コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者‐会話:Nickel 2 Train

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。


ユーザー トーク 投稿記録 メール 歴史

Archive過去ログ

他のユーザーの皆様へ(令和元年(2019年)10月28日(JST)掲載)

  • 本会話ページに書き込まれた内容は、たとえ荒らしユーザーによる書き込みであっても、Wikipedia:版指定削除の方針又はWikipedia:即時版指定削除の方針に該当する部分以外は、除去せず放置して頂いて構いません。但し、荒らしにより本ページの可読性が著しく損なわれる場合は、取り消し又は差し戻しによって当該記述部分を除去して下さい。
  • 本会話ページは、話題が20個を超える、又は最上段の話題追加から半年が経過した段階で過去ログへ移動しています。過去ログ作成には、カットアンドペースト方式を採用しています。

ここから下に話題を追加して書いて下さい。署名をお忘れ無く。

投稿ブロック依頼の提出について

[編集]

初めまして、ぜろわんと申します。先日はWikipedia:コメント依頼/Hakutaka160 20200425へコメントを頂きまして、ありがとうございました。コメント依頼の結果を鑑みまして、本日Wikipedia:投稿ブロック依頼/Hakutaka160を提出いたしましたことをご報告いたします。よろしければこちらへの投票及びコメントもよろしくお願いいたします。--ぜろわん会話2020年5月1日 (金) 22:44 (UTC)[返信]

ボクシング関連ページの差し戻しについて警告

[編集]

Nickel 2 Trainさん、申し訳ないのですがボクシング現王者一覧ゴールデンボーイ・プロモーションズを執拗に差し戻さないで下さい。パトリック・テイシェイラと言う名前は間違いです。パトリック・テシェイラが正しい名前です。パトリック・テシェイラで正規の手段を踏んで作成されているのです。貴方の差し戻しがWP:POINTに該当するで今すぐおやめください。--キムチバナナ会話2020年5月23日 (土) 12:01 (UTC)[返信]

貴方の行動が問題と言いたいだけです。既にパトリック・テシェイラと言うページがあります。しっかり見なさい。--キムチバナナ会話2020年5月23日 (土) 12:06 (UTC)[返信]
対話拒否ですね。わかりました。作成した事実を踏みにじる事は残念です。--キムチバナナ会話2020年5月23日 (土) 12:11 (UTC)[返信]
--酒キウィ会話2020年6月12日 (金) 17:15 (UTC)今すぐP23系の差し戻しは辞めなさい。[返信]
ジェスレル・コラレス[1][2][3][4]ジョージ・グローブス[5][6][7][8][9][10][11][12][13][14]ベイブット・シュメノフ[15]ノルディーヌ・ウバーリ[16][17]でのP23系の荒らしを容認するんですね。残念です。P23系の荒らしを除去してるのに差別的な行為です。--酒キウィ会話2020年6月12日 (金) 17:43 (UTC)[返信]

LTA:DARU案件ページ群について

[編集]

郊外生活会話)です。フアン・カルロス・サルガドノート / 履歴 / ログ / リンク元LTA:DARUの版の内容に戻す利用者がいる以上LTA:DARU疑いがかかるのは当然でしょうし、ソックパペットの投稿は差し戻されるべきという考えは理解できます。ただ、差分だけみるだけでは明らかな荒らしとは判断できない利用者に関して、ブロック対処前に繰り返しリバートしていると、端から見ると編集合戦にしか見えませんし、場合によっては荒らしを差し戻す側も3RR違反とみなされるおそれがあります。とりわけLTA:DARUは差し戻し癖が強く(LTAサブページにもその旨書かれています)、個人的には差し戻し癖に関してはLTA:OYAKO以上だと思っています。なので、ブロック対処前の過度な差し戻しは控えていただけるでしょうか。ブロック後でもリバートできると思います。

なお、ウィルフレド・バスケス・ジュニアノート / 履歴 / ログ / リンク元LTA:DARU疑いアカウントの投稿を差し戻さずに{{保護依頼}}を貼り付けていますが、LTA:DARUの差し戻し荒らし予防のためであり、LTA:DARUのブロック破りを容認する目的で行ったものではありません。沈静化、もしくはブロック対処が行われたらLTA:DARUの投稿部分はリバートしても良いだろうと考えています。--郊外生活会話2020年6月12日 (金) 18:04 (UTC)[返信]

