59. ^ ライトノベルの漫画化作品一覧 (@prime-edi) - カクヨム
  60. ^ ライトノベルの新レーベル“ブレイブ文庫”が4月28日に創刊!』(プレスリリース)、一二三書房、2018年4月26日。2024年7月12日閲覧
  61. ^ 光文社ライトブックス公式 (@kobunsha_lb) - X(旧Twitter)
  62. ^ BKブックス (@BK23412315) - X(旧Twitter)
  63. ^ 電撃の新文芸:KADOKAWAの新ラノベレーベル誕生 「とある」作者の新作も」『MANTANWEB』MANTAN、2019年1月17日。2022年9月7日閲覧。
  64. ^ ドラゴンノベルス:KADOKAWAの新ラノベレーベル ドラゴンブックが源流 「ソード・ワールド」新作小説も」『MANTANWEB』MANTAN、2019年1月8日。2022年9月7日閲覧。
  65. ^ a b c 新規9レーベルが参加決定‼ ライトノベル・新文芸のレコメンドサイト「キミラノ」の対象書籍が益々ボリュームアップ!』(プレスリリース)、KADOKAWA、2022年3月17日。2024年7月12日閲覧
  66. ^ SQEXノベル:スクウェア・エニックスが新ラノベレーベル創刊 ウェブ小説を中心に 「大人のエンタメ、ど真ん中!」」『MANTANWEB』MANTAN、2020年11月6日。2022年9月7日閲覧。
  67. ^ GCノベルズが贈る新ライトノベルレーベル誕生!GCN文庫を10月20日に創刊!』(プレスリリース)、マイクロマガジン社、2021年8月30日。2024年7月12日閲覧
  68. ^ MUGENUPの新レーベル「ムゲンライトノベルス」が2022年8月25日創刊 なろう系異世界ファンタジー作品を中心にラインナップ」『ラノベニュースオンライン』Days、2022年8月18日。2024年7月12日閲覧。
  69. ^ ドリコムメディアのライトノベルレーベル「DREノベルス」本日10月7日創刊!』(プレスリリース)、ドリコム、2022年10月7日。2024年7月12日閲覧
  70. ^ ライトノベル新レーベル「ハガネ文庫」創刊!第1弾は十文字 青『第四大戦』』(プレスリリース)、コスミック出版、2024年5月15日。2024年10月10日閲覧
  71. ^ 榎本秋 著『ライトノベル文学論』NTT出版、2008年、28,56頁。ISBN 978-4757141995 
  72. ^ 一柳廣孝・久米依子 編著『ライトノベル研究序説』青弓社、2009年、159頁。ISBN 978-4-7872-9188-2 
  73. ^ a b 大橋崇行・山中智省 編著 (2016). ライトノベル・フロントライン 3 . 青弓社. p. 47-48. ISBN 978-4787292421 
  74. ^ 道田陽一 (2016). 2016.5.6 記事:ウェブ小説の台頭、ラノベに異変 転換期迎えるラノベ市場 KADOKAWAの展望. 創出版. p. 62-67 
  75. ^ 大橋崇行・山中智省 編著 (2020). 小説の生存戦略 ライトノベル・メディア・ジェンダー. 青弓社. p. 92-94. ISBN 978-4787292551