新潟県立歴史博物館
表示
新潟県立歴史博物館 Niigata Prefectural Museum of History | |
---|---|
施設情報 | |
正式名称 | 新潟県立歴史博物館 |
専門分野 | 新潟県の歴史、縄文文化 |
事業主体 | 新潟県 |
管理運営 | 新潟県 |
延床面積 | 10,007.79m2 |
開館 | 2000年8月1日[1] |
所在地 |
〒940-2035 新潟県長岡市関原町1丁目字権現堂2247番2[2] |
外部リンク | 公式ウェブサイト |
プロジェクト:GLAM |
新潟県立歴史博物館(にいがたけんりつれきしはくぶつかん)は、新潟県長岡市関原町一丁目にある歴史博物館。
概要
[編集]2000年8月1日開館[1]。新潟県の歴史展示を中心に縄文時代の文化や新潟県の歴史・民衆生活に関する資料などを展示している。
博物館HPの「Pre-open Version[3]」にある「博物館日誌」によると、1991年の基本構想策定、1992年の基本構想公表を経て1994年に基本計画策定、そして建設地が長岡市関原地区(当時計画進行中だったテーマパーク「スペースネオトピア」の隣接地[4])に決定した。
常設展示施設
[編集]- 常設展示「新潟県のあゆみ」
- 常設展示「米づくり」
- 常設展示「雪とくらし」
- 常設展示「縄文人の世界」
- 常設展示「縄文文化を探る」
- 企画展示 年間4回開催
専門スタッフ
[編集]- 西田泰民(考古学、シニアリサーチャー)
- 浅井勝利(古代史、学芸課長)
- 山本哲也(博物館学)
- 宮尾亨(考古学)
- 渡辺浩二(近世史)
- 前嶋敏(中世史)
- 陳玲(民俗学)
- 田辺幹(近代史)
- 三国信一(民俗学)
- 橋詰潤(考古学)
- 永瀬史人(考古学)
- 岩瀬春奈(民俗学)
利用情報
[編集]- 開館時間 - 9:30~17:00(入館は16:30まで)[2]
- 休館日 - 月曜日(但し祝日の場合は翌日)、12月28日~1月3日[2]
- 観覧料 - 一般:520円、大学生・高校生:200円、中学生以下無料[2]
(20名以上の団体料金 一般:410円、大学生・高校生:160円[2]) 企画展観覧料は別途設定
交通アクセス
[編集]周辺情報
[編集]脚注
[編集]関連項目
[編集]外部リンク
[編集]- 公式ウェブサイト
- English Official website
- 新潟県立歴史博物館 (@koryu13) - X(旧Twitter)
- 新潟県立歴史博物館 (niigatarekihaku) - Facebook
- 新潟県県民生活・環境部 文化振興課