  • @郊外生活: - 郊外生活さん、こんにちは。差し戻しの件及び保護依頼テンプレート貼付についてはご迷惑をおかけ致しました。確かに、差し戻しに固執してしまい、結果として私自身も荒らしに加担することになってしまいました。保護依頼及び管理者伝言板への投稿ブロック依頼を出しているため、ブロック対処まで様子を見ようかと思います。また、郊外生活さんがLTA:DARUのブロック破りを容認しているわけでないことは、過去のLTAとのやりとり等で把握しているため、上記の件につきましては特に問題があるとは思っておりませんので、ご心配なさらずとも大丈夫です。--Nickel 2 Train(Talk//Post//Log) 2020年6月13日 (土) 12:50 (UTC)[返信]

メールを確認してください。

[編集]

Nickel 2 Train様: メールを確認してください。 件名: "The Community Insights survey is coming!" ご不明な点がございましたら、surveys@wikimedia.orgまでメールでお問い合わせください。

(Please check your email! Subject: "The Community Insights survey is coming!" If you have questions, email surveys@wikimedia.org.)

Sorry for the inconvenience, you can read my explanation here.

MediaWiki message delivery会話2020年9月25日 (金) 14:18 (UTC)[返信]

Goldensundown2 さんとの類似点が見られる利用者について

[編集]

これはWikipedia:コメント依頼/利用者:Goldensundown2にて Goldensundown2 さんに向けたコメントをしていた方々に連絡しております。

私はWikipedia:コメント依頼/つもりやもりを提出していますが、その中でつもりやもりさんと Goldensundown2 さんとの類似性もコメントの対象になっています。私には二人の利用者の間の類似性を判断できるだけの知識も経験もないので、実際に接していた利用者からの判断があると嬉しいです。--Hexirp会話2021年2月28日 (日) 03:07 (UTC)[返信]

2021年ウィキメディア財団選挙の候補者を紹介します

[編集]

こんにちは!

2021年ウィキメディア財団選挙が8月に始まります。今年の理事会選挙は、2021年8月4日から17日まで実施されます。ウィキペディア日本語版の編集者を含むウィキメディア・コミュニティのメンバーは、3年の任期で4人の新しい理事を選出する機会があります。理事会選挙の開始に先立ち選挙運動期間が設けられており、この期間中にコミュニティが候補者と顔を合わせる機会があります。

  • ウィキメディア財団における理事会の役割は何ですか?
理事会の簡単な説明はこちらをご覧ください
  • 候補者紹介
今回の選挙には20名の立候補者がいます。候補者についてはこちらをご覧ください

理事選挙をサポートするファシリテーター チームは、選挙運動期間中にいくつかの活動を用意しています。
7月31日(土)の19:30(JST)から、日本を含むアジア・太平洋地域のユーザーが候補者と交流できるオンラインイベントが開催されます。日本語による同時通訳も提供される予定ですので、どうぞお気軽にご参加ください。

こちらのフォームから事前に参加登録をお願いします。
フォームのプライバシーポリシーをご確認ください。

その他の活動については、メタウィキの理事選挙ページをご覧ください。

ご質問がございましたら、ファシリテーター選挙ボランティアまでお問い合わせください。

選挙ボランティア一同 2021年7月24日 (土) 15:06 (UTC)

このお知らせは2021年ウィキメディア財団理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

まもなく終了 理事会選挙へ投票のお願い

[編集]

Nickel 2 Trainさん

こんばんは。お忙しい時間帯に恐れ入ります。

2021年ウィキメディア財団選挙は最終盤に入っております。これまでご協力いただいた皆様、ご投票いただいた皆様に心より御礼申し上げます。

もしNickel 2 Trainさんが投票をお済ませでなければ、ぜひこちらから清き一票をお願いいたします。

ウィキペディア日本語版の運営にも深く関与する理事会の候補者の選出に際し、投票資格をお持ちの数少ないユーザーの一人であるNickel 2 Trainさんのご意見を反映することは非常に重要だと考えています。

投票いただくに際し、まず19名の候補者からNickel 2 Trainさんが支持する方をお選びください。 支持する候補者を選んだら、支持する順に候補者の名前を選び、投票ボタンを押すだけです。 所要時間は5分未満で、完全な匿名性が保証されます。

投票は、日本時間の9月1日(水)の朝9時に締め切られます。

ウィキメディア財団の運営にウィキペディア日本語版コミュニティの意見を反映させるために、Nickel 2 Trainさんのご協力を重ねてお願い申し上げます。

どうぞよろしくお願いいたします。

--選挙ボランティア一同 2021年8月31日 (火) 11:17 (UTC)

このお知らせはウィキメディア財団2021年理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除


安易に概要節で区切らないようにしてください

[編集]

はじめまして。冒頭の定義の直後を概要節としている編集をお見掛けしましたので、おやめくださるようお願いしにきました。

ウィキペディアは、百科事典を作るのを目的としたプロジェクトです。あらゆる節がはじまる前の文章は導入部と呼ばれ、定義と記事本文の手短な要約が書かれていることが望まれています。詳細はWikipedia:スタイルマニュアル/導入部にまとめられています。

百科事典の定義は、簡潔にまとめられているため、定義だけにしてしまうと非常にあいまいな説明となってしまうこともあるでしょう。記事本文が始まる前に、主要な論点を含めたその他の重要な側面を手短に説明し、読者が自分の調べたい項目であるかどうかを判別しやすいようにしてください。手短な要約があることで、調べたい事柄が書いてあるかどうかも判別でき、想像力を刺激し続く本文を読もうとする興味を引き出すでしょう。よろしくお願いします。

--Soren Bradley会話2024年12月23日 (月) 02:04 (UTC)[返信]

Soren Bradleyさん、こんにちは。
残念ですが、あなたの要請にはお答えできません。
鉄道車両の記事については、すでに私が編集したようなスタイルが確立されており、あなたの編集した形態がむしろ適合していないためです。--Nickel 2 Train(Talk//Post//Log) 2024年12月23日 (月) 15:23 (UTC)[返信]
鉄道車両の記事についてはプロジェクト:鉄道#鉄道車両記事の記述が存在し、ここでもWikipedia:スタイルマニュアル/導入部を参照するように指示されておりますので、あなたの編集した「定義だけにする」形態が適合しないのはプロジェクトレベルで確立しております。--Soren Bradley会話2024年12月24日 (火) 01:54 (UTC)[返信]
あなたが提示したプロジェクトページの節直下に概要欄の記載例があり、受賞歴等はやはり概要欄を設け記載すべきです。--Nickel 2 Train(Talk//Post//Log) 2024年12月28日 (土) 12:53 (UTC)[返信]
プロジェクトで決めたスタイルでは、概要説に限らずすべてのセクションは作成が必須ではないですし、WP:LEADLENGTHでは、記事が大きくなるにつれ...「概要」あるいは「概略」節を作るとしています。受賞歴が長いのであれば節を設ける必要もあるでしょうが、現在のところたった一行しかありません。なお導入部を「定義だけにしてはいけない」という点については、WP:LEADに従い異議なしと考えてよろしいでしょか。---Soren Bradley会話2024年12月29日 (日) 02:38 (UTC)[返信]
わかりました。ではSoren Bradleyの思う通りに編集してください。--Nickel 2 Train(Talk//Post//Log) 2025年1月1日 (水) 08:42 (UTC)[返信]
私の個人的意見ではなく、あなたはプロジェクト:鉄道に参加を表明しているのですから、プロジェクト側での作業に沿った編集をお願いいたします。--Soren Bradley会話2025年1月1日 (水) 08:56 (UTC)[返信]
いえ、私もプロジェクト側での作業に沿った編集をしています。ただそれがあなたと私で考えている部分が違うだけです。ですから私はあなたの考えを尊重しているのです。以後返信は不要です。--Nickel 2 Train(Talk//Post//Log) 2025年1月2日 (木) 15:53 (UTC)[返信